ABC研究会の設立経緯
レントゲンの読影に困ると、私たちはある大学教授に教わっています。
結果だけでなく、なぜそのように読影するのか、基礎と臨床(ペリオやカリエス)を結び付けたわかりやすいその説明を聞く度に、このような有意義な話を自分たちだけで聞くのはもったいないと考えるようになりました。
そこで、基礎と臨床を結び付け、より有意義な歯科衛生士業務を行うことを目的に
この会を設立しました。
どのような歯科衛生士を養成したいか 基礎と臨床を結び付けて考えることのおもしろさを体感できる歯科衛生士になっていただきたいと思います。単に「歯科医師に指示されたからその処置を漠然と行う」のではなく、
何を目的とし、どこにゴールがあるのかを歯科衛生士自身が判断できるようになることが目標のひとつです。
代表:小森朋栄・杉原則子
独立性
企業後援を受けていない、文字通り”手作り”の会です。
|