むらさきぐま日記2006.ユース編2


戻る


1.プリーグ・VS江の川4/15 2.練習試合・VS福山大4/23 3.プリーグ・VS境4/30 4.プリーグ・VS作陽5/27
5.プリーグ・VS学芸館6/24 6.SBS杯・日本VS韓国8/12 7.平和祈念・VSインコ8/16

ユースの予定。

JFAプリンスリーグU−18中国2006。

3月18日 ○6−0 広島県工(10:00、広域第一)
(得点者:遊佐、保手濱2、平繁、藤澤、内田)
4月 8日 ●2−4 銀河学院(11:00、吉田)
(得点者:保手濱、平繁)
4月15日 ○1−0 江の川(13:30、福田公園)
(得点者:横竹)
4月30日 ○5−0 境(13:30、東山公園)
(得点者:中野4、藤澤)
5月20日 ○8−0 防府(11:00、広域補助)
(得点者:藤澤4、横竹2、大西、田中)
5月27日 ○6−1 作陽(11:00、福田公園)
(得点者:平繁、岡本、横竹2、藤澤、野田)


6月24日 ○2−0 岡山学芸館(11:00、吉田)
(得点者:岡本、藤澤)
7月1日 ○4−0 広島国泰寺(11:00、広スタ)
(得点者:田中、保手濱、不老、藤澤)
7月8日 ○6−0 多々良学園(11:00、多々良G)
(得点者:横竹2、藤澤、篠原、植野、松田)
7月15日 △1−1 広島皆実(11:00、吉田)
(得点者:平繁)
7月22日 ○5−0 広島観音(11:00、広域第一)
(得点者:中野、平繁2、保手濱、遊佐)

優勝。
◇全広島サッカー選手権。
1回戦 ○5−0 H"IDE
(得点者:沖田2、金田2、池田)
2回戦 ●2−4 福山大学
(得点者:内田、不老)
◇日本クラブユース選手権U−18。

 グループリーグ:
 ○6−0 新潟 (得点者:藤澤、横竹4、岡本)
 ○3−2 柏   (得点者:平繁2、中野)
 ○2−1 清水 (得点者:中野、遊佐)

 決勝トーナメント:
 ●1−2 柏   (得点者:中野)
◇高円宮杯全日本ユースサッカー(U−18)選手権。
1次ラウンド:
9月10日 ○5−3 鹿島ユース (得点者:横竹3、藤澤、中野))
9月16日 VS神戸ユース (ひたちなか市総合運動公園陸上競技場、13:20)
9月18日 VS東福岡   (習志野市秋津サッカー場、11:00)

ユースのプレイヤーについてはこっち参照。


8月16日 広域公園第一球技場 晴
平和祈念広島国際ユースサッカー2006
VSエスパニョールユースU−17

 盆休みの最後の日、休み前半の無理がたたっていいかげんぐったり気味だったけど、学芸館戦以来ユースの試合を観ていないこともあり、ふらふらと広島へ。でも試合開始には間に合わず。
 到着した時にはすでに中野と遊佐のゴールで2−0となっていた。
9中野
11横竹 8藤澤
7保手濱
6遊佐 23岡本
12山根 13篠原 5佐藤 3野田
16兼田
 ちょうどサンフのFKのチャンス。中央遠目。野田が蹴るようだ。キック!グラウンダーのボールは壁に当たってゴール前へ、GKキャッチ。
 出足とボールへの厳しさで勝るサンフが完全に中盤を掌握し、波状攻撃を繰り出している。遊佐・保手濱が中盤でしっかりチェックをかけてボールを奪い前線へ素早くつないでいる。特に保手濱はボールを奪ったあと前線へ飛び出して攻撃を組み立てており、ほとんど二人分の働き。充実している。もちろん遊佐は二人ぶんの潰しを行っている。この二人が素晴らしいので、岡本が相対的にあんまり目立たない。前線では横竹がクレバーなポスト。ダイレクトのはたきが実に巧い。考えたところに正確に落としているという感じ。
 横竹のポスト、中野がリターンし飛び込んだ横竹が折り返し、中野に合わず。いいコンビネーション。通常はポストプレイの巧い横竹をセンターFWにするところだが、中野の成長を促すためか、最近は中野がセンターFWに入っている。今日の中野は相手のチェックにもイライラすることもなく体を張っていて、いい。先制ゴールで気分が乗っているようだ。
 保手濱がカット、そしてスルーパス一閃!藤澤が抜け出してGKと一対一、藤澤タテに抜こうとする!がGKがうまく間を詰めて飛び込みキャッチ。またも保手濱のカット、クサビを入れて中野の落とし、保手濱がリターン受けてDFと一対一!は保手濱のファウル。この接触プレイでエスパニョールDFがちょっと怒った仕草。一方的に押し込まれる展開にかなりカリカリきている。そして前半45分終了、サンフが2−0で折り返した。
 後半開始。岡本と遊佐の位置が左右入れ替わっただけで、選手交代はなし。
 エスパニョールのフィード、FW20が抜け出すも山根が戻ってきてカバー、ヘッドで兼田に返す。拓からのクサビ、横竹が右にはたいて野田がオーバーラップ、DFクリアでスローイン。右スローイン、藤澤のロングスローをニア横竹ヘッド!はGKセーブ、DFクリアでCKに。左CK、野田のキックはDFクリア。これをサンフがキープして左に開き、野田がグラウンダーで中へ入れ保手濱→中野→保手濱、はDFクリア。
 エスパニョール、左へ展開。16番がキープするが野田がマークしクリア。スローインは中央でエスパニョールがファウルしサンフボールに。次いでエスパニョール、右からボールをつないで左へ展開しクロス、中央競り合いでボールが浮くが、GK兼田がキャッチ。今度はサンフ、押し込んでPA内混戦、藤澤がボールを持ち出してGKと一対一になりシュート、はGKが足一本でファインセーブ。
 後半10分、エスパニョール選手交代、9番に代わって22番イン。
 サンフも選手交代、保手濱・藤澤に代わって平繁・内田イン。前日エコパでU−19日本代表の試合に出場した平繁、にこやかにピッチサイドに出てきていた。
 エスパニョール、左サイドで巧みにつなぐがオフサイド。サンフ、クサビのパスを中央へ。内田が受けたところ倒されてFK。これを素早くリスタートし右へ、フリーで受けた野田が狙いすましてクロス、これを中央横竹がヘッド!
ゴール!
完全に競り勝ってゴール右スミに叩き込み、3−0。野田、中野のゴールアシストに続き今日2アシスト目。
 エスパニョール、14番に代わって3番イン。以下エスパニョールの交代は省略。
 サンフ、右サイドのこぼれ球を折り返して、そのこぼれを内田が拾ってミドルシュート!左に外れる。エスパニョールのフィード、抜け出しかけるも篠原がカバー。ナイスプレイ。
 平繁は左サイドに張ったまんま。代表ではガンガン動き回っていたが、ユースではやっぱりこうなのか。と、ボールが来た。自陣左サイドでボールを受けると一人かわしてドリブル開始、ハーフウェイラインを越えて右へパスを出すが、カットされる。エスパニョールは右へフィード、しかし山根がカットし岡本へ、岡本キープして平繁に出す、そして平繁キープのところ倒されてFKゲット。
 ここでサンフ選手交代、篠原・山根に代わり松田・小西イン。松田が左サイドバック、小西がボランチに入り、岡本がセンターバックに下がる。
 サンフのFK、ゴール前に上げて競り合い、クリアで右スローイン。ニアへ入れ、DFクリアでCKに。右CK、野田のキックはエスパニョールがクリアしカウンター、しかし岡本がディレイさせる。最終的には岡本のファウルになったが、いいプレイだった。エスパニョールの右スローイン、岡本がカットしてファウルをもらう。小西から平繁へ、平繁、一人のマークを振りほどいてドリブル突破、DFクリア。平繁、このあたりから右サイドにも出てボールを受けるようになった。
 野田のフィード、横竹が受けて中央から右へ流れつつドリブル突破するところ、DFが思いっきり後ろからつかんでしばらく引っ張ったのち、ようやく横竹が倒れてファウル。超あからさまだったが、親善試合ゆえかイエローは出なかった。周囲の人たちも苦笑している。
 さてFKの位置はPA右カドの部分。平繁と内田が立つ。壁はニアを切り、GKはファー寄りに構える。サンフの選手はファーに陣取り一斉に飛び込む構え。常識なら内田の左足という場面だが、平繁が立った以上彼が蹴るだろう。しかしこの位置からの右足じゃゴール前にクロス上げるしかないんじゃないか。いいボールが行くかどうか・・・笛が鳴り、平繁が助走。そしてそのままキック!
ゴール!!
ボールは壁の右を巻き、ぐんと曲がってゴール右スミに突き刺さった!そこ通してきたああああ!?第一球技場が大歓声に包まれる。そして平繁は両の人差し指で天を指差す、俊介師匠のゴールパフォーマンス。本人としても会心の一撃だっただろう。たとえるなら阿部勇樹ばりのスーパーなFKでサンフ4−0。
 野田のグラウンダーのクロス、内田がダイレクトでゴール前に出すがDFカット。今のは自分でいってもよかった。
 そしてサンフ選手交代、野田に代わって植野イン。左サイドバックに入り、松田が右サイドバックに回る。
 岡本がボールカット、ぽんとボールを浮かせ一人かわして持ち上がり内田へパス、内田が左に落として中野がDFと一対一勝負、は中野ファウルでエスパニョールボールに。
 平繁から小西へパス、キープするところへタックルを受けファウル、これはさすがにエスパニョールにイエロー。ゴールから遠い位置だったためリスタートからはチャンスに結びつかず。
 サンフ選手交代、横竹・中野に代わり宮原・板倉イン。板倉がセンターFWに入り、右に宮原左に平繁。
 平繁がドリブル突破、エスパニョールがカバーして思いっきり大きくクリアする。もはやカットしてつなぐ余裕もないほど体力的にきつくなっているようだ。エスパニョール、左からのフィードをダイレクトでつないでゴール前へ、しかしオフサイド。
 拓がオーバーラップしてドリブル突破を図る、しかしエスパニョールがカットしてカウンター、拓の上がったあとの穴をドリブルで突かれPA侵入される、しかしそこへ遊佐が猛然と戻ってきてクリア!素晴らしいカバーリング。エスパニョールのCK、10番のキックはクリア、小さいところをエスパニョールの選手がオーバーヘッド!しかし右に外れる。

 サンフは後半30分を回った時間帯になってもタイトなプレスを続けており、エスパニョールはボールがつなげない。エスパニョール、左サイドに展開するも遊佐が素早くチェック。クロスを上げるも兼田ががっちりとキャッチする。
 森山監督、勝勢ながらも攻撃が沈静化してきたのでベンチから出てきて盛んに檄を飛ばす。厳しいー。エスパニョールのフィード、中央抜け出しかけるところ松田がクリア。宮原が左サイド中盤からドリブル突破を仕掛ける。キレのある突破であっという間にPAに迫るが、惜しくもストップされた。
 左サイドへ展開、平繁が受けてゴール前へクロス、ニアへ飛び込んだ板倉がトラップするがDFがカバーリングでシュートを撃てず。
 兼田がスロー、平繁が受けて一人抜くところつかんで倒されFK。ここでサンフ選手交代、拓・岡本に代え熊谷・沖田イン。熊谷はセンターバック、沖田はボランチに入り、遊佐がセンターバックに下がる。さてFK、平繁のキックを内田バックヘッド!はGKキャッチ。
 エスパニョール、左サイドから浮き球のパスで裏を突くが、熊谷がいいカバーでボールをゴールラインに追い出す。
 エスパニョールはかなりイライラしており、プレイの切れたボールを蹴り出すことが増えていた。通常ならば当然イエローだが、今日はお目こぼしを受けている。宮原から左サイド平繁、キープからヒールで植野に落とすがDFクリア。
 ロスタイム3分。左サイドから小西がアーリークロス、これにゴール前板倉が飛び出したがわずかに合わず!惜しかった。
 ロスタイムも概ねサンフがボールを支配し、試合終了。4−0の快勝だった。
 勝利したサンフに大きな拍手。そして、長距離移動とこの蒸し暑さでほとんど実力を発揮できなかったであろうエスパニョールのメンバーにも大きな拍手。サンフはこの試合に向けていい準備をしてきたようで、ほとんど文句のつけようのない試合運びだった。この調子で行けば、高円宮杯も充分戦える。 

8月12日 草薙陸上競技場 雨
SBSカップ国際ユースサッカー
U−19日本代表VSU−19韓国代表

 JR静岡駅から静鉄に乗り換えて行こうと思ったら、静鉄への行き方がさっぱりわからない。駅員さんに訊いても、
「難しいので一言では・・・そこの階段を下りて、静鉄のマークを目印に歩いていってください」
というアバウトな説明。
 おかげで少しうろうろして、やっとこ見つけて乗り込む。14:40に草薙着。雨がぱらつき始めていた。

 スタンドは盛況。屋根のあるところはすでに埋まっていた。

日本のスタメンは、
GK:18武田
DF:17香川、5槙野、13柳川、3堤
MF:10山本、14横谷、6青山、7安田
FW:9小澤、11森島

 コーチのポイチさんが選手たちを呼びにいき、まず控え選手たちがベンチにやってきた。平繁がにこやかに談笑しながらベンチに座る。韓国はおなじみ3-5-2。
 槙野のユニ、背番号の5の上に「TOMA」というネームが一人だけ入っており、観衆がそれを見て笑ったりいぶかしがったり。
 両国の国歌器楽演奏が流され、試合開始。
 日本の横パスを韓国がカット、左サイドへ展開するが山本真希がカットしクリア。ハイボールに出て行った槙野がヘッドで競り合い、競り勝つもののファウルで韓国FK。トップ下8番のソン・ジンヒョン(FCソウル)がゴール前に上げるがGK武田がパンチングでクリア。韓国、右サイドから切り込むが堤がカバーしてファウルをもらう。日本、青山が中央ドリブル持ち上がってミドルを放つが、ジャストミートせずに左に外れる。
 韓国左CB5キ・ソンヨン(FCソウル)から右WB3シン・グァンフン(浦項スティーラーズ)へピタリのサイドチェンジ、しかし堤がプレスしてカット、スローイン。韓国すばやくリスタート、右サイドをFW9イ・サンホ(蔚山現代)が突破しゴールライン際からセンタリング、ファーに抜けるところ左ウイングバックのMF11パク・ジュホ(ソンシル大学、ゲームキャプテン)がダイレクトシュート!上に外れる。

