DreamCastersのためのゲーム情報
あなたは、January.7.1999以来、
人目の訪問者です。
ここではDreamCastソフトについて、解説、紹介などしていこうと思います。質問、感想、紹介して欲しいソフトなどがありましたら、気軽にメールを...
また、ゲームの声優については、あまり声優について詳しくないので、?がついているのはほとんど当てずっぽうで書いたものなので間違いがあったら指摘して下さい。但し、!?の表記は、敢えて伏せてあることを表しています。
なお、紹介の方に載せてあるストーリーなどは、ほぼマニュアルなどからの転載です。
なお、かっこ内の略称の意味は、CD=DreamCast-CD(GD-ROM)、B=バックアップ(-?:?個のバックアップが可能。表示のないものは、ビジュアルメモリの容量の許す限り)、?Bk=セーブに必要なビジュアルメモリのブロック数、?P=プレイ人数、ACS=アーケードスティック、RC=レーシングコントローラ対応、DG=ドリームキャストガン対応、PP=ぷるぷるぱっく対応、VGA=VGA対応、KB=キーボード対応、FC=つりコントローラ対応、MC=マイクデバイス対応、PN=ポップンコントローラ対応、NE=インターネット対応、BBA=ブローダーバンド対応、DD-Only=ドリームキャストダイレクト専売という意味です。
なお、年齢指定については、以下の通り。
ALL=全年齢、MA18=18歳以上推奨
また、ジャンルの略称は以下の通り。
ADV=アドベンチャー、ACT=アクション、RPG=ロールプレイング、A.RPG=アクションロールプレイング、STG=シューティング、PUZ=パズル、SLG=シミュレーション、PIN=ピンボール、TAB=テーブルゲーム、SPT=スポーツ、RAC=レーシング、QIZ=クイズ、MUS=音楽ゲーム、ETC=その他
おすすめソフト集
- ファンタシースターオンライン(CD B-1 15+30Bk 1P VGA NE BBA PP ALL RPG)
- 家庭用機初の本格的なネットワークRPG。オフライン状態でも十分遊べるが、やはり本格的に楽しむのであればオンラインで遊ぶべき。
- GRANDIA II(CD B-10 9x10Bk 1P ALL RPG)
- ゲームアーツ入魂のRPGの続編。とりあえずDCユーザーはやるべし!
- エターナル アルカディア(CDx2 B-6 27x6Bk 1P ALL RPG)
- セガが久々に出した大作RPG。ファンタシースターのスタッフが数多く制作に携わっていることでも有名だが、その名に恥じない出来の良さが光る。
- SONIC ADVENTURE(CD B-3+1 20+18Bk 1P VGA NE PP ALL ACT)
- 出るべくして出たDreamCast期待の星!スピード感は慣れると非常に爽快。チャオを育てる楽しみもあり、心ゆくまで楽しめるのが嬉しい。
- セガガガ(CD B-10 15x10Bk 1P DD-Only ALL SLG+RPG)
- ある意味セガしかこういうゲームは出せないと言う決定版。設定が突飛な割には作り込みが非常にしっかりしている。DD専売にしておくのは惜しいくらいの逸品。
- ダイナマイト刑事2(CD B-1 5Bk 1P VGA ALL ACT)
- 前作よりさらにパワーアップした格闘アクションの決定版。操作性もよく世界観を別にすればかなり楽しめる。おすすめ。
- 超鋼戦記キカイオー(CD B-1 3Bk 1P VGA ACS PP ALL ACT)
- かつてのロボットアニメの熱さを感じさせてくれる対戦アクション。やや大味だが、それを補ってあまりある魅力がある。
- 戦国TURB(CD B-10 19x10Bk 1P VGA PP ALL ACT+SLG)
- DreamCast初のカルトゲーといっても過言ではないゲーム。この世界観は人を選ぶものの、この独特な雰囲気に拒否反応さえ示さなければはまれること請け合い。
- 戦国TURB 〜Fanfan I love me Dunce-doublentendre〜(CD B 1P VGA NE PP ALL ETC)
- 戦国TURBにはまった人向けにこれでもかというくらいのゲームなどを詰め込んだファンディスク。ファンは絶対に購入するべし!
- ベルセルク 〜千年帝国の鷹編 喪失花の章〜(CD B-1 6Bk 1P VGA PP ALL(?) ACT)
- ヤングアニマルで連載中の漫画のゲーム化作品。原作者自らが監修しただけあって動きや世界観のこだわりはかなりのもの。ストレス発散にももってこいかも。
- スペースチャンネル5(CD B-8 5Bk VGA PP 1P ALL MUS)
- セガがDCで初めて出したいわゆる音ゲーであるが、セガが作るとこうなるというのがありありと出ている作品。古さと新しさの入り交じった世界観はやや癖があるが、非常にノリのよい音楽で誰でも素直に楽しめるのはさすが。
- サンバDEアミーゴ(CD B-1 6Bk VGA MR 1-2P ALL MUS)
- アーケードで好評を博した音楽ゲームのDC移植版。スペースチャンネル5同様、セガ独特のフレバーは健在。本当に楽しむためにはマラカスコントローラは必須でしょう。
- 神機世界Evolution(CD B-3+1 8x4Bk 1P VGA PP ALL RPG)
- DreamCastで出た初めての正当派RPG。難易度が低めで肩肘張らずに気軽に楽しめるのがありがたい。
- 神機世界Evolution2 〜遠い約束〜(CD B-5+1 10x6Bk 1P VGA PP ALL RPG)
- 前作に比べて遊びやすさ、ストーリーが強化された作品。引き続き安心して楽しめる作品に仕上がっている。
- クライマックスランダーズ(CD B-8 16x8Bk 1P VGA PP ALL RPG)
- 様々な時代・地域が混ざり合った世界観で展開されるRPG。こういった世界観で展開する話にありがちな破綻が少なく、すんなり入っていけるのも見事。本編の奥深さも見事だがビジュアルメモリを用いたミニゲームの充実ぶりにもすごいものがある。
特別企画:セガカラforドリームキャストの概要(暫定版)
ホームへ
E-mail:mugen@aurora.dti.ne.jp