海 |
太平洋、赤道直下の豊かな水中世界 漁師は伝統的なカヌーで漁に出ます。魚がかかると、帆を動かすロープを足の指にはさみ、カヌーを操ります。 両手でラインを引き、ひとひろ以上もあるキハダマグロやカジキマグロ、ロウニンアジをあげます。 一本のモリを手に水中マスクだけで潜る漁も日常的に行われています。 |
![]() |
スノーケリング |
太陽光の差し込む浅瀬の海は、色とりどりの魚たちが行き交うサンゴ礁の楽園です。 イルカのように水中を自由に泳ぎ回ってみませんか。 上手な潜り方、息ごらえを長くする方法、何でも聞いて下さい。
一緒に潜りましょう。
憧れの珊瑚礁へ宿の前から船で5分です。
|
![]() |
ダイビング![]() ![]() ![]() |
私達がダイビングを提供するまで、この国でタンクを背負って海に入る人はいませんでした。 初めて水中を見た瞬間、大自然に感動して以来この海を大切に、自然なスタイルで潜っています。 1日2本、4名様まで。
滞在日数の半分がダイビング日数になります。
広い海に決まったポイントはありません。
潜るポイントを決めたり、ダイバーが水中を訪れすぎると、珊瑚は壊れ、魚達がダイバーに慣れてしまいます。 お客様が「あそこ!」と指をさした所がその時のポイントです。
私達が一緒に潜るのは安全のため。ガイドのためではありません。 そこがポイントですから、流れがなければ動き回らず、珊瑚のようにじっとしていれば、 水中に溶け込み海の一部となれるのです。 なお、手袋の使用はご遠慮頂いています。 さわらないためではなく、思いやりを持って水中世界に接するためです。 数セットのレンタル器材をご用意しています。
水温・・・・・26〜30℃
|
フィッシング |
ゲームフィッシングは全てリリースになります。
リリースはヒットした水域に戻り、水中で魚を両手でささえ、手を振り払って泳いで行くまで待ちます。
死んでしまった魚は確保します。お客様やスタッフ全員で食べきれる量を超えてしまったら、その日の釣りは終了です。
魚の疲労を招くような、ゲーム性の高い道具、返しのついているフックの使用はご遠慮頂いています。
定員 2名様
|
![]() |
MAURI PARADISE
●TOP ●原点 ●島
●海 ●宿
●ご案内 ●キリバス通信 ●お客様アルバム
●宿を支えた仲間たち ●宿以外での活躍 ●永遠の番頭 ●宿の再開を断念