 韓国がボールキープして攻める展開。日本は森島がハイボールに競り勝ちまくるのが目立つくらいで、パスをつなぐことができない。運動量と出足に勝る韓国の前に押されまくっている。
 韓国右サイドのシン・グァンフンが積極的に仕掛けている。ドリブルが巧み。間合いの取り方がうまい。右サイドでFKを取り、8番ソンのキック、こぼれを韓国ミドル、上に外れる。
 槙野が最終ラインでボールを持つ、右サイドで山本が動き直してダッシュ、槙野フィード、山本走る、DFとゴールライン際競り合い、ゴールラインを割って、これはゴールキックに。

 韓国が左へフィード、槙野が追って体を入れ、ファウルをもらってマイボールに。さらに韓国右CK、11パクのキックに武田のパンチは小さい、しかし日本クリア。こぼれを中盤で青山が拾い隣の横谷にパス、同時に最前線の右サイドにいたFW小澤が動き直してダッシュ!横谷フィード、小澤走る、DFが体を入れてカットしかけるも、小澤は強引に体をねじ込んで相手を弾き飛ばし裏を取る。そしてボールを収めるとゴールめがけ一直線にドリブル、PAに侵入するとGKとの一瞬の駆け引きから左足一振り――
ゲット!
ゴール左上スミに叩き込んで日本先制!
 圧倒的劣勢ながらも一瞬の隙を突いて逆に先制した日本、これでやや動きがよくなった。ダイレクトプレイも見られるようになってくる。でも時たま。やはり韓国のほうがサッカーの質がいい。ドリブルにパスをうまく織り交ぜ、大きな展開も使ってくる。日本は中盤でなかなかプレスがかからず、最終ラインではね返す展開。
 韓国、左サイドに展開。FW10シム・ソンヨン(城南一和)が受けてドリブル突破を図るが、槙野がクリア。次いで韓国、左サイドをMF11パクが突破しセンタリング、中央でクリア。さらに韓国、MF8ソンのスルーパスにFW9イが抜け出す、ところ槙野が追いすがってタックル、カットしクリア!見事なプレイにスタンドから拍手が起きた。
 韓国、ボールを回して左サイドへ。MF11パクのクロスはファーへ、GK武田がキャッチ、そこへFW9イがぶつかって武田倒れる。治療、そして給水タイム。
 遠雷が聞こえる。今は小降りだが、周囲は暗く、すでに照明が入っており、雨足が強くなりそうな感じ。
 試合再開。日本、左サイド安田から右サイド山本へサイドチェンジ。山本が落としてFWがキープして落とす、しかし小さく、韓国がカットしてカウンター、だが槙野が通さず、ストップ。
 韓国、左サイドでパス回し。MF7パク・ジョンジン(ソンシル大学)とMF8ソンのパス交換からソンのクロス、ファーで柳川とFW10シムが競り、シムが競り勝ちヘッド!右スミ、武田が横っ飛びでセーブ!CKに。右CK、8ソンのキックをニアで韓国選手が頭で擦らす、ゴール左わずかに外れ、スタンドどよめく。韓国中盤からフィード、8ソンが香川と槙野の間のスペースに割って入ってミドルシュート、左に外れる。

 韓国はショートパスをダイレクトでつなぎ、コンビネーションも良好でテンポのよい攻め。逆に日本はコンビネーションが悪すぎで、互いの意図が通じてないこととパス精度の問題により、ダイレクトパスがほとんどつながらない。今日は柏木がいないとはいえ、もうすぐアジアユースなのにこんなんで大丈夫なのか。
 30分を回る。韓国、左からショートパスをつないで折り返し、落としたところをボランチのMF14イがミドルシュート!強烈、しかしわずか左に外れた。
 横谷、プレイが止まった後にボールを蹴ってしまい、遅延行為でイエロー。
 青山のタックルがファウルを取られ、韓国FK。中央右やや遠め、8ソンが蹴ると見せかけてスルーしDF5キ・ソンヨン(FCソウル)がシュート!グラウンダーで右スミ、しかし武田がしっかりと押さえる。
 香川と山本のコンビで右サイドを崩し、スローインを取る。右スローイン、香川が入れて森島が落とし横谷が受け――るところカットされカウンター、韓国三対二、スルーパスに10シムが完全に抜け出しGKと一対一、やばい!しかしシムのドリブルがやや大きく、そこへ武田が詰めて交錯、ボールがゴールライン方向へ転がる、まずっ、しかしシムは思いっきり前へ跳んでばったりと倒れた。笛が鳴り、走ってきた主審はダイブのジェスチャーからシムにシミュレーションのイエローカード。ちょっとわざとらしく跳びすぎた。

 あ、ピッチサイドに桑原隆さんいるー

 右サイド、森島がキープから突破を図り、倒されてFKゲット。韓国にイエロー。右FK、山本がゴール前にクロスを上げ中央森島ヘッド!上に外れる。いやー、森島高い。
 韓国、左サイドでFKゲット。8ソンが山なりのキックをファーへ、GK飛び出せない位置、そこへDF4パク・ジョンヘ(ソンシル大学)が飛び込みヘッド!わずか左に外れる。あぶねー。
 40分が経過し、ロスタイム2分表示。いきなり韓国のカウンター、左サイドから抜け出されてGKと一対一シュート!の横合いから槙野がタックルで飛び込んでクリア!スタンドから大拍手。槙野、スーパーブロック。
 韓国、日本PA前で細かくボールをつなぐ、そこへ槙野が飛び出してきてタックル、奪ってクリア。韓国が拾って右サイドへ出すが、追いつけずにゴールラインを割る。そして前半終了。
 内容的には韓国の一方的展開、しかし日本がリードして折り返しという妙な状況。その状況を生み出したのは、屈強な韓国DFとの一対一を半ば強引に制した、身長わずか170cmのFW小澤竜己の気迫。この強さが彼の真骨頂だ。彼を初めて見たのは三次で行われた高円宮杯U-15。そのときの彼は名古屋FCのFWとして、反町・都丸らを擁していた強豪・図南FCからハットトリックを達成してチームを勝利に導いた。あのときの、「何が何でもこのボールをゴールに叩き込む」という気迫にいささかの変わりがないことに心中で喜ぶ。
 彼と森島は前線でよく体を張っていたが、その後ろのフォローが少なかった。ボランチの二人が韓国の中盤を効果的に抑えることができずに振り回され、サイドを徹底的に破られて最終ラインではね返し続ける状況。槙野が獅子奮迅の活躍で、最後の最後で韓国の攻勢を防ぎとめていた。
 監督の指示なのか全体的にDFラインが引き気味で中盤との距離が開いており、攻撃に移ったときに切り替えができない。前に出してもフォローがないのですぐにバックパスで返すしかなくなっている。山本と安田もほぼ孤立し、その能力をまるで発揮できていない。
 ボランチにアーリア入れるか、山本をボランチに下げて平繁入れてほしいなあ、とか思っていると雨足が強くなってきた。風も出てくる。折り畳み傘が風にあおられて飛んでいた。遠くで稲妻が閃く。前のほうでは、どこかのサッカーチームの子供たちがカキ氷食べているところへ、親御さん?が「今練習時間中でしょ?」と釘を刺したりしていた。
 さて後半。双方とも選手交代はなし。
 開始早々韓国が猛攻。左サイドから中央へ折り返し、FW9イがフリーで受けてミドルシュート、上に外れる。次いで中盤からMF8ソンがスルーパス、左にFW10シムが抜け出そうとするが、槙野が体を入れてファウルをもらいマイボールに。さらに韓国、中盤でパスを回して左へ、FW10シムがフリーで走り込んでGKと一対一、シュート!はGK武田スーパーセーブ!
 またも韓国、日本のバックパスをカットしてそのまま最終ラインを突破、しかし槙野があきらめずに体を寄せていってコースを限定し、GK武田がタイミングよく飛び出してボールキャッチ。ギリギリのところでいい連携。
 日本、右サイドから山本がミドルシュート!枠を捉える、GKセーブ!CKに。右CK、山本のキックはDFクリア。次いでパスを回して左に展開、青山のスルーパスにPA内森島抜け出してシュート!はアウトにかかって左に外れる。惜しい!決定機だった。
 
 雨が強くなってくる。
 韓国の突破、柳川のディフェンスはファウルを取られFK。右サイドからのFK、MF8ソンのキックがゴール前に曲がり落ちる、武田飛び出すが、雨で目測を誤ったかパンチミスでファーへ抜ける、ところへ韓国選手飛び込む!がわずかに合わずそのままゴールラインを割り、CKに。左CK、ソンのキックに中央競り合い、ファーのラインを割ってもう一度CK。右CK、11パクのキックはショートコーナー、リターンを受けてクロス、日本クリア、韓国拾ってつなぐ、安田のファウルで再び韓国FK。
 ここで韓国選手交代、7番パク・ジョンジンに代えMF6パク・ヒョンボム(ヨンセイ大学)イン。
 さてFK、右サイドからMF8ソンのキックはDFクリア。とゴール前で森島が倒れている、日本、プレイを切った。森島、肩を押さえている。大丈夫か?担架が入るが、森島は自力で立ち上がり、歩いてピッチの外へ。韓国、ボールを返して日本スローイン。ここで森島が戻ってきた。大事無いようだ。

 日本スローイン、しかしつなげずに韓国がカットしゴール前に入れる、これは武田がキャッチ。左サイドに森島が走る、武田が彼めがけてキック!森島とDF競り合い、こぼれる、森島がDFと競り合い前に出た、ボールを収めてそのままドリブル突破、PAに入る、ファーから小澤が走り込んでくる、「折り返せ!」と周りから声がする、森島中央へ折り返す、GK捕れない、ファーへ抜けるところへ小澤がドンピシャ!
ゴール!
ダイレクトで合わせて日本2−0! 小澤はハーフタイム中にやってきた日本代表サポ(ドイツの「日出処魂 疾風怒濤」ダンマク張ってた)たちのほうを向いてガッツポーズ。サイコーのタイミングで入ってきたよー。
 と、ここで韓国ベンチが主審に猛抗議。どうやら森島とDFの競り合いは森島のファウルだろう、と言っているようだ。前半の小澤の突破も似たようなシチュエーションで、他にもFW10シムのシミュレーションやその他細かい判定で相当フラストレーションが溜まっていたようだ。確かにあれだけゲームを支配していてこんな展開になるのは承服しがたいだろう。しかしあの競り合いはフィフティ・フィフティ、どっちもどっち。別にファウルを取らなくてもいい場面だ。取ってもいいけど。
 抗議が収まらないので、主審はベンチでひときわ熱くなっていたコーチに退席を命じた。
 試合再開。この騒ぎで集中力が緩んだか、青山のバックパスがカットされかかる。何とか防いだが、声出せよそこ。そして給水ターイム。

 韓国、選手交代。FW9イ・サンホに代わってFW16イ・ヒョンスン(全北現代)が入った。
 再開。山本がドリブルで中央突破し倒されてFK!韓国にイエロー。山本と安田が立つ。どっちだ・・・ピッチサイドでは長谷川アーリア・ジャスールがスタンバイ。そして山本キック!は上に浮かせてしまった。
 そして日本選手交代、横谷に代えMF8アーリアが入った。
 アーリアはそのままボランチへ。少し前から明るくなってきていたが、ここで雨が上がった。
 韓国はさすがに2点目がこたえたか、運動量が落ちてくる。それでも個々の能力の高さは脅威で、右サイドのMF3シンが巧みな間合いのドリブルで切り込んでくる。日本左サイドの競り合い、クロスプレイで森島が足を蹴られて倒れるが、大丈夫。
 日本、左サイドからパスを回して右サイドへ。山本と、流れで右へ回ってきていた安田でサイドを崩し、山本のスルーパス。クリアを右コーナーポストで安田がキープしセンタリング、ファー森島がヘッドで落とし、中央キープから後方へ落としたところをアーリアがミドル!左に外れる。
 韓国、左から速攻。柳川がクリアし、左CK。ソンが蹴るが、ファーで青山がクリア。

 右サイド香川からのフィードを山本が受けクロス、ファーから小澤が飛び込んできてゴール方向にトラップ、PA侵入しシュート・・・寸前にDFがクリアしCK。
 日本、ここで選手交代。安田に代わり、FW12伊藤翔。
 左CK、山本のキックは韓国クリア、そして韓国カウンターも日本クリア。
 右サイドから中央へクロス、小澤が受けて左にはたき、そこへ走り込んできた山本がボールを受ける。山本は右足をひょいひょいと振ってDFを幻惑すると、スパッとニアへスルーパス。そこへ小澤が走り込み、DFを背負ってボールを持ち込む、GK飛び出す、撃つか、いや右にはたいた、一人いる、しかしスルー、バッカ撃てよ、とその外にもう一人いた、背番号11、トラップから左足一閃!
ゴール!!
鋭い一撃がゴール左スミに突き刺さり、日本決定的な3点目!森島も決めた!
 日本、守備陣の踏ん張りとツートップの活躍でほぼ試合を決めた。韓国選手交代、MF8ソンに代えMF13チョン・ギョンホ(慶南FC)。日本もDF2佐野とFW16長沢の清水ユースコンビがピッチサイドでスタンバイ。
 日本PA前での競り合い、こぼれが大きくはね返りゴール前へ、そこへ韓国選手走り込む、武田ゴール右へ飛び出しセーブ、CKに。右CK、日本クリアこぼれを11パクがミドル、上に外れる。
 ここで日本選手交代。森島と堤に代わり、長沢と佐野イン。そのままの位置に入る。
 さっそく右サイドに開いた長沢にボールが入り長沢キープも、コントロールしきれずにカットされた。

