day by day

[candy store]

day by dayのtopへ|
満月の夜にのtopへ|



- ジャイアントカプリコ -

 昨年ですか?お亡くなりになった十六問キックでおなじみのジャイアント馬場さんがCMをされていたのはいつまでも記憶の中で鮮やかです。(しかしどんなCMだったかは全く覚えていない)
 そんな「ジャイアントカプリコ」は1本、90円(税抜)。ソフトクリームのコーンにぎっしりと詰まったエアインチョコレートの上に、台形のアイスをイメージしたチョコレートが乗っている。エアインチョコレート好きには魅力的な商品。大きさも本来のコーンなのでかなり大きめ。
 yutaが買いに行ったときはバニラとストロベリー味の2種類がありましたけど、チョコレート味もあったように思います。なかなかのロングヒット商品ですよね。バニラ味は台形のところが白のホワイトチョコレート。食べていくに連れて、ミルクチョコレート顔を出してきます。ということは、ひとつで二度味わえるのです。素晴らしい。
 箱詰めになって12本と6本だと思うが、3色とも入ったやつとバニラとストロベリー、バニラとチョコレートという小さいバージョンがあったような気がする。このところ、見かけなくなったが、高さが1/3くらいで面の広さは一口サイズだった。yuta的にはちょこっとずついろいろ楽しめるこちらが好きだ。(甘いものがあまり好きではないからかもしれない・笑)
 大きさの割には安いはずなのに、どういうわけかレジに持って行くのが恥ずかしかった。自分でもよく分かっていなけれど何故か恥ずかしかったんだよなぁ…ジャイアントカプリコだけを買おうとしていたからだろうか?
後日談:いち
 先日、ミニカプリコなるものを発見。箱で入っているバラエティーパックを一本売りをしたものっぽくみえる。味はバニラ、チョコレートしかなかった…イチゴもあるのか?一本30円。味は変わらずカプリコでした。これくらいのサイズがいいのだけど…一本30円は高いような普通なような…だったらジャイアントカプリコの方がいいのだろうか??しばらく店頭でにらめっこをしていましたが、未だに悩んでいる。
後日談:に
 冬季限定ムースカプリコを発見。バニラとストロベリー味が各2本一箱で198円とお高い。スーパーの安売りを狙って買いました…高いからので…はい。普通のカプリコと違う点は、コーンが豪華な上から下まで固めのファッフルコーン!と、チョコレートのキメがとても細かい。柔らかく溶けていく感じで(ムースだからね^^;)、個人的には味はストロベリーの方が好みです。コーンの中心部くらいまで食べるとカカオ味のチョコレートが頭を出すのはいつもと一緒です。もう少し安いと手ごろなんですがねぇ。(2002.01.13)


←back▲returnnext→


Copyright (C) 1999-2003 yuta. All Rights Reserved.