9月某日「ハタチとUGLY BETTY」 
 今夏は3人の坊ちゃんと出会ったのだが、内ふたりは偶然にもハタチ。息子かよっ?という年齢なので、遊んでいても時々背徳気分が襲ってきて楽しいんだか楽しくないんだか。それでも話す内容のひとつひとつが新鮮で、リフレッシュにはなった。ちなみに彼らのひとりの父親と俺は5歳しか違わず、もう笑うしかない。

 ハタチといえば成人の中でもっともフレッシュな年齢。成人としての人生が始まったばかり。これから何者にでもなれるわけで、そう考えるとハタチという年齢は光に包まれている気がした。2人のうちひとりはまだ大学生なので就職はこれから。自分が何をしたいのかどう生きていきたいのかがおほろげに見えてきたところ。もう一人は料理の勉強をしながら調理見習いとして働いている。料理人としての夢はとても大きく、でもこれからの生き方次第でその夢も叶うかもしれないわけで、うらやましい限りだ。ふたりの未来が明るいことを願って止まない。

***********************************************************************

 最近購入したDVD-BOX。『UGLY BETTY』は超オススメ。雑誌編集者を夢見る、ブサイクでダサい主人公が、やっとありつけた仕事はニューヨークを代表するファッション誌の編集長アシスタント。親の七光りで就任した編集長は、カッコイイけど女好きなお馬鹿ちゃん。回りは敵ばかり。見た目だけが重視されるファッション界で、ファッションセンス0でブサイクな主人公ベティが馬鹿編集長と共に前向きにピンチを切り抜けていくのが痛快。
 『SATC』は以前マンコちゃんに全巻借りて見たんだけど、なんだかまた見たくなった。ちょうど安い全巻セットが発売されたので購入。こちらもある意味、逆境のなか前向きに生きていく主人公が心地よい。



左の『UGLY BETTY』のBOX1は、なんと4話からしか入ってません。
1〜3話は別途買わなくてはいけません!どんだけアコギな商売?!




8月にモドル
2009年1月にススム

sugar daysのtopへモドル