 小澤から伊藤にパス、伊藤が左からPA侵入しGKと一対一、撃て、しかし右にはたく、アーリアが上がってきていたがわずかに合わず!そこは撃っていいところだ!
 日本選手交代、山本・香川に代わり、MF15平繁・DF4大島イン。山本がつけていたキャプテンマークは槙野に渡される。そしてロスタイム4分の表示。
 平繁はそのまま右の攻撃的MFの位置に入った。韓国が左に展開、そこへ平繁がガツンと当たってボールを奪い、取り返しに来るところをぐいっとブロックしてドリブル開始。「強い!」という声が上がる。ドリブルで突き進み中央へのパス、ブロックされるがこぼれを拾ってなおもドリブル、コーナーポストに追い詰められて相手スローインにしてしまったが、いい入りだ。
 さらに右サイドでボールを持つと、中央を上がっていく長沢へ向けフィード!やわらかい弾道のいいボールだったが、長沢の直前でDFがヘッドでクリア、惜しくも通らず。その後韓国が左サイド展開しドリブル突破を図ると、それに猛然と食らいつき、何度も何度もアタックしてディレイさせる。いい迫力の守備だ。韓国相手にはこれくらい激しく行かないと止まらないだろう。
 左サイドで佐野がボールカットしドリブル突破、中を見てふわりとクロスを上げ、中央飛び込んだ長沢がダイレクトで合わせゴール!と思われたが、これはオフサイドで惜しくもノーゴール。でも清水コンビのナイスなホットラインだった。
 そして試合終了、日本代表が苦しみながらも3-0という思わぬ大差での勝利を挙げた。
 マンオブザマッチは2ゴール1アシストと全得点に絡んだFW小澤。SBS(静岡放送)のインタビューを受けていた。選手たちはゴール裏芝生席のサポたちに挨拶した後、引き揚げてくる。槙野も平繁も満足そう。お疲れさま!
 さて、勝ったのはいいが、この期に及んでこれほどコンビネーションが確立されていないのはちとまずいのではないかと思った。個々の能力の高さ(特に攻撃陣)がほとんど発揮されていない。それにパスに固執しすぎでいかにも窮屈な印象。安田とか、もっとドリブルで仕掛ける場面があってもよかろうものなのに、持ったらすぐにパス、でもったいなかった。
 あと、ボランチはもっとアグレッシブにガツガツいってほしい。きれいにやろうとしすぎだった。前と後ろは信頼できるだけに、中盤をもっと何とかできれば・・・柏木がいるとどれほど違うのだろうか?
 守備ラインも深くて切り替えがしづらいし、何より全体的に運動量や激しさも足りない。戦術的なものなのか、選手のメンタル的なものなのか。アジアではここが弱いと勝ち抜けないと思うので、アジアユースまでもう少し、選手だけでなくスタッフも気合入れてやってほしい。

 とはいえ勝ったので、気持ちよく競技場を後に。出口のところで早くも今の結果を刷った新聞を受け取って驚きつつ、さてこれからどうしよう、と思いながら駅へ戻っていった。

6月24日 吉田サッカー公園 晴
JFAプリンスリーグU−18中国2006・第7節
VS岡山学芸館

 約一ヶ月のブランクをおいて、プリンスリーグは第7節。ここからは毎週土曜日の試合になる。現在2位のサンフは多々良・皆実・観音との試合をラスト3節に残しているので、岡山学芸館・国泰寺には絶対に勝たなければならないところ。
 この日対戦する岡山学芸館には、ブラジル年代別代表の経験を持つというマルコ・アウレリオをはじめとして、チアゴ・ベニシアス、ジョエル・カエターノといったブラジル人留学生が所属している。春先に練習試合で対戦したときは彼らがまだチームに馴染んでいなかったが、この時期になるとさすがにチームも出来てきているだろう。要注意のチーム。
 週末の広島は雨という予報だったが、吉田に着く頃には、太陽がギラギラ照りつける快晴となっていた。全然違うじゃないか。試合はすでに始まっていて、まだスコアレス。
9中野
10平繁 8藤澤
7保手濱
23岡本 6遊佐
5佐藤 13篠原 4田中 3野田
1金山
9チアゴ
17楽前 7ジョエル 15光岡
  
16菅原 8片山
22小林 24杉本 10マルコ 19松永
25松浦
リザーブ・・・
サンフ:GK16兼田、FW2植野、11横竹、DF12山根、MF19内田
学芸館:GK1樋元、DF2森、4横山、18中嶋、MF5オノ、23岡崎、FW13池田、21松崎
 左サイド、拓の折り返しを岡本ワンツーから藤澤シュート、ポスト直撃!今度は学芸館、右サイドバック松永のクロスを中央受けたチアゴがDFを背負いつつも反転してシュート!これもバー直撃!はね返りを保手濱クリアで危機を脱する。
 サンフ、パスをつないで拓のクロス、マルコがクリアしてCKに。左CK、平繁のキックはニア保手濱の上、GKキャッチ。中央パスつないで藤澤ミドルシュート、わずか左に外れる。野田のカットから大きく左へサイドチェンジ、藤澤が受けて切り返しから折り返し、中央遊佐ミドルシュート!上に外れる。
 立ち上がりに危機を迎えたが、それからは尚を中心にサンフががっちり守っている。学芸館のカウンター、フィードにチアゴが走るが、尚がそれを追い抜いてタックルしボールカット、ファウルをもらう。学芸館は10番のマルコが中野をマンマーク。彼は空中戦にも強く、中野もなかなか競り勝てない。
 サンフ、中央でパスをつなぐ。横パスは学芸館にカットされたが、そのこぼれを遊佐が拾ってスルーパス、すると前線に上がっていたボランチの岡本が中央左をすっと抜け出した。
ゴール!
冷静にゴール右スミに決めて16分、サンフ先制!岡本、二試合連続のゴール。
 学芸館7番ジョエルがドリブル、倒されてFK。PA左後方、マルコが直接狙う!が上に外れる。サンフ篠原のフィード、中野がスペースへ走るがDFクリア。中野、いい飛び出しだった。右サイドで遊佐がスライディングタックル、ボールを奪うとドリブルで持ち上がってワンツーから中央へ折り返し岡本が受ける、どうする、岡本左へはたく、そのスペースへ藤澤が走り込んできた、右足ダイレクトシュート!
ゲット!
小さくファーを巻いてゴール右スミに叩き込み、サンフ追加点2−0!いかにも藤澤らしい絶妙シュートだった。
 サンフ、折り返しのボールを岡本スルーで平繁受け、左足シュート!右に外れる。そして給水タイムとなった。
 サンフは中盤でどんどんパスを回す。右サイドで平繁がボールを受け、足を払われてFKゲット、学芸館にイエロー。サンフは遊佐にいい感じでボールがおさまり、そこから展開ができている。遊佐は展開のパスを出すというタイプではないのだが、中盤が非常によく動いてスペースを作っているので、中盤の底の彼が起点になってダイナミックな攻撃ができていた。サンフの右FK、野田がゴール前ニアに入れ、中野走り込むがわずかとどかず。マルコがしっかりマークについていた。
 学芸館カウンター、ジョエルが右サイドを持ち上がる。サンフ三人で囲むもジョエルは中央に折り返しチアゴがトラップ、シュー・・・しかしそこへ遊佐がカバーに入ってカット、クリア!さすがだ。右サイド野田から左サイド中野へピタリのサイドチェンジ、中野がドリブルで突進、DFブロックでスローインに。
 ダイレクトパスをつなぎ、中央上がってきた岡本がスルーパス、左から走り込んできた藤澤がシュート!ゴール右スミにコントロールされた、2点目と同じような軌道だったが、これはGK松浦が左手一本でスーパーセーブ!こぼれをキャッチした。
 平繁がワンツーから右に展開、野田クロスはDFに当たるがこぼれを拾って戻しもう一度クロス、中央岡本がヘッド!はGKキャッチ。中野がドリブルで持ち上がって左へはたき、藤澤が中央へ折り返して平繁・中野が飛び込む!が合わず、GKがクリア。右スローイン、藤澤ロングスローはマルコがクリアしCKに。野田のキックは学芸館クリア。
 学芸館、右サイドから松永がクロスを上げ中央菅原が競る、左にこぼれたボールを平繁がカバー。藤澤のパスミスをカットした学芸館がカウンター、スルーパスにチアゴが走り込む、ところへ尚がタックル!PA内右サイドへ転がるこぼれ球にチアゴが詰めるが、飛び出した金山がキャッチ。よく守った。
 右サイドダイレクトパスから藤澤を経由して左サイドに展開し、拓が受けてドリブルで一人かわしえぐってセンタリング、はDFクリア。こぼれを拾って再び左サイド、拓が受けてニアヘクロス、中野がトラップで落として藤澤がループシュート!は右上に外れた。そして前半終了。
 中盤から前線にかけての選手の連動がすばらしく、どんどんスペースをつくってボールを回せている。普段は潰し役の遊佐が攻撃の起点となってボールを散らしているのが面白い。かなりチームとして出来上がってきたという感じ。
 それにしても快晴。メチャ暑い。ていうか熱い。セミの声もミンミン聞こえてくる。この調子だと、選手は最後まで体力もつだろうか心配。
 後半開始。学芸館選手交代、8片山に代わって23岡崎イン。
 サンフ、野田から右に流れてきた藤澤へ。藤澤一人抜いてセンタリング、はGKキャッチ。次いでフィードに右サイド中野、マルコがクリアしスローインに。さらに左サイドからのフィード、左サイドを中野が突破し戻したところを拓がクロス、は合わずにゴールラインを割る。対する学芸館、壁パスから右サイドチアゴ、戻してジョエル→岡崎とつなぎクロス、はGKキャッチ。
 右サイドで平繁がボールを受け二人抜き去ってPA侵入、DFクリアでCKに。野田ショートコーナー、平繁がリターンし野田クロス、クリア、こぼれをクロス、マルコがクリア。さらにボールをつないで藤澤がシュート、DFブロック。
 クリアボールを遊佐が拾い、前へ出すところを倒されてFK。ゴール正面やや遠め、平繁が直接狙う!壁に当たって右に抜け、ゴール右スミに飛ぶところをGKが動きなおして横っ飛びセーブ。学芸館カウンター、岡崎がドリブルで左へ抜け出そうとするところ、尚がタックルでカット!次いで学芸館の右サイドからのFK、ハーフウェイライン付近からマルコが一気にゴール前に上げる、が誰にも合わずに逆サイドのゴールラインを割った。
 右サイド、保手濱→平繁→保手濱とワンツーで突破しPA内侵入から折り返す、DFクリア。後半立ち上がりを過ぎると、双方とも運動量が落ちてきて、膠着状態になってきた。サンフ、保手濱→藤澤→野田→藤澤→平繁→遊佐→保手濱と回してクロス、はファーのゴールラインを割る。
 サンフ選手交代、藤澤に代わって横竹。
 岡本のポストを中野が受けて左に展開、拓が折り返して中央横竹→拓→平繁とつないで平繁シュート、右に外れる。戦線は膠着しているものの、サンフのほうがパスを回してボールを支配している。と学芸館、岡崎のボールカットからジョエル→右サイドチアゴへ展開し岡崎クロス、逆サイドゴールラインを割る。サンフ、クリアボールのこぼれを拾って横竹が左サイドから三人を引きずりつつドリブルでPA侵入しシュート、GKセーブ!こぼれを平繁が拾って密集の中から抜けクロス、DFに当たりCKに。左CK、平繁のキックに尚ヘッド、学芸館クリア、平繁拾ってクロス、学芸館はね返す。
 右から野田がクロス、左サイドから横竹が完全に飛び出し、胸トラップからループシュート―――バー!こぼれを中野がダイレクトシュート、しかし上にふかしてしまった。惜しい。しかし今の飛び出しはオフサイドくさかった。この暑さで副審もなかなかアップダウンがきつくなっているようで、オフサイドラインに間に合っていない場面もちらほら。がんばってー。
 学芸館選手交代。22小林に代わり、DF4横山イン。
 横竹のファウル、そして繰り返し違反のイエローカードが出る。今のはしょうがないが、ちょっと前の一回目はちょっと厳しめの判定だった。それからほどなくサンフのFK、クリアされるも保手濱がキープしドリブルから左へパス、中野が受けてキープから相手を外してシュート!右上に外れる。
 今度は学芸館、ジョエルがフリーで持ち上がってスルーパス、これにチアゴが反応して抜け出そうとする、がDFが両側から挟み込んでプレッシャーをかけ、それが効いてシュートは枠に行かずに右へ外れた。次いで右サイドからつないで左へ展開し、楽前が折り返してゴール前混戦となるが遊佐がクリア、右スローイン。スロー、混戦、サンフがクリアしCKに。右CK、楽前のキックに中央学芸館が合わせる!がDFブロックしクリア、こぼれを学芸館放り込みまたしても混戦となるが、何とかクリア。




(つづく)

