若子内悦郎さんのCD「MY FOOTSTEPS」発売中 詳細と通販のお申し込みは Waka's Project 公式サイトへ
2013年 3月23日(土) Sony Music Shop
オーダーメイドファクトリーから、限定生産の5枚組CD−BOX
『ヤング101 ギフト・ボックス』が発売されます.
( 予約受付は2月末に終了)
内容は、ヤング101のソニーミュージック音源を網羅し、
ボーナストラックとして、シング・アウトと
塩見大治郎さんの番組内で歌われた曲が収録されるそうです.
購入申込みは Sony Music Shopのページ
若子内悦郎さんの ディスコグラフィーと 作品集に
CD『世界ののりものの歌』2種2枚を加えました.
2012年 7月24日(火) SHIBUYA-AXにて
清 竜人さんのワンマンライブ「MUSIC SHOW」に
若子内悦郎さんと藤島新さんが出演されました.
ナタリーのライブレポート
清 竜人さんのマネージャー/ディレクターさんのブログ記事
編曲担当の川田瑠夏さんのブログ記事
2012年 6月8日(金) 宝島社より発売の TJ MOOK
『K-POP Love 2012 Summer』に、
若子内悦郎さん撮影の写真が多数掲載されています。
2012年 5月9日(水) 発売 清 竜人(Kiyoshi Ryujin)さんの
新譜CD『Music』(EMIミュージックジャパン TOCT 28079,
TOCT 28078=初回限定盤CD+DVD)収録の
「GENERATION GAPなんて言わせない!」という曲に
若子内悦郎さんと藤島新さんが参加していらっしゃいます.
(キャスト 父方の祖父:若子内悦郎, 母方の祖父:藤島新)
試聴と購入は EMI Music Japan Shop
amazon.co.jp HMV
清 竜人さんのインタビュー記事
2012年 3月21日(水)
Sony Music Shop のオーダーメイドファクトリーで
5枚組CD-BOX『ヤング101 ギフト・ボックス』の
予約申込みが始まりました.
ワカ&ヒロの「聞き違い」がCD化されていました.
VA「昭和ダイナグルーヴ EMIミュージック・ジャパン編」
(BRIDGE-INC. BRIDGE-169 2010.8.18)
 
2012年 2月27日(月)22:00〜22:54
フジテレビ『SMAPxSMAP』のアニメ名曲歌謡祭に、
若子内悦郎さんが「ちのはじめ」として出演なさいました.
アニメ『はじめ人間ギャートルズ』のエンディングテーマ
「やつらの足音のバラード」のオリジナル歌手として、
作曲者のかまやつひろしさんとSMAPと一緒に歌われました.
宗台春男さんの参加作品集に
上田力とソウル・バスケット、浪漫倶楽部 のLP・CDを加えました.
2011年 10〜11月の NHK みんなのうた で
清須邦義さん 作詞/作曲/歌唱 の「さかあがりの夕焼け」が
放送されました.
2011年9月18日発売の テキスト『NHK みんなのうた
2011年10・11月号』に「さかあがりの夕焼け」の
コード付きピアノ譜と歌詞等が掲載されています.
* 通販は NHK出版の こちらのページ
参考文献に、若子内悦郎さん撮影写真掲載の、
『号外 +act. (プラスアクト) 2011 vol.02
(ワニブックス 2011. 07.11)』と
『女性自身増刊10月1日号 K STAR LOVERS vol.2
(光文社 2011. 08.31)』を加えました.
宗台春男さんの参加作品集に
原田芳雄さんのLP「レイジー・レディー・ブルース」と
ビクターDVDカラオケ 音多HIT10シリーズを加えました.
2011年 4月 清須邦義さん が、ラジオ日本 の番組
「フォーク魂」に出演されました.放送予定日は
関東(AM1422kHz) 5月19日(木) 22:30〜23:00
NBC長崎放送/ラジオ佐賀 5月22日(日) 21:30〜22:00
2011年 3月1日(火)
若子内悦郎さんが撮影・共同プロデュースされた、ムック誌
『K-POP Love (TJ MOOK) 』が 宝島社から発売されました.
amazon.co.jp HMV 7net
若子内悦郎さんのディスコグラフィーに
岡本真夜さんのCD「Smile」他 4点を加えました.
2011年 2月19日(土)19:30〜 中目黒 FJ's にて
藤島 新さんのライブに、若子内悦郎さんが出演されました.
出演:藤島 新、若子内悦郎、エルトン永田(敬称略)
Set Listと写真 Waka's Project > Message Board
2010年 12月23日(木・祝)19:30〜 中目黒 FJ's にて
藤島 新さんのクリスマスライブに、若子内悦郎が出演されました.
