どういうわけか我が国では女の人から男の人へチョコレートを渡す日と認識されている2月14日、聖パレンタインデー。yutaの昔からのお供はこの不二家のハートチョコレートだ(寂しいとか云わないように)。その名の通りハート型にピーナッツが入っている。表面には“sweet heart”の文字が筆記体で押されて、大きさはというと一番広い横が約7センチ、縦が約6センチなのだがとても小さくなったような気がする。yutaの記憶だと一回りは大きかったような…
この時期によく見かけるハートチョコレートはバレンタインシーズン以外ではなかなか見つけるのが難しくなった気がする。昨年まではよく見かけた(たしか)298円の一口サイズのハートチョコレート詰め合わせタイプがぱたっと姿を消した。この一口サイズのシリーズも好きだ。
不二家といえば、ケーキっぽいが、yutaにとってはハートチョコレートというイメージがある。そうそう、パラソルチョコレートも好きだったな(あまり美味しくはないけれど)。今年はどんなチョコレートがでるか楽しみだ。2000.01.31 |