5月27日 福田公園陸上競技場 曇
JFAプリンスリーグU−18中国2006・第6節
VS作陽

 前の週に防府を8−0で破って2位に浮上したサンフ、この日の相手は現在同勝点で激しいデッドヒートを繰り広げている作陽。絶対に負けられない相手だ。
 朝ゆっくりしていたらその後ちょっとバタバタしてしまって、急いで倉敷へ向かったものの着いたのは11時10分過ぎ。まだ0−0だろうと思っていたら、すでに平繁のゴールで1−0とのことだった。競った展開になると予想していたので、驚く。藤澤ロングスローを横竹がはたいて平繁が押し込んだらしい。
11横竹
10平繁 8藤澤
7保手濱
6遊佐 23岡本
5佐藤 13篠原 4田中 3野田
1金山
9村井
10酒井 12山本 16高山
  
6上西 8立川
18長谷川 4堀谷 3石崎 13桑元
1安井
リザーブ・・・
サンフ:GK21原、DF2植野、12山根、20大西、MF15金田、19内田、22小西、24沖田、FW25板倉
作陽:GK2居内、DF5植野、15松葉、17櫻内、MF7宮澤、14奥、20濱中、FW11小室、19内海
 自陣FK、金山がフィードして横竹がヘッドで裏に落とし藤澤走り込む、DFクリアしCKに。右CK、蹴るのは平繁ではなく野田。ショートコーナー、受けた藤澤がクロスは大きい、逆サイドでキープして戻し拓がクロス、いいボールが入ったがDFクリア。作陽、右サイドFKからゴール前混戦となり、10番酒井貴政がシュート!はオフサイド。彼はサンフジュニアユース出身で、16番高山健太はびんご出身のプレイヤー。対するサンフのFK、右にはたいて野田がクロスは中央オフサイドも、絶妙に裏を突くいいボールだった。
 作陽、左サイドへ展開して酒井が抜け出しセンタリング、中央12山本がトラップからボレー!は金山正面でキャッチ!次いで酒井が左サイドでボールキープしタテパス、これは味方に合わず。さらに素早く右サイドへフィードし高山がスピードを活かして完全に抜け出す、がボールを受けようと反転したところで転んでしまい、決定機を逃す。この日のピッチ状態も悪く、江の川戦のときとあまり変わらない。今はそのピッチに足をとられてしまった。
 岡本から左サイドに展開し拓のクロス、横竹がトラップしキープするが作陽クリア。再び岡本、ボールを奪って左サイドにフィードし藤澤走り込む、これは主将のDF石崎クリア。左サイドで平繁キープし藤澤経由でサイドチェンジから野田クロス、こぼれを岡本拾って藤澤へ、藤澤が密集の中スルッと抜け出しシュート、DFブロック、クリア、これを拾ってつなぎ野田がクロス、GKキャッチ。
 作陽は長身FW村井にボールを集め、そのポストやこぼれに山本、高山といったところが積極的に絡んでくる。サンフは村井への対応にややセンターバックが引いてしまうのか、前へ出ていくボランチとの間にかなりのスキマができており、そこを作陽にうまく使われている。修正しないとヤバいぞ・・・と、中盤で藤澤がキープし右へ展開、そこへ野田が上がってくる。野田、トラップからひとつコントロールしてクロス!ニア保手濱走り込むがスルー、ちょ、おま、撃てよと思っているうちに後ろのDFクリア、しかし小さい、そこへ走り込んできた岡本がこれをトラップしてミドルシュート!
ゲット!!
ボールはピッチ上を滑るようにグラウンダーで一直線、ゴール左スミに突き刺さった。ルーキー岡本、公式戦初ゴール!チームメイトたちが一斉に岡本に駆け寄り、輪を作って歓声を上げながら祝福する。攻勢に出つつある作陽の出鼻を挫く岡本の一撃で2−0。
 しかし作陽も黙ってはいない、キックオフ、素早く右サイドへフィードし高山がスピードを活かして一気に突破独走、右サイドを深くえぐってゴールライン際からセンタリング、ニア飛び込んだ村井が宙を舞ってヘッド、はわずかに届かずかすっただけ、しかし中央へ落ちてくるボールを山本がボレー!
セーブ!!
至近距離から完璧に抑えの利いた威力充分のボレーシュートだったが、金山が超人的な反応でこれをはじき返した!こぼれをDFがクリアし、この試合最大のピンチをしのぐ。これが決まって2−1となっていればこの後いったいどうなったか・・・それを考えると、金山のスーパーセーブがこの試合の行方を決定づけたといえる。彼は時たまミスするけど、こういうのがあるから頼もしい。しかし守備陣、ちと集中が足りない。
 保手濱のキープから左へ、平繁が受けてマーク二枚の間を突破!したところで倒されFKゲット。PA左カドのやや後方、平繁がボールセット。直接狙える位置。ファーを巻いてくるか、ズドンといくか。助走から――キック!低いボールは壁に当たって左へ転がり、スローインに。
 ここで作陽選手交代。6番、ボランチの上西に代えて7番・宮澤投入。彼はここまでの作陽の最多得点者、稼ぎ頭。
 藤澤のロングスロー!はDFに当たってCKに。野田の左CKからゴール前混戦、DFクリア。
 宮澤は中盤左サイドに入り、酒井がボランチに下がる。その宮澤が左サイドでボールカットしドリブル開始、マークにつく野田と競り合いつつ持ち上がってセンタリングは野田に当たってCK。左CK、8立川のキックはニア保手濱クリア、しかし小さい、作陽拾って立川に戻し立川クロス、はファーに抜けてタッチラインを割る。クリアは大きくー。
 藤澤のキープ、一人かわしてフィードし横竹がトラップからシュート、GKキャッチ。次いでDFラインから篠原がフィード、これに反応した横竹が中央左を突破、PA内で一人かわして持ち込み、二人目と競り合いつつシュート!
ゴール!
GKも体でセーブしたが、ボールは後ろにこぼれてコロコロ、そのままゴールマウスにおさまった。3−0。
 今度は中央右で尚がいい飛び出しからボールカット、ドリブルで持ち上がってハーフウェイラインを越えたところで前方へふわりとフィード。これに藤澤が反応、うまくマークを外してPA内でボールを受けると、寄せてくる一人をスイッとかわしてゴールへのスルーパス、見事に通して4−0とした。
 立て続けのゴールで気分が本格的に乗ってきたのか、ようやく中盤からどんどんプレスがかかるようになってくる。ただ連動があまりないので、パス一本でかわされると一気に展開されゴール前に持っていかれるのは相変わらず。作陽、右サイドを高山が突破してセンタリング、ニアでクリアしてCK。右CK、ニアで保手濱がクリア。作陽が押し込むが、サンフは尚を中心に集中した守備ではね返す。サンフ、左サイドを平繁がドリブルで持ち上がって折り返し、そこへ岡本が走り込んだがわずかに合わず。そして前半終了。
 作陽のFW村井は尚には空中戦を挑まず、篠原のほうに行ってミスマッチを突こうとしているが、篠原もよく体を張っている。ただDFラインとボランチの間に広大なスペースが広がっており、作陽にそこを使われてたびたびピンチを迎えていた。試合内容からすれば拮抗した展開になっているはずなのだが、スコアは4−0。サンフがチャンスを無駄なく確実に決めているので、信じられないほどの大差がついている。ただ、こういう頭でっかちの危ういチームバランスだと、1点でも取られたら一気に作陽ペースになり泥試合に、という展開も充分予想されるので、後半なるべく早い時間帯にゴールを決めて相手の出鼻を挫き、試合を決めてしまいたい。
 後半開始。作陽は高山に代えFW11小室投入。FWを増やしてきたが、高山もけっこう怖かった。
 キックオフ直後、中盤上がり目中央左で横竹がファウルをもらい、FK獲得。平繁がセットする。ちょい遠いが、狙えないこともない。ファーにサンフの選手が集まる。どうする・・・平繁キック、ゴール正面に曲げ落としてくる、そこへファーにいた横竹がするりとDFをかわして前に出てくるとそのままランニングヘッド!
ゲット!
横竹の見事なランからのヘッドで後半1分、いきなりゴールで5−0!なんかタッチダウン・パスを思わせるような鮮やかなゴールだった。試合を決定づけるためにほしかった5点目がいきなり入り、事実上ここで勝敗は決した。とはいえ、作陽の戦意が衰えたわけではない。
 右サイド、保手濱がまた抜きから折り返しニア藤澤が横へはたくが通らず。次いで左スローイン、藤澤のロングスローからPA内横竹が競り合いつつトラップも、ハンド。
 競り合いで作陽・村井が側頭部を打ってしばらく中断したが、大丈夫。
 作陽、立川のフィードに右サイドバック桑元が抜け出しかけるが拓がスライディングでクリアしCK。右CKは保手濱がクリア。ホテ、今日はニアで作陽のCKをクリアしまくっている。作陽、さらに中盤で酒井がボールを奪ってミドルシュート、上に外れる。作陽は前半以上にターゲットの村井にボールを集め、ゴールを目指す。
 サンフ、自陣右サイドでキープする平繁から一気に左サイドへサイドチェンジ、左から走り込んできた岡本がドリブルでPA突入しシュート、はDFブロックしCK。左CK、野田のキック、GK飛び出すがファンブル、こぼれを岡本シュート、はタイミングが合わず上に外れる。次いで横竹がボールカットし平繁へ、平繁スルーパスに横竹飛び出すがわずかにオフサイド。作陽、村井へのフィードから落としをつないでシュート、上に外れる。
 サンフ選手交代。遊佐、保手濱がお役御免で大西、植野イン。大西が右サイドバックに入って野田がボランチに回り、植野はFWに入って藤澤がトップ下へ。
 ダイレクトパスをつないで右サイドに展開し藤澤がクロス、DFがブロックしてCK。右CK、野田のキックはいいカーブを描いてゴール正面へ、こぼれる、平繁ボレー!はDFブロックしクリア。作陽、サンフのクリアをカットしパスをつないで山本がスルーパス!は合わず。サンフ、左サイド高い位置で相手のスローインに詰めてボールを奪い、折り返して落としたところを野田がミドルシュート!DFがブロックしたが、ボールの勢いは死なずにそのままゴール右スミに飛び込んだ。これで6−0、とんでもない大差がついてしまった。
 作陽、小室が拓との競り合いからボールを奪ってミドルシュート、上に外れる。次いで右に展開し桑元クロス、はミスキック。
 サンフ、選手交代。野田に代わって金田イン。
 センターサークル付近で作陽・酒井がファウル、イエロー対象のものだったがしかし主審はサンフのアドバンテージを見、酒井に「あとでイエロー」と告げて流す。サンフは攻め込んだが作陽クリア。それからしばらくプレイが切れずに試合が続き、作陽が右サイドからパスを回して折り返し、DFクリアのこぼれを村井がヘッドで前に送り、右から桑元が抜け出して折り返し作陽シュート、DFヘッドでクリア、しかしそのこぼれを村井が押し込んでゴール!6−1とした。そして、ようやくプレイが切れたので酒井にさっきのイエローが出される。
 左サイド、平繁が仕掛けてFKを取る。ゴール前に上げると見せかけてタテに出し、植野がセンタリング――は大きすぎた。
 サンフ、選手交代。拓に代えて板倉イン。板倉はFWに入り、植野が左サイドバックへ。そして岡本がセンターバックに下がり、篠原がボランチに上がる。
 作陽、村井へのフィードのこぼれをつないで最後は山本シュート、金山キャッチ。この辺りになると試合の先が見えてきたので、悪コンディションによる疲れもあいまって双方ミスが増えてきた。サンフは横竹に有効なボールが入らなくなり、攻めが組み立てられない。金田がうまくボールに絡めず、藤澤が必死で中盤を走り回っているのが目につく。
 右スロー、藤澤ロングスローは作陽クリア。中央カットし左に展開、平繁が受けてドリブル突破からクロス、はファー藤澤に合わず。作陽、左サイドドリブルからキープ、大西をかわしてセンタリング、はGKキャッチ。次いで村井のポストから小室が抜け出すが、金山飛び出してキャッチ。
 右サイドFK、金田が入れるが作陽クリア。
 サンフ選手交代、平繁に代え小西イン。
 中央左やや遠目でFKゲット。小西がセットする。彼のミドル精度は素晴らしいので、ひょっとするかも・・・小西キック、直接狙う!が上に外れた。
 作陽のFK、ゴール前ですらすもGK金山キャッチ。さらに酒井のスルーパス、これも金山キャッチ。サンフ、右に展開して金田→大西、センタリングは作陽クリア、そして試合終了の笛が鳴った。 
 チームとしては守り方が拙く、それが苦戦の要因となっていたが、結果は6−1の圧勝。先制、中押し、ダメ押し、トドメと得点の時間帯が絶妙だったこともあるけど、6点も取れたということは、個々の力が相手守備陣を上回っていたということ。マグレや運だけでは6点も取れない。ただ、これが毎試合続くかというと、さすがにそうはいかない。強いチームは安定した守備から。これから徐々に仕上げていってほしい。
 帰りの途中にある(結構評判のいい)某ラーメン店でラーメン食べて帰った。