出演:藤島 新、若子内悦郎、エルトン永田(敬称略)
2010年 10月24日(日)若子内悦郎さんプロデュース、
藤島 新さんをフィーチャーした Rose and Mary BandのCD
「Hallelujah」が発売されました.

詳細と通販のお申込みは
藤島 新さんの公式サイトJoe's Houseの こちらのページへ
2010年 10月24日(日)18時〜 新大久保 Live Bar Blueにて
藤島 新さんと Rose and Mary BandのCD制作記念ライブが
開催されました.
出演:若子内悦郎、藤島 新
エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟(敬称略)
Set Listと写真 Waka's Project > Message Board
宗台春男さんの参加作品集に
LP「悲しき街角/スーパー・サックス・アンサンブル」と
LP「ダイアナ/スーパー・アンサンブル・ア・ラ・カルト」を
加えました.
若子内悦郎さんのディスコグラフィーに
原田芳雄さんのCD「オールド・ドッグ」を加えました.
2010年 4月より、NHK衛星ハイビジョン(BS-hi)で
若子内悦郎さんがサウンドトラックに参加された、
連続テレビ小説「ちりとてちん」が再放送されています.
初回放送は 4月4日(日)深夜 1:10〜2:40
毎週日曜深夜に、6本(1週間分)ずつ放送予定.
詳細は 復活した「ちりとてちん」公式サイトへ
若子内悦郎さんのディスコグラフィーに
TBS系TV『じゃんけんキッズ』オリジナルソング
「おやくにたちます深呼吸/玉吉とCHIKABO」を加えました.
2010年 2月28日(日)17:30〜 新大久保 Live Bar Blueにて
若子内悦郎さん、藤島 新さんのバンド ROSE & MARYの、
本年 #1 ライブが開催されました.
出演:若子内悦郎、藤島 新
エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟
土方隆行、塩野洋志、具泰完(敬称略)
Set Listと写真 Waka's Project > Message Board
2010年 1月10日(日)19:30〜 中目黒 FJ'sにて
若子内悦郎さん、藤島 新さん と 深町純さんのライブが開催されました.
2009年 12月12日(土)18:30〜 新大久保 Live Bar Blueにて
若子内悦郎さん、藤島 新さんのバンド ROSE & MARYの
クリスマスライブが開催されました.
2009年 11月11日(水)
吉田拓郎さんの 7/4東京国際フォーラム公演のライブCD
「18時開演 〜TAKURO YOSHIDA LIVE at TOKYO INTERNATIONAL FORUM〜」
(完全実況録音盤3枚組・最新スタジオライブ2曲収録DVD付)が
発売されました.
詳細は avex の吉田拓郎さんの newsページ
曲目は amazonのページ
2009年 10月18日(日)19:30〜 中目黒 FJ's にて
若子内悦郎さん、藤島 新さんのバンド ROSE & MARY のライブが
開催されました.
宗台春男さんの参加作品集に
CD「タイム・パラドックス/玉木宏樹&S.M.T」と、
12"「バート・フュージョン/パワー・ステーション」を加えました.
若子内悦郎さんの作品集と、ディスコグラフィーに
若子内悦郎さん作曲「空へ/コンシャス・ブラザーズ」を加えました.
ディスコグラフィーに、中島みゆきさんのCD「ララバイSINGER」を、
作品集に、石野陽子さんのCD「ゴールデン☆ベスト」を加えました.
若子内悦郎さんのディスコグラフィーに
松竹映画「押忍!! 空手部」挿入歌「各駅停車の男たち」を加えました.
2009年 9月4日(金)19:30〜 中目黒 FJ's にて
若子内悦郎さん、藤島 新さんと 深町 純さんのライブが開催されました.
ライブの写真 Waka's Project > Message Board
2009年 8月29日(土)16:00〜18:00 甲斐大泉 セレナーデにて
若子内悦郎さん、藤島 新さん方のライブが開催されました.
出演:若子内悦郎、藤島 新
田代修二、斎藤まこと、長沢 悟(敬称略)
セットリストとライブ写真 Waka's Project > Message Board
ザ・バロンのディスコグラフィーに
13cmソノシート「アリナミンA・CMソング」を加えました.
2009年 8月14日(金)22:30〜0:00 NHK BS2 で
「大いなる明日へ〜復活!吉田拓郎〜」が再放送されました.
2009年 7月12日(日)19:30〜 中目黒 FJ's にて
若子内悦郎さんと 藤島 新さん(公式サイト)のジョイント・ライブが
開催されました.
出演:若子内悦郎(ボーカル、ギター、ベース)
藤島新(ボーカル)
エルトン永田(ピアノ)長沢 悟(カホン、ドラム)(敬称略)
若子内悦郎さんのディスコグラフィーに
EP「東洋精機工業(株)愛唱歌 青年トヨスクの歌」と、
横山智佐さんのCD「f[ef](エフ)」を加えました.
