気になるトイレのこととか

ハムスターがトイレを覚えると知って、賢い動物だと思った。でも、みんなが覚えるとは限らないと言うことなので、しつけが必要とか・・・ウチの2匹は、はじめはパイプの中でいつも用を足していました。そこで仮にトイレを設置しました。下の三角形の入れ物。さてこれを使ってくれるかどうか・・・

仮設トイレ兼お風呂

一週間がたちまして、結果はまあまあというところ。パイプの中で依然とやってますけど、トイレもしっかり使っていますので。スペースの問題もあり、このトイレをなくして、外部に専用の大型トイレを設置しました。白い入れ物もなくして床面積を広げました。新しいトイレは下の写真です。

新しいトイレ  

 

どうですか?立派なトイレでしょう!新しい砂に、ニオイのついている古い砂を混ぜました。このニオイに引かれて、ここを新しいトイレと認識してもらうためです。 ついでにパーツを足しまして、ロフト部分を一段高くしました。はじめはステーション部分を縦につないで、もう一段上げたのですけど、降りるときに落ちてけがをしたらかわいそうなので、このかたちにしました。

→これはうまくいきました!この砂のように見えるものは「砂っ固」と言う商品で、水分を瞬時に固めてしまうものですから、オシッコの回数まで具体的に把握できます。これによると、ここでの2匹の排便回数が急激に増えたことが分かります。糞のほうは余り多くないので、好きなとこにしているみたい。ただニオイの原因はほとんどが小便の方で、この「砂っ固」は固めてから消臭する役目もするので、これからの季節助かります。

左側のステーションから顔を出しているのがピックです。ここは彼の部屋にしてはどうかと思っています。一番右端がリナの部屋になったので、一番左端がいいかなあと。そしたらさっそく餌を運んできました。→その後床材も徐々に運んできて寝床が出来ました。

ピックが運んできたエサ

上から覗いたところ。粟粒のようなものが、餌入れから運んできたエサです。三方向に窓があって眺めはいいでしょう。落ち着かないようなら、遮光しても良いかと思っています。ここにも通気孔が必要かなあ・・・ロフトの屋根には穴が空いています。

回し車

回し車を高速で回すピック。はじめはリナよりも体もひとまわり小さく、パワー不足でしたが、この4−5日で一気に追いつき、身体の大きさの差がなくなりました。頭を左にしてたり右にしたりして両方向に回すのはピックです。リナは右を向いてしか回しません。これも好みがあるのですね。→って思ったらどちらも回すようです。2匹同時に走っても振り落とされることが少なくなったピック。

下が最終のケージ。デフォルトの中二階をとりました。これは完全に隠れるところがなかったためで、ケージの中左側にジグソーパズルの箱、右側に市販の木製の箱を置きました。水入れは見にくいですが中央背面です。中央手前のエサ入れがちょっと高い位置にあるのですが、箱が踏み台になって楽に上れるようになりました。

完成ゲージ

 

back