4月30日 東山運動公園陸上競技場 曇
JFAプリンスリーグU−18中国2006・第4節
VS境

 GW開始の土日、プリンスリーグは第4節。29日には境VSサンフの試合以外の5試合が行われ、銀河・作陽・皆実・観音の上位勢は揃って勝利。なので、今日は何としても勝たなければいけない一戦。ていうかこれだけ混戦だとどの試合も負けられないけど。
 この日の試合は伯州米子の東山運動公園にて。出雲の浜山運動公園や鳥取のバードスタジアムへ行ったことはあるが、米子へ行くのは初めてだ。地図を見て、山陽道→岡山道→中国道→米子道で行くのが一番ラクだろう、ということで9時に家を出、給油してから福山東ICへ。
 まだラッシュは始まってはいないが、ちょっと多め、といったところ。岡山道に入ると、遅い車にイライラする区間もあり。米子道に入ると、観光客が多いのか車も増え、早い昼食をとろうと思って停まった蒜山高原SAは車でごったがえしていた。レストランでラムカレーセットを食べ、いつもの方々とばったりお会いしたり、それからもほかにいろいろ食べたりして(食い過ぎた)、結局12時30分過ぎに東山運動公園のサンフバスが停まっている駐車場に入った。この運動公園は東山公園駅(米子駅の隣駅)のすぐ裏にあり、アクセス自体はずいぶんといいところにある。陸上競技場はびんご運動公園のそれに似たイメージ。
 家を出たときは晴れていたが、着いた時は曇り。雲行きはちょっと怪しい感じ。大丈夫かな?
 ピッチでは両チームの選手がアップ中。昨日のサテライトの試合(神戸戦、いぶきの森)に出た小西くん、大西くん、内田くんの姿もある。遊佐くんはこの試合も出場停止。2試合出場停止ということだが、これがプリンスリーグ裁定かゴリさん裁定かは定かではない。そしてなぜか平繁くんの姿がない。なんでも、風邪をひいてしまったということだった。まあ確かに最近は寒暖の差が激しいが・・・彼も意外とデリケートなのか。金山くんはまだ足の怪我が治りきっていないようで、今日も兼田くんでいくようだ。
9中野
8藤澤 11横竹
19内田
23岡本 7保手濱
5佐藤 13篠原 4田中 3野田
16兼田
21松原 14矢倉
18本城
9清水 8早瀬
7岡本陽 10丸谷
6松本 4濱田 16岡本陽平
1斉藤
リザーブ・・・
サンフ:GK21原、DF12山根、18熊谷、20大西、MF2植野、22小西、25佐伯、FW24不老
境:GK15笹内、DF3三原、2牧島、MF20鷲見、24多田、23川谷、FW11坪内
 4-4-2かと思ったが、内田くんトップ下の4-3-3で試合に臨むようだ。昨日のサテライトでは先発出場し、45分間ながら物怖じしないプレイを見せていたという彼のプレイに期待。遊佐くん・金山くんそして平繁くんまでが不在ということで、この日ゲームキャプテンを務めるのは尚。頑張ってほしい。
 スタンドではこの日控えGKの原くん(サンフレッチェくにびき出身)のご家族も見守られる中、試合開始。
 右サイドへ展開、保手濱→中野、中野キープから内田へ、内田ヒールで中野に戻し、そこから岡本→藤澤とつなぎ藤澤が勝負、中央PAライン付近でDFに囲まれ、こぼれたところを岡本シュート!は岡本オフサイド。次は境、右サイドをドリブル持ち上がりグラウンダーで中央へ、21番松原落として14番矢倉シュート!はGK兼田キャッチし前線へフィード、これに左サイド中野が飛び出して持ち込みシュート!はGKセーブしてDFがクリア。
 中盤へ飛び出してきた尚が浮き球をヘッドで前線に送り、藤澤が流して中野飛び出しシュート!はDFブロックでCKに。左CK、野田のキックは中央で境クリア、右CKに。右CK、内田のキックは境クリア、こぼれを藤澤が拾い右に開いて中野クロス、はDFクリア。左サイドで岡本がキープして中野、中野スルーパスに二列目から内田が飛び出す!完全に裏を取りGKと一対一、GK飛び出す、内田シュート、しかしGKセーブ!見事な詰めだった。内田、決定機だったが・・・惜しい。
 左サイドつないで藤澤がキープしスローインを取る。藤澤がボールを取り、助走をつけてロングスロー!彼の体格に似合わぬ長いボールがゴール前に飛び(正直、驚愕)、横竹がヘッド!はDFクリア、こぼれを野田が拾って持ち込みミドルシュート!強烈な一撃をGKセーブしてはじき、前へこぼれたところへ飛びついてキャッチ。
 カウンター、左サイドを藤澤がキープして持ち上がって折り返し、中央内田がスルーしてファー中野には・・・合わず。次いで今度も左からのスローイン、これに反応した内田がタテに走ってボールを受け、そのまま抜け出してふわりとセンタリング、そしてファーサイドで待ち構えていた中野がヘッドで叩きつける!ボールはワンバウンドし、クリアしようとするGKとDFの間を抜けてゴール左スミに飛び込んだ。
ゴール!
前半10分、サンフが幸先よく先制した。中野、プリンスリーグ2006初ゴール。
 中盤上がり目で相手ボールをカットした内田がミドルシュート、GKキャッチ。右サイドで野田が素晴らしいキープから突破してアーリークロス、ゴール正面の藤澤に渡るが藤澤はこれをスルー、後ろにはDFでクリアされる。自分で行っちゃえばよかったのに。境、左サイドのスペースに展開するが、横竹がカバーリングしてタッチラインにボールを追い出した。藤澤から左サイド拓へ展開、サイドチェンジで右サイド横竹、中野とワンツーはクリアされる。境、右サイドで早瀬キープ、戻してのクロスを受けた丸谷が前へ送るが、GK兼田がキャッチ。次いで右サイドからのFK、ゴール前に上げて丸谷がヘッドで落とす、DFクリア、早瀬拾ってクロス、はゴールネット上へ落ちた。
 サンフが右サイドへ展開、横竹が受けてタテに出し、流れてきた藤澤が受けてクロス!ボールはDFの上を越えてファー中野がトラップ、タテに持ち込む、DFがつくが中野かまわずシュート!
ゴール!
角度的にはサイドネットかと思ったが、ボールはゴールマウス内ではね返った。前半17分、中野連続ゴールで2−0!おお、今日の中野くんはなんか調子いい。
 右サイドを岡本がドリブル、密集の中を突破してマイナスの折り返し、中野が落として藤澤助走なしの左足一閃!はGKセーブ、CKに。左CK、野田のキックはニアで7岡本陽クリア。藤澤のスローイン、篠原に入れてクロスはGKパンチしDFクリア。
 サイドチェンジから野田が受けてクロス、こぼれを拾って岡本が保手濱へ、保手濱がキープして右へ出し野田クロスにニア飛び込んだ藤澤がトラップ、はオフサイド。境のカウンター、丸谷が中盤をドリブルで持ち上がって左へスルーパス、9清水が裏へ飛び出すがトラップが大きく中へ切り込めず、追いついてのセンタリングはDFがクリア。最初のトラップがおさまっていれば決定機だった。
 左サイドから藤澤にボールが入り、ドリブルで切り込みキープから切り返して左足シュート、はわずか右に外れる。中盤上がり目のこぼれを拾った保手濱がミドルシュート、は上に外れ。
 境は2点を取られたものの、焦ることなくまずはしっかりと守りを固めてのカウンターに徹してきた。森山監督は「ゆるめるなよー!」と叫んでいるが、このあたりからサンフの攻撃がうまくいかなくなってくる。
 左サイドから藤澤のロングスロー、境クリアしカウンター、しかしこれは篠原が体を張って止め、無理やりキープして味方につなぐ。ファインプレイ。右スローイン、野田が入れて保手濱が戻し、野田は横竹に入れ、リターンを受けてクロス、こぼれをニア横竹がシュート、は当たりそこねでDFクリア。中野のキープから拓のクロス、これを境がクリアしてカウンター、清水が右サイドに展開し矢倉が中央に折り返して、中央上がってきた丸谷がミドルシュート!強烈だったが、これは兼田ががっちりとキャッチ!OK。さらに左サイド清水がドリブル突破、尚がカット。
 サンフの攻撃が雑になってきた。ボールを奪われてカウンターを喰らう場面が増えてくる。なまじ一対一で勝てるだけにボールを持ちすぎて攻撃が遅くなり、引いている相手のプレスにかかってしまう。前線の連携もなくなってきた。
 境のカウンター、FW松原にボールが入るが、尚が体を割り込ませてファウルをもらい、マイボールに。キャプテンマークを巻く尚、最後の砦として奮闘している。
 境、矢倉→松原→清水と左サイドに開き、清水から松原にリターンパスを入れるがタッチラインを割る。サンフ、岡本→横竹→中野→野田→岡本とつないで左にはたくが、DFカット。今度は保手濱から右サイド野田に開き、逆サイドの藤澤へ大きく振って藤澤が横竹に入れる、がDFがカット。さらに左サイドから拓がクロス、これが中央にいたDF二枚の上を越えてファーサイドフリーの中野へ、中野持ち込んでシュート!決定的だったが、これはミスキックで右に外してしまった。ハットならず。
 右スローイン、野田が中野に入れて中野が四人くらいに囲まれるも突破して落とし野田がクロス、中央落として岡本シュート!左に外れる。次いで左サイドから藤澤がロングスロー、こぼれを横竹が落として岡本ミドルシュート!はGKキャッチ。境、左サイド清水から松原へ入れ、ファウル受けてFKゲット。4番濱田がゴール前にクロスを入れるが、高く逆サイドのゴールラインを割る。次いで中央上がり目のこぼれを清水がミドルシュート、上に外れる。
 サンフ、右サイドへ展開。野田が受けてタテに出し藤澤が受けてゴールライン際キープ、CKをとる。右CK、内田のキックにニア飛び込んだ尚がヘッド!は右に外れた。反撃の境、右サイドを本城が突破、拓をかわしてのミドルシュートはGK兼田キャッチ。そしてキックフィード、横竹が相手と競るが、どちらにも当たらずにボールは裏にこぼれてバウンドする、そこへフリーで中野が飛び出してきた。中央右を完全に抜け出してGKと一対一――
ゴール!!!
豪快に突き刺して44分、境を突き放す3点目。中野は前半でハットトリック達成!
 境、カウンターから丸谷がドリブル持ち上がって左へパス、清水が走り込んでくるがまたもトラップが大きく、カバーリングされてファウルを犯してしまった。サンフは中野のゴールで再点火したようで、前半残りわずかの時間中で再びパスがつながるようになる。そして前半終了。
 ほぼ勝負は決まった。あとは作陽との得失点差の関係があるのでどれだけ得点を積み上げられるか、ということになる。後半立ち上がりからたたみかけていきたいところ。
 ハーフタイムが終わり、選手が出てくる。岡本に代わって大西イン、右サイドバックに入って野田がボランチへ。
 後半開始、サンフがいきなり出てくる。内田スルーパスに中野飛び出してキープ、藤澤へ。藤澤がPA内キープして落としたところを横竹がちょんとハーフループ気味のシュート、左に外れる。境、右サイドスローイン、早瀬のロングスローはDFクリア。今度はサンフ、藤澤がドリブルで持ち上がって中野とワンツー、相手に引っかかるも中野が拾って右にはたき横竹シュートは左ポスト直撃、はね返ったところを藤澤が押し込んでゴール・・・はならず、藤澤オフサイドでノーゴール。
 中央ダイレクトパス交換から野田が右サイドに展開し、走り込んできた大西がダイレクトでクロス、これをゴール正面走り込んできた中野が合わせる!が右に外してしまった。決定的な場面だったが、クロスの高さがちょうど腰の位置で、体で押し込むのに失敗。しかしいい形。大西もいい入り方。
 サンフさらに波状攻撃を仕掛け、拓のクロスのこぼれを中央つないで内田シュート!右に外れる。さらに拓、カットからドリブル持ち上がって右にはたき、中野がダイレクトのアウトサイドでゴールを狙うが上に外れる。今度は中央でボールを受けた保手濱が前を向いてスパッとフィード、走り出していた藤澤が完全に相手の裏を取った。左サイドからドリブルでPA侵入、DFが一人止めにきたが、
ゲット!
PA内で藤澤が前を向いた状態でボールを持ち、あまつさえマークが一人しかいないという状況はゴールも同然。鋭く中央へ切り返してDFをかわすとGKの脇を破ってニアに蹴り込み、後半8分、サンフ4−0。
 境の反撃、本城のカットから丸谷に渡し、パスをつないで最後は早瀬シュート!はDFブロック。
 曇り空から雨がぱらついてきた。それとともにやや強い風が吹いてきて、サンフは風下になる。ちょっとやな感じ。
 後半12分、サンフ選手交代。内田に代わって不老イン。岡本・宮本・宮原に続く1年生デビューだ。不老はFWに入り、藤澤がトップ下へ。
 野田がボールカット、横竹に入れて横竹左へスルーパス、上がってきた拓が切り返してPAに侵入、はドリブルが大きくDFクリア。
 後半13分、境選手交代。DF16岡本陽平に代わりDF3三原イン。
 中盤で藤澤がフリーでボールを持ち、ドリブル持ち上がって右にパス、大西持ち込んでクロスはDFに当たる。今度は保手濱→横竹→不老とつないで不老の落としを横竹シュート!はGKセーブ、はじいたボールが背後に浮くが、GKキャッチ。境、清水からのボールを矢倉がシュート!しかし飛び出してきた尚が見事にブロックする。サンフ、藤澤から大きく右に展開し、不老が走ってゴールライン際でキープ、CKを取る。不老は長身ながら足が速いので、少々長いボールでも追いついてくれる。右CK、野田のキックに中央尚がヘッド!は当たりきらずに後ろにそれる。それを藤澤が拾って中野へ、中野が二枚のマークの間を突破するところ倒されてFKゲット。左FK、野田のキックにファーから尚が飛び込んでくる、がGKパンチ!境、危機を脱する。そして左サイド清水のアーリークロス、はゴールラインを割った。
 後半21分、サンフ選手交代。藤澤に代わって植野イン。植野がFWに入り、横竹がトップ下へ。
 右サイドで不老がキープして大西にパス、大西クロスに中央中野、ファー植野が飛び込むがわずかに合わず!惜しい。大西、今日は積極的なプレイが光る。次いでフィードボールを中野が左で受けてドリブル、持ち上がって右に大きく振り、上がってきた大西が受けてクロス!ニアに飛ぶボールに保手濱とGKが競る!GK手を伸ばして何とかパンチ、しかしボールはゴール前に落ちてしまい、そこにいた中野が右足一閃!
ゴール!!!!
至近距離の一撃を外すわけもなく、これで中野、本日4点目!後半25分、5−0とリードをさらに広げる。
 境、岡本から左に振り松原クロス、は大西がブロックしクリア。
 後半27分、境選手交代。本城・矢倉に代えて11坪内、23川谷。同じくサンフも保手濱に代え熊谷。センターバックに入り、篠原がボランチに上がる。
 境の左サイドからのFK、坪内がゴール前に上げるが誰にも合わず、ゴールわずか右へ外れる。
 後半31分、サンフ選手交代。野田に代えて小西イン。そのままボランチへ。
 境、川谷から丸谷、そして右サイド早瀬につないで早瀬クロス、はGK兼田キャッチ。相手クリアミスを拾った不老がドリブル突破、こぼれ球をGKがクリアしスローインに。左スローイン、不老が受けてクロス、右に振って大西クロスは中央植野に合わず、ファー不老が拾って戻し、拓がグラウンダーのクロス、はDFクリア。篠原から右へ展開し、中野が受けてドリブルからクロス、植野飛び込むがGKキャッチ。
 境、早瀬がドリブル突破を図るが尚がストップ。今日の尚はまさに鉄壁、誰も通さない。境、清水がミドルシュートを放つが、上に外れる。
 不老のポストから右サイド中野へ、これはDFクリア。横竹から左に開く中野へ、中野が中央をオーバーラップしていく拓に折り返す、DFクリアでスローイン。左スロー、中野→横竹→篠原→熊谷→横竹→拓→中野とつないで中野ミドルシュートは左に外れる。
 境が左サイドでキープ、そこへ尚が出て行ってガンとぶつかり体を入れてカット、相手のファウルを誘ってマイボールに。松原にイエローカードが出た。尚のフィード、中野がヘッドに競り勝って裏に落とすが、前すぎて植野が追いつけず、GKキャッチ。
 終盤にさしかかり、大量リードに5人交代ということもあって、サンフの攻撃はやや沈静化。森山監督から「ウラ狙えー!」という声が飛ぶ。
 境の速攻、中央川谷から右に出し、走り込んできた早瀬、シュート!はGK兼田正面。ロスタイム1分表示。
 尚から左サイド中野へ。落として拓のクロス、植野が受けるもチェックを受けいったん戻す。サンフはボールをつなぐもクリアされる。境の最後の攻撃、しかしこれも尚がカットして左サイドキープしてクリア、タッチラインを割ったところで試合終了のホイッスルが鳴った。
 途中もたついたところはあったが、しっかり5ゴールを奪ってまずは快勝というところ。プリンスリーグ開幕よりどうにも不調だった中野くんが4ゴールの大爆発で、これで調子に乗っていけるか。ただ、今日は相手がこちらの3トップに対して3バックということもあり、動きなおしてサイドに流れればすぐにフリーになれたので、個人能力の差も加えてやりやすかった感もある。これまでのように、4バックでガチガチにマークされた状態でイライラせずにやれるかどうか、次の試合で試される。
 今日キャプテンマークを巻いていた尚は最終ラインで奮闘、危険な場面をストップしまくり、一対一では不敗だった。影のマンオブザマッチだろう。他の選手もよくやっていた。デビューの不老くんは、攻撃ではあまり好機に絡めなかったものの、守備では前線からいいチェイスを行っていた。瞬発力があるので、あっという間に相手との間合いを詰めてパスコースを限定できるのがいい。また、相手を追いかけて自陣にまでついていくという真面目なプレイぶりもよかった。これからもどんどんAチームの試合に出てほしい。
 今日は今年これまでギクシャクしていた4-3-3で流れるような攻撃を見せ、あとはいい時間帯を長い間持続できるよう、さらに練習を積んでほしいところ。スタンドで観戦していた遊佐くんも上機嫌だった。次の防府戦からはまた元気にピッチを駆け巡ってほしい。
 あと、今日は警告なしだったのもいい材料。先日ルール講習会を行ったかいがあった?(もっとも、この日の主審は文句のつけようのないジャッジをされていたけど)これからもフェアープレイで切り抜けて男の根性見せてやれ。
 一緒に観戦していた方々と、さてこれからどうしよう、という話になり、一路境港へ行ってさかなセンターで土産買ったりすし食ったりし、それから自分は水木ロード行って「人魂の天ぷら」(もっちりしてた)食べたりして帰った。