宗台春男さんの参加作品集に
いしだかつのりさんのLP「ボディートーク」と、
OJPC(オールディーズ・J-ポップス・クラブ)のCD
「OJPC物語 2001」を加えました.
若子内悦郎さんの作品集とディスコグラフィーに
星野伸之さんのCD「DEAR FRIEND」と「ゴージャス」を加えました.
宗台春男さんの参加作品集に
「宇宙刑事シャリバン 音楽集」「光速電神アルベガス 音楽集」
星野伸之さんのCD「DEAR FRIEND」を加えました.
2009年 6月14日(日)19:30〜 中目黒 FJ's にて
藤島 新さん(公式サイト)のソロライブに、
若子内悦郎さんが ゲスト出演なさいました.詳細は こちら
出演:藤島新(ボーカル)深町純(キーボード)
若子内悦郎(ゲスト・ボーカル)(敬称略)
2009年 5月20日(水)若子内悦郎さんが参加された
谷村新司さんのアルバム『獅子と薔薇』が、初回限定のSHM-CDで
リマスタリング再発されました.(ポリスター PSCR-9210)
2009年 4月25日(土)15:30〜 渋谷 ランタン にて
Spring Live 2009 が開催されました.
出演:若子内悦郎、藤島 新
エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟、田代修二(敬称略)
2009年 4月15日(水)若子内悦郎さん参加
吉田拓郎さんの新譜CD『午前中に・・・』が発売されました.
(8/3 東京 NHKホール公演 チケットの 先行応募ハガキ封入)

avex AVCD-23840
2009年 3月22日(日)19:30〜21:00 放送の
NHK BS2「大いなる明日へ〜復活!吉田拓郎〜」に
若子内悦郎さんが出演されました.
2008年12月21日(日)15:30〜 渋谷 ランタン にて
iz の Xmas Live が開催されました.
出演:若子内悦郎、エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟
田代修二、藤島 新(敬称略)
2008年10月18日(土)18:00〜
東京ディズニーリゾートのクラブ・イクスピアリにて
若子内さん、清須さんたちのバンド iz [aizi:]のライブが開催されました.
出演:iz (若子内悦郎、清須邦義、斎藤まこと、長沢 悟、田代修二)
藤島新 (ゲスト)、石原彩 (izプッシュアーティスト) (敬称略)
2008年 8月 23日(土)14:00〜16:30
山梨県北杜市 大泉高原の 音楽ホール「セレナーデ」にて
iz のアコースティック・ライブが開催されました.
出演:若子内悦郎、清須邦義、藤島 新、
エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟(敬称略)
2008年 8月22日(金) 若子内悦郎さんがサウンドトラックに参加された
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」の総集編 DVD-BOX が発売されました.
2008年 7月19日(土)若子内悦郎さんが「ちのはじめ」名義で 歌われた「やつらの足音のバラード」収録のCD 「アニメ・ミュージック・カプセル『はじめ人間ギャートルズ』」が 発売されました. 詳細は ULTRA-NET
* 知らせてくださった こおろぎ'73 の Kanameさん、ありがとうございます!
2008年 7月 5日(土)18:30〜 学芸大学 MAPLEHOUSE にて
iz のライブが開催されました. 出演:若子内悦郎、清須邦義、藤島 新、エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟 ゲスト:石原 彩(敬称略)
2008年 4月13日(日)19:00〜 新宿 ミノトール2にて スプリング・ライブが開催されました. 出演:若子内悦郎、藤島 新、清須邦義、エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟 ゲスト:古村敏比古、石原 彩(敬称略)
2007年 12月 9日(日)午前 8:30〜8:55
若子内悦郎さんがJFN「梶原しげるのNEXT ONE」の サンデーモーニングライブに生出演されました.
ゲスト・アーカイブのこちらのページに写真が掲載されています.
2007年 12月 2日(日)午後3時〜6時 渋谷 ランタン にて
若子内悦郎さんの クリスマス・ライブが開催されました.
出演:若子内悦郎、藤島 新、清須邦義、 エルトン永田、斎藤まこと、長沢 悟(敬称略)
2007年 7月26日 若子内 悦郎さんの新作CD 「MY FOOTSTEPS」が発売されました. ソロ・アルバムとしては25年振りの作品になります.
2007年 7月22日(日)
若子内 悦郎さんのCD「MY FOOTSTEPS」発売記念のライブが 渋谷 Lantern(ランタン)にて開催されました.
______________________________________________
訃報:2005年 3月 8日 宗台春男さんが ご逝去されました. 在りし日のお姿と歌声を偲び、謹んでご冥福をお祈り申し上げます.
ステージ101「明日に架ける橋」公演 リハーサルの写真
2002年 12月 中目黒 Jalouse ライヴの写真
|