4月23日 福山大学サッカー場 曇
練習試合 VS福山大学

 前日、トップチームは最下位争いの一戦にドロー。戦術も専守防衛、采配も明らかにドロー狙いで非常に不快な気分になった。チームの状況が悪いのは承知しているので少々のことなら我慢できるが、あれはその域を超えている。プロサッカーチーム、それも日本最高峰のJ1のチームがホームでやることか。本当に、目を覚ましてほしいと思った。
 で、この日は雨も降ってないので、ユースが練習試合を行っている福山大学へ。着いたのは10時30分ごろだったが、10時開始のところ実際に始まったのは10時20分ごろで、まだ始まって間もなくだった。福大のサッカーグラウンドは大学敷地内の高台にある人工芝グラウンドで、吉田の人工芝グラウンドとちょっと雰囲気が似ている。
1本目:
10平繁 9中野
23岡本 11横竹
   
7保手濱 3野田
5佐藤 13篠原 4田中 6遊佐
16兼田
 金山くんの怪我はまだ長引いているようで、先週のプリンスに引き続いて兼田くんがゴールを守っている。
 4-4-2で、右サイドバックに遊佐、ボランチに野田、右MFに横竹。U−16日本代表から戻ってきた岡本も左MFで出場。篠原はこの日もセンターバック。福山大学も4-4-2で、同じ形。
 互角の展開。やはり今年のチームは4-4-2のほうがバランスがいい。FWへもよくボールがおさまっている。中盤の底で野田が軽快にボールをさばいており、攻撃がスムーズ。左サイドで岡本がボールを受けて突破からクロスはDFに当たり、福大クリア。これを拾って左に開き、上がってきた拓がクロスを上げて右から飛び込んできた横竹ヘッド!はDFクリア。福大、5番がドリブルで中盤二人をかわして中央突破からミドルシュート、右に外れる。
 平繁のキープから中野が中央突破するが、最後のところでDFに引っかかってしまいこぼれをGKキャッチ。中野から左サイドへ展開し岡本がドリブル突破、DFに引っかかるもこぼれをつないで再び岡本、ミドルシュートはDFブロック。保手濱から平繁、平繁落として岡本がダイレクトのリターンパス、はミスキックで平繁に通らず。右サイドから横竹が上がってきてキープ、その後ろから遊佐が猛然と上がってくる、横竹はそれを囮に中へ切り込むがドリブルが大きくGKに詰められる、横竹は交錯しつつも折り返すが、こぼれはDFがクリア。右スローイン、遊佐が入れて横竹が受けるが福大クリアでもう一回。遊佐が入れて野田が受け、中野へ。中野はドリブル突破を図るがDFがカバー。
 福大の速攻、左サイドからミドルシュート。DFに当たったこぼれを保手濱がクリア、しかしそこへ詰めてきた福大の選手が勢い余って保手濱とぶつかってしまい、保手濱が倒れる。ボールはサンフがキープしていたが、平繁がいったんプレイを切った。保手濱、立ち上がる。
 サンフは中盤でダイレクトパスをつなぎ、両サイドから鋭い攻めを繰り返す。岡本は大学生相手にも普段どおりのプレイ、再三のドリブル突破を見せる。中盤でボールをつないで右へ展開、横竹が受けてクロスに中央中野が飛び込む!がわずかに合わず。しかしいい形だった。
 そして40分経過、1本目が終了した。
2本目:
10平繁 9中野
11横竹 7保手濱
  
13篠原 6遊佐
5佐藤 32宮本 4田中 3野田
16兼田
 わずかにメンバーを変えての2本目。岡本くんと同じく代表帰りの宮本くんがセンターバックに。
 右サイドに展開して中央に折り返し、上がってきた遊佐が受けて突っ込むところを引っ掛けられFKゲット。ゴール正面やや遠め、野田と平繁が立って――平繁キック!低く鋭いボールはDFクリア。次いで右サイド、平繁キープからそれを追い越してタテに走る保手濱へスルーパス、保手濱クロスにニア中野飛び込む!はDFクリア、そのこぼれを遊佐がミドルシュート!DFクリアしCKに。左CK、平繁のキックをファーで宮本が折り返す、がGKキャッチ。福大のフィードをカットした拓が左サイドへ展開し平繁受けて持ち込みクロス、ファー野田が折り返すがGKキャッチ。福大、中央左でFKゲット。14番流して3番ロングシュート!は右に外れる。
 福大、左サイドでボールをつなぎ30番がドリブルで切り込む。センタリングを遊佐がクリアしてCKに。左CK、14番のキックをファー折り返すがサンフがクリア。サンフの反撃、保手濱がドリブル持ち上がってPA入ったところでルーレット、これはDFに引っかかるがこぼれを横竹が保手濱へパス、保手濱シュート!はDFブロックしてCKに。左CK、平繁のキックはファーに抜けるが中野がキープ、しかし福大クリアしてカウンター。抜け出すところへ拓がスライディング!見事にカットした。OK!福大は再びボールカットから速攻を見せるが、今度はゴール前で宮本がナイスカバー、うまく体を入れてこぼれをGKに捕らせた。
 サンフは攻撃に三人、四人と充分人数をかけているので、少々ミスしてもすぐにセカンドボールを拾って攻撃続行できる。中央ダイナミックな展開から遊佐がラインの裏に飛び出してシュート!はオフサイドも、大胆なパスのつながった迫力ある攻撃。次いで右サイドから野田がクロス、中央中野が胸で落として平繁シュート!はGK正面キャッチ。遊佐→保手濱とつないでゴール前平繁へ、DFクリアでスローイン、こぼれを篠原拾って中野に入れ、中野がドリブルで右サイドをえぐって折り返し、中央平繁がトラップから反転シュートはバー直撃!惜しい。
 福大、ペナルティアークすぐ左でFKを得た。壁を作るサンフの面々。
「ライン俺ー!」
と遊佐が叫んで壁を統率する。と福大キック!ボールはその遊佐の目の前へ。遊佐ヘッドでクリア、こぼれを福大47番がシュートするが左に外れる。
 2本目終盤はスタミナに勝る福大が押し込んだが、サンフもきっちりとはね返しつつ終了。Aチームは40分ハーフの80分で0−0という結果だった。
3本目:
28板倉
2植野 34不老
25宮原
35佐伯 22小西
12山根 18熊谷 23岡本 20大西
21原
 選手たちが入れ替わり、今度はB戦。
 負傷でリハビリを続けていた原くんがゴールマウスの前に。おお、いよいよ復帰か。Bチームは4-3-3で、スリートップの中央には小柄な板倉くん。
 まずサンフ、左サイドのパス回しから中央へ折り返し、こぼれを宮原、板倉が相次いでシュート、これはDFがブロック。サンフのクリアボールを福大が拾ってすかさずフィード、FWが抜け出そうとするところを岡本が倒してFK。ペナルティアークのすぐ後ろという絶好の位置だったが、これは左に外してしまった。山根が中央を持ち上がって左に展開し植野がクロス、クリアされるも右サイドで不老が拾ってキープ、パスをつないで再び左サイド植野へ、植野がドリブル切り込む、福大クリア、しかしこぼれをサンフが拾ってクロス、こぼれたところを宮原シュート!は右に外れた。
 福大が攻め込みサンフがクリア、しかしこれが小さく、福大の選手が拾ってシュート!ゴール右スミに飛んだが、原が横っ飛びでがっちりとキャッチ。さらに福大、右サイドでサンフの選手をきれいにかわして突破し決定的なクロス、しかし中央合わずに逆サイドに流れ、そこからのシュートはサンフがクリア。あぶなかった。
 小西が中盤でボールカットしそのままロングシュート!GKが前に出ていたのを見越した一撃、ボールはGKの上を越えて――バー!惜しい!こぼれを右サイドで板倉が拾いシュート!はGKがセーブ、CKに。右CK、蹴るのは宮原。キック!ボールはニアを越えて曲がり落ち、中央植野の頭にピタリ!GKセーブ、しかしセーブしきれず、ボールはその肩口に当たって後ろにこぼれ、ゴール左スミに転がり込んだ。ゴール!サンフBチームが先制した。
 植野がゴール前、GKの前にいた板倉とハイタッチ。板倉はさらにほかの選手とハイタッチして自陣へと戻ってゆく。どうやら植野のヘッドを微妙に方向変えたか何かで最後に触ったようだ。板倉のゴール、ということか。
 小西から左サイドに開いた宮原へパス。宮原は二人のマークを受けるが委細かまわずドリブル勝負、二人の間をぶち抜いてPA侵入するやシュート!はGK正面でゴールならず。しかし昨年末の高円宮杯でも観衆を唸らせたドリブルのキレは素晴らしい。中盤のリスタート、小西が素早くワンツーで前に出るやミドルシュート!はGKセーブしキャッチ。小西、少々遠目からでも積極的に狙ってくる。いずれも枠を捉えており、精度も高い。かつてのびんごの司令塔、いよいよユースでも本領発揮してきた。左サイドからフィード、これに板倉が反応してスピードで一歩前へ抜け出しシュート!はGKセーブしキャッチ。
 体力的に優位に立つ大学生が相手のためにさすがにボールを支配して攻めるというわけにはいかないが、サンフのほうも時折鋭い速攻を見せている。小西からのクサビを植野が裏に落として板倉が抜け出す!がオフサイド。福大のクリアがミス、後ろに飛んでしまったのを板倉が自陣で拾うやフィールド半分をドリブルで持ち上がってシュート!はDFブロック、CKに。右CK、宮原ショートコーナー、不老が受けるがクリアされる。
 山根から宮原にパス、宮原が右からドリブルで中央まで切れ込み植野へパス、植野がゴール前にドリブルで突っ込むがDFカット、クリア。次いで山根が左サイドを突破してFKを得る。佐伯が山根に出し、いったんはクリアされるがこぼれをつないで山根がクロス、は福大クリア。右サイドの大西が自陣で一人かわすとそのままどんどん相手ゴールめがけドリブルで持っていってミドルシュート!はGKキャッチ。
 大西のバックパスが弱く福大にカットされてGKと一対一、原が飛び出すも横へかわされる、しかしその間にDFが詰めてディレイさせ、最後は大西がタックルで突っ込んでクリア、ボールは相手に当たってゴールラインを割り、ゴールキックになった。
 左サイドへ展開、山根がヘッドで前に送って不老が受けキープ、落としたボールに宮原、相手と競り合ってこれはクリアされるも中央佐伯がカットして持ち上がり右へはたいて小西が勝負!はゴールラインを割った。今のは佐伯ミドルでもよかったかも。中央ダイレクトパス交換から板倉が倒されFK。中央遠目だが、佐伯が直接狙う!強烈な左足の一撃は壁に当たり、ゴールラインを割った。宮原のCKは福大がクリアする。そして福大、オーバーラップしてきた右サイドバックの34番がゴール前でうまくキープして右にはたき、受けた選手が振り向きざまのシュートで対角の左スミに叩き込んで1−1に追いついた。
 さらに福大、右CKから中央ヘッドはバー直撃。サンフ、植野のフィードに中央板倉がDFと競りつつ抜け出し、飛び出してきたGKと交錯。シュートは左に外れた。板倉はやや足を痛めたようだったが、大丈夫。福大、左サイドからパスをつないでゴール右フリーの53番がダイレクトシュートを放ったが、上に外してしまった。決定的な場面だったが・・・サンフ、中央不老が左にはたいて植野が受けクロス、板倉ダイレクトシュート!は右に外れる。福大のクリアミスを不老が拾ってDFと競り合いつつ折り返し、板倉へ――はDFクリアし、CKに。右CK、宮原のキックはクリアされ、ここで3本目終了。
 山根くんの調子がだいぶ戻っているようで、左サイドでの確実な守備(一回豪快にスカされて危機を招いたけど)と積極的な攻撃参加が目立った。
4本目:
2植野 20大西
24沖田 29安武
    
26池田 22小西
35佐伯 18熊谷 14松林 27植木
21原
 さらに1年生が増えた。
 池田がオーバーラップしてボールをつなぎ右の大西→安武とつないでクロスはファーに流れる。中盤上がり目で池田が競り合い、こぼれに安武が突っ込んで引っ掛けられ、FK獲得。中央左やや遠めの位置、沖田が左にはたいて佐伯がクロスはDFクリア、こぼれをつないでもう一度クロスを上げるが、これも福大クリア。
 小西が巧みなターンから前を向いて中央を強引に突破しミドルシュート!DFに当たってCKに。小西は前が空いていたらほぼ確実にミドルシュートを撃ってくる。その意気やよし。右CK、沖田のキックは福大クリア。安武が拾ってキープからクロス、これもクリアでスローインに。左サイドスローイン、植野がキープしてセンタリングを上げるがGKキャッチ。池田がボールカットし小西へ、小西から大西、大西抜け出してGKと一対一、シュート!はGKセーブ。そして福大そのままカウンター、左サイドに展開しドリブルで中央に切り込みシュート!は熊谷ブロックし、こぼれをクリア。
 小西がボールカットしそのままドリブル持ち上がって相手を引きつけ右へ、植野がトラップして折り返し走り込んだ小西がシュート!は上に外れる。ややタイミングが合わなかった。ダイレクトで折り返していれば・・・続いて右スローイン、つないで池田が受けシュート、はDFに当たって上に外れ、CKに。右CK、沖田のキックが中央こぼれるところ池田がシュート!はGKキャッチ。小西&池田のドイスボランチが非常にアグレッシブ。
 福大のPA左からのFK、ゴール前へのクロスではなくマイナスのグラウンダーから中央ミドルシュート!は右に外れる。続いて右CK、中央原が飛び出してボールをファーサイドへはたき、こぼれをDFがクリア。
 福大のフィジカルに押し込まれる場面も見られるが、そこは最終ラインの熊谷がよく守っていた。声もさかんに飛ばし、後輩たちを指揮。その後ろでもGK原が低くよく通る声で指示を出していた。
 福大のカウンター、中盤左サイドを抜け出そうとするところを植木が引っ掛けてファウル。公式戦ならまずイエローのところ、注意すべし。このFKははねかえした。福大は左サイドの40番が物凄いスピードで再三の突破を図っている。さらに福大、中盤カットから右サイドへ展開してシュート、左に外れる。
 攻められるサンフだがここで反撃、左サイド沖田がうまくキープして植野に入れ、植野がドリブルで切り込んでシュート、はGK正面。さらに中盤上がり目のカットから植野がドリブル、右にはたいてそこへ飛び出してきた小西シュート!はGKキャッチ。そこからのフィードをまたカットしPAすぐ外中央左にいた大西に入れ、大西そのままふわりとループシュート!
ゴール!
これが見事に決まって4本目もサンフが先制。
 福大40番が接触プレイで倒れ、交代。相手の肩が頭に入ったらしい。ベンチに戻ってくると「バファリンくれー」と笑いながら言っていたので、大丈夫のようだ。
 福大のミドルシュート、原ががっちりとキャッチ。原はセービングやキックが重厚で、いい。変な表現だけど、見ていると本当にそんな感じ。
 右サイドを植木がドリブル突破、倒されてFK獲得。池田がはたいて佐伯がクロス、こぼれに競り合うところで笛が鳴り、4本目終了。終わりか、と思ったらまだあるようだ。
5本目:
28板倉
25宮原 34不老
29安武
26池田 24沖田
12山根 2植野 14松林 27植木
16兼田
 左サイドで不老がキープ、戻して山根がクロス、はDFクリア。福大、右サイドからドリブルで切り込んでくるが右サイドバックの植木が中央に絞ってカバーリングしクリア。ナイスプレイ。びんごではバリバリのFWだったが、ユースでは右サイドバック。先輩の森脇と同じだが、がんばってほしい。それはセンターバックの松林も同じ。彼も名古屋FCでは背番号9をつけるバリバリのストライカーだったし。まだセンターバックの動きとしては拙い場面もあるけど、どんどん勉強していってほしいと思う。
 右サイドのこぼれ球を宮原が拾ってドリブル勝負、PA侵入するもDFクリア。福大、右サイドからのフィードに抜け出してシュートはGK兼田キャッチ。続いてFKから素早くゴール前につないでシュート、DFブロック。今度はサンフ、右サイドで宮原が競り合って板倉がこぼれ球を拾い不老へクサビ、落としを受けた板倉が宮原へスルーパス、宮原折り返して板倉シュート――は宮原がオフサイドの判定。しかしナイスな攻撃だった。
 サンフ中盤のバックパスを福大がカットして速攻、シュートは兼田キャッチ。左サイド高いところで板倉が相手ボールをカットしシュート、DFに当たったこぼれを池田が拾って右の沖田へ、沖田ミドルシュートは左に外れる。右サイドのこぼれを拾った植木が持ち上がってクロス、中央走り込んだ板倉がヘッド!は惜しくも上に外れる。
 サンフ選手交代、植野と兼田に代わって大西と原がイン。
 ハイボールに不老が競って落としたボールに宮原と板倉が飛び出す!がDFがヘッドでGKに戻す。右サイドで宮原→不老とつなぎ、不老ドリブル突破からクロスに板倉ダイレクトシュート!GKキャッチ。スリートップの連携が非常にいい。沖田のフィードに中央板倉が反応、DF二枚に挟まれながらも頭でボールをコントロールし前へ抜け出すが、飛び出してきたGKがボールキャッチ。
 不老がいいポストプレイを見せている。安武がドリブルで持ち上がり、クリアされるも左サイドで板倉が拾ってキープ、は福大カット。福大の左CK、中央混戦になるがサンフがクリアする。左サイド後方から中央最前線の不老へロングフィード、不老はこれを右足インサイドでうまく勢いを殺して左裏のスペースへ落とし、そこへ板倉が走り込む。DFがカバーリングしてチャンスにはならなかったが、不老、いい落としだった。またも不老が競り合い、右に落ちたボールを板倉が拾ってキープし隙を見てシュート、左に外れる。
 フィードボールに右サイド安武が抜け出しクロス、中央宮原が走り込むがその前でDFがクリア。続いて植木のミドルシュート、GKキャッチ。そのフィードボールを山根がカットしミドルシュート、右に外れる。
 不老のキープから安武→山根と左に展開、山根ドリブルで切り込むがDFと交錯し倒れる。山根が痛んでしばらく試合が切れたが、立ち上がった。サンフ最終ラインでのミスをカットした福大26番がドリブルで切り込み、松林のファウルでFK。ペナルティアークの中、PAラインのすぐ外。かなりゴールに近く、逆に狙うのに難しい位置。左足で狙ったが、やはり落としきることができずに上に外れた。
 中央でダイレクトパスを回して不老へフィード、これはGKキャッチも、いいパス回し。福大、左から中央に入れてスルーパスに54番シュート!は原がキャッチ。植木からのフィード、宮原を走らせてCKをとる。右CK、沖田のキックは福大クリア、安武が拾ってシュート、これをゴール右で板倉が受けシュート、ゴールネットを揺らしたが板倉オフサイドでノーゴール。
 最後に中央ポストから右サイドに宮原飛び出してシュート、は上に外れ、ここで5本目終了。
 10時20分から14時30分過ぎまでの長丁場だったけど、大学生のフィジカルにも負けずに堂々と渡り合う1年生の面々は非常に頼もしかった。プリンスリーグでの活躍も期待したいところ。

4月15日 福田公園陸上競技場 雨のち曇
JFAプリンスリーグU−18中国2006・第3節
VS江の川

 前節は銀河の前にショッキングな完敗を喫し、今節はその試合で退場した主将の遊佐くんが出場停止。開幕戦で先発した岡本くんと宮本くんはU−17日本代表で不在と、戦力的にはやや苦しい中での第3節となった。今日の相手は江の川。開幕戦で観音と2−2で引き分け、第2節では国泰寺に1−0で勝利して勝点4と、この時点でサンフより上にいる。観音に引き分けるとは、けっこう侮れない相手のようだ。銀河のスタートダッシュや山陰勢の躍進といい、今年のプリンス中国は明らかにレベルが上がっている。
 ユースの本拠地・安芸高田市吉田町は江の川流域にあるので、この試合は「江の川ダービー」になるだろうか。
 今週はだいたい曇か雨だったが、この日も雨。しかも昨晩から冷え込んでおり、コンディション的にはやや厳しい。朝ゆっくりして、11時30分を回ってから家を出た。福山東ICから山陽道に乗って鴨方ICまで行き、海のほうまで下っていって、海沿いに走る。お、橋が無料になってる。
 13時18分に福田公園着。雨は降りやまず、さらに風も強い。ピッチは、先立って行われた観音VS岡山学芸館(観音が1−0で辛勝)によって真っ黒になっていた。はっきりいって悪いコンディション。何が起こるかわからない。
11横竹
10平繁 9中野
8藤澤
7保手濱 3野田
5佐藤 13篠原 4田中 20大西
16兼田
11井上 9鶴谷
10下田
15渡辺     6鶴田
7前田
22成瀬 2浦 3辻田 21高尾
1永井
リザーブ・・・
 試合開始。まずは江の川が中央やや遠めでFKをとり、11番井上が直接狙うがGK兼田キャッチ。今日は兼田くんがゴールを守っており、金山くんはビデオ係。どこか痛めたのだろうか。原くんは負傷中なので、ベンチには控えのGKがいないはず。江の川は次いで右サイドに展開し、9番鶴谷、10番下田が次々に突破を試みる。そして下田がキレのあるドリブルで拓をかわすとそのままゴールライン際切れ込んでセンタリング!これはDFがクリアも、拓をあっさりと振り切る下田のスピードとキレは凄い。
 江の川、パススピードが速い。足場は悪いながらショートパスをダイレクトでポンポンとつないでサンフ陣内に攻め込んでゆく。アップ中にもダイレクトパスを意識したメニューを入れていたが、本当に基本がしっかりしている。これは強いぞ・・・対するサンフ、右サイドに開いて大西のアーリークロス、中央中野を越してファー横竹が受けるが、オフサイド。
 サンフの左スローイン、横竹・中野でキープしてCKをとり、平繁のキック!クリアを拾って再び左サイドでキープ、カットされるもこぼれを拾って右に振り、大西が平繁へタテパスを出すが長く、通らず。平繁を囮にクロスを上げてもよかったかも。江の川、今度は左サイドに飛び出した10番下田がドリブル突破、キープから戻して15番渡辺がクロス、野田がブロックして左スローインに。江の川のスローはまたも野田がカバーしファウルをもらってマイボールに。野田、いい守備。それにしても江の川、ダイレクトでつなぐ意識が高い。
 サンフ、右サイドでつないで平繁がクロス。横竹が競ってファーにこぼれたところへ中野、ボールを受けて持ち込みシュート!決定的だったが、飛び込んできたDFがブロック!こぼれを拾ってクロスはDFクリアしCKに。右CK、平繁のキックはクリアされる。
 前半10分を回ったあたりから雨はあがった。ただ、風は強め。
 中盤で野田が競ってこぼれを奪いすかさずクロス、ファーに飛ぶボールにGKと横竹、横竹が先に触ってトラップ、支配下に収めると振り向きざまシュート、はわずか右に外れる。またも右サイドで野田がボール奪取しクロス、は中野オフサイド。そして三たび中盤上がり目でのボールの奪い合い、右サイドで野田がボールカット!瞬間、中央横竹がマークを外して前へ走り出した。野田、クロス!野田らしい鮮やかなキレのボールが横竹の軌道上にピタリ、走り込んだ横竹は飛び出しかけたGKの上を狙って浮かせたヘッド!ボールはふわりとGKの上を越え――
ゲット!ボールはゴールマウスの中でぽんと弾んでネットを揺らし、前半20分、横竹のゴールでまずはサンフが先手。
 拓のフィードに平繁が飛び出しシュート、はDFがブロックしクリア。こぼれを拾って左に展開し横竹のクロス、ファー藤澤が受けてシュート!はオフサイド。一進一退だったが、先制点でサンフの流れになってきた。と、江の川、またも下田のドリブル!拓を振り切って右サイドから切り込みクロス、は大きかったが、逆サイドのタッチラインを割りそうなボールに渡辺が食い下がってラインギリギリで追いつき、戻して成瀬?がクロス!はニアで尚がヘッドでクリア。この重馬場をものともしない下田のキレは凄まじいが、渡辺もいいプレイ。
 左サイドに展開し拓のフィードに保手濱が飛び出す。GKとクロスプレイとなりボールがこぼれるが、GKが先に飛びついてキャッチ。フィードに中野飛び出すが、GKも飛び出してきてクリア。またもフィード、平繁が飛び出すが戻りオフサイド。左サイドで平繁がキープしタテ横竹にはたき、コーナースポットでキープしセンタリング、DFに当たりCK。平繁のキックはGKキャッチ。
 江の川、右サイドからのFK。DF3辻田がゴール前に上げるが、拓がクリア。これを受けた横竹が右サイドに展開して藤澤がドリブル突破しクロス!はDFがブロックしスローインに。右スローイン、中央へ送るが江の川クリア、これを大西が受けて低いクロス、これを正面保手濱が受けて鋭く切り返しゴール前に抜け出すが、GK飛び出してキャッチ。
 左サイドスローイン、平繁が素早く入れて拓がつなぎ、藤澤が受けてゴール正面PA外をドリブルで横切りながら右へはたき、走り込んできた横竹がミドルシュート!強烈な一撃はわずか左に外れた。
 江の川が左サイド高いところへ展開、大西がカットに行ったが後方からのタックルをとられ、イエロー。PA左角とタッチラインとの中間あたり。結構まずい。下田がセット。キック―――はGK兼田が飛び出してがっちりキャッチ、起き上がると素早くフィード!平繁が走るが、DFがヘッドでGKに返して江の川、危機を脱する。
 藤澤が中盤で巧みにキープ、左へ展開し拓がクロスは合わずにGKへ。右サイドで野田がカットして左へ振り、横竹→藤澤とキープして後ろへ戻し拓がクロス、中野が走り込むもオフサイド。と、森山監督から中野にDFラインをよく見るようにと厳しめの指示が出る。
 左サイドスローイン、拓→横竹→中野とつなぎキープ、江の川クリアでまたスローイン。拓がPA内へ入れ、DFクリアでCKに。左CK、平繁のキックにニア保手濱がヘッド!左に外れる。江の川ゴールキック、これを中央でカットして平繁に入れ、中野とのワンツ――はリターンをDFがクリアしCKに。左CK、平繁のキックはぐんと曲がってゴールを襲う!入るか、と思ったがわずかに上、ネットの上に落ちた。40分経過。
 江の川の速攻、右へ展開して下田クロス、ファー鶴谷に合わないが井上が拾って突破を図る、しかしこれは大西がクリアしCKに。左CK、下田のキックはニアでクリア。江の川、中盤カットからすかさずスルーパス、鶴谷が抜け出そうとするがセンターバックの篠原がカバー、ファウルをもらってマイボールにする。前半終了直前、右サイドで横竹がファウルをもらってFK。平繁がゴール前に入れて混戦になるがこぼれをGKがキャッチしフィード、ここで前半が終了した。
 難しいコンディションの試合だが、サンフは中盤から素早く相手の裏へ入れてスリートップを走らせる、という戦術が徹底されており、それによってうまいこと先制しペースを握った。フィードや両サイドからのクロスの質がもうひとつな面もあり(野田は別だが)、攻撃が単調で雑になってしまうきらいもある。だが横竹・平繁・中野の強力スリートップの圧力は相当なものなので、このまま後半押し切れるか、どうか。
 江の川は、ダイレクトのショートパスを多用して素早くサイドに展開、小柄な10番下田の飛び出しからチャンスを創る。彼のスピードとドリブルのキレは相当なもので、あの拓が抜かれ置いていかれるほど。周囲のプレイヤーが彼に連動して動くので、彼に自由を与えると一気にゴール前へ持っていかれる。ほかにも、前線で体を張る屈強なFW井上、中盤を走り回るアグレッシブなMF渡辺、というところの頑張りが目についた。はっきりいって強敵。
 後半開始。江の川のフィード、PA手前でワンバウンドしたところDFがGKに任せようとしたのか減速、すると下田がそれを追い抜き、あっという間にGKと一対一になった。下田トラップ、兼田そこへ飛び出す、クロスプレイ!ボールは――兼田の懐!兼田、スーパーセーブ!完全に一対一だったが、よく止めた。しかし今はDFとGKとのコミュニケーションが悪かった。不用意すぎ。
 左サイド平繁から中野へ、中野一人かわしてクロスは大きい、藤澤拾って戻し、尚→篠原とつないで中央へパス、これを横竹が受けてドリブルで左へ持ち出し切り込んでシュート!はサイドネット。平繁→横竹→藤澤→野田とつないで右サイド、野田が相手を抜ききらずにクロスを上げる、これはGKキャッチ。
 江の川井上がミドルシュート、これは鶴谷に当たってしまうが、浮いたボールを鶴谷が拾ってキープ、しかし大西がカットしてクリア。江の川の右スローイン、これをつないで井上がシュート!右に外れる。江の川、立ち上がりから積極的に前へ出てきた。平繁、自陣でのボールカットからドリブルで持ち上がり、二人かわして自陣からスルーパス!に藤澤が抜け出すがオフサイド。惜しい。これで得た江の川の間接FK、一気に前線にフィードしてそのこぼれを後半より投入のMF8胡がミドルシュート!上に外れる。
 江の川の右スローイン、競り合いこぼれをMF7前田がミドルシュート、上に外れる。次いで左サイドでFK獲得し下田がゴール前に上げる、が誰にも触らずファーサイドのゴールラインを割る。さらに速攻、胡から井上へ入れて井上がダイレクトで右にはたき、下田が折り返したところを鶴谷がミドルシュート!はGKキャッチ。
 サンフがしばらくぶりに攻撃、右サイドをダイレクトパスを連ねて突破し横竹のセンタリング、ファーに抜けるところを野田が拾って切り返し左足シュート、左に外れる。今度は左サイドで藤澤がキープして折り返し、受けた横竹が中野とのワンツーで裏に抜け出すが、オフサイド。中盤で野田が粘ってキープ、右に落として大西がアーリークロスはGKキャッチ。さらに左サイドで平繁がキープしスルーパス一閃、横竹が完全に裏を取って抜け出し、飛び出してきたGKもかわし―――たところでオフサイドの笛!うそおおおおおおおおお完璧なスタートで裏取ったのにオフサイド―――!?真横から見てたけど、しっかりラインの後ろから飛び出していた・・・んだけど。横竹も信じられないという表情で副審のほうを見ていた。しかし審判の判定ゆえしかたがない。
 野田を起点にサイドチェンジ、平繁が受けてドリブル突破、相手に引っかかるも野田がフォローして大西へはたき、大西クロスはDFに当たる。大西、クロス精度をもっと高めたいところ。
 江の川が左サイドのスペースへ大きくフィード、そこへ下田が猛然と走り込んでくる。まずい!しかし尚がカバーリングし、下田が追いつく寸前にタックルでクリア。ナイス!だが再び江の川が左サイド仕掛ける、下田が開いてきてボールを受けてキープしクロス、クリアこぼれを拾って波状攻撃、右サイドからシュート!強烈だったが兼田がセーブ、しかしボールがゴール前にこぼれる、江の川詰める、兼田飛びついてキャッチ!兼田、これもファインセーブ。
 野田が左サイドでボールカットすると左に預けてそのまま猛然とオーバーラップ、リターンを受けて左サイドを破ってクロスを上げる、これはDFがクリア。この時、相手の前線にはFW一枚しか残っていなかったのにDFラインの四人がまるまる残っていたため森山監督が怒る。右サイドの大西がファーに詰めておくべき場面だった。
 後半の半ば、両チームとも攻守の切り替えが早く、ボールが中盤を行ったり来たりする展開。
 野田から左サイドへ展開、横竹が飛び出してドリブル突破からシュート!しかしGKセーブしてキャッチ。
 江の川左サイド、渡辺と鶴谷がワンツーで突破を図るが大西がクリア。続いて相手クリアボールをダイレクトで前へ送り、FW井上が受けて反転からタテに突破しシュート!ゴールネットが揺れたが、惜しくもサイドネットの外だった。
 この時間帯、両チームとも激しく声を出し合っている。
 野田がボールカットから素早くフィード、中野が抜け出すがオフサイド。後半30分を回る。
 拓がクサビのパス、藤澤がトラップしながらのターンで抜け出しシュート!GKキャッチ。江の川、左サイドで下田と胡のワンツーから下田のシュート!上に外れる。
 サンフ選手交代、藤澤に代わり小西イン。ボランチに入り、保手濱が前へ。
 サンフのフィード、中野が飛び出してシュート、はGKキャッチ。江の川、ダイレクトパスをつないで左サイド下田に入れ、下田が鋭い切り返しでマーカーを剥がしクロス!は中央何とかクリア。今度は右サイドへ展開し、受けた下田がドリブルでタテに突破、マークがつくところへ切り返し一発、何とか食い下がったところへもう一度切り返し!完全に置き去りにすると中を見てセンタリング、中央飛び越えた先には完全フリーで走り込む15番渡辺、ボールの落ち際をシュート!
 やられた!と思ったが、しかしボールはゴール左に外れた。超決定機を外した渡辺が頭を抱える。完全フリーだったのが逆にプレイ選択の迷いを生んだのか、合わせそこなってしまった。サンフにとっては完全に崩されていただけに、ラッキーとしかいいようがない一瞬。
 後半40分。
 江の川選手交代、渡辺に代わり・・・(見えなかった。19番?)。同時にサンフも中野に代えて植野を投入、そのまま右FWに置く。中野は足を引きずりながらピッチを出た。少し痛めていたようだ。
 あと少し。小西が元気に中盤を走り回り、サイドに飛び出していって相手ボールをクリアする。江の川右サイドで下田がキープ、そこへまた小西がプレッシャーをかけ、クリア。しかしCKになった。ここ集中!
 キッカーは左足の・・・何番か見えない。と、GKも上がってきた!キック!ゴール前、DFクリア、こぼれを小西が追う、そこへ江の川の選手たちがフィードさせまいと一斉に必死のプレス、小西、確実にタッチラインへクリア!江の川の左サイドスローイン、下田のロングスロー!ニアで競り合い、こぼれを胡シュート!DFブロック!こぼれを19番土場?がシュート!これもブロック!こぼれを江の川が拾ってクロス、流れる、ファーで鶴谷がキープしようとする、サンフも寄せてクリア、江の川拾って左へ、下田が受けて切り込みクロス、しかしボールはゴールラインを割る。そしてここで試合終了の笛が鳴り、激闘は終わった。
 試合後、選手達とゴリさんがバックスタンド側のご家族応援団のところへ挨拶に。遊佐くんもおり、満面の笑みを浮かべて挨拶。もう切り換えは済んでいるようだ。30日の境戦ではいいところを見せてほしいぞ。
 サンフは悪コンディションの中でリスクの少ない戦術を採り、うまく先制するとあとはさらにノーリスクを徹底させ、逃げ切った。それでも不用意なミスから決定機を作られたりしていたので、守備にはもっと集中力がほしいところ。攻撃でも、無理はしなくてもいいとはいえ後半は単調なフィードが多く、ペースを相手に渡すことが多かったので、もう少し工夫がほしかった。たとえば横竹くんに当ててサイドに展開してからクロスを入れるとか。そうすればオフサイドにかかることも少なかったと思う。もっとも、この試合のオフサイドの判定はちょっと・・・だったけれども。ただ、遊佐くんがいない中で全員がよく声を出せていたのは好材料。今後も続けてほしい。この試合でキャプテンマークを巻いていたのは平繁くんだったが、さかんに中盤に降りてきて守備をしたりボールをつないだりと、よく頑張っていた。マンオブザマッチは野田くんになるだろうか。中盤で攻守の要として大奮闘。アシストとなったクロスの弾道は美しかった。
 江の川はとにかくダイレクトパスがよくつながる。日頃の練習から鍛えに鍛えているんだろう、このピッチ状態でも面白いようにボールをつないでいた。そして10番・下田和麻くんの卓越した個人能力から一気に決定機へと持ち込む攻撃の鋭さは大きな脅威。今後も強豪相手に堂々と渡り合っていくだろう。下田くんが終盤で見せた切り返し×2には、思わずユースOBの西山貴永(現川崎)を思い出した。165cmと小柄だが、スピード・テクニックに優れた要チェックのプレイヤー。
 今日は4−3−3。今年は4−4−2でいくことが多く、そのほうが4−3−3よりバランスがよかったのだが、横竹くんをFWに戻すとなるとスリートップにするしかない。ストライカーが三人前線に並んでしまうと中盤の負担が増えるので、FWにもしっかり守備をしてほしいところ。横竹くんは昨年DFをやっていたので、その経験が活きるだろう。平繁くんも今年に入って積極的に守備をしており、頼もしい。あとは中野くんがもう一皮むければ・・・今はちょっと悩んでいるように見えるので、早くその状態を打破してほしい。