2009年田圃アート 開業以来、毎年、みらい平〜守谷間のつくばから秋葉原に向かって左の田圃に、色の違う稲の品種を使った田圃アートが描かれます。今年の田圃アートもよく見えるようになってきました。 今までは、田圃アートは1つだけだったのが、今年は2つ作られました。 ![]() みらい平を過ぎて最初に見えるのがこれです。つくばスタイルの公式マークと「都市・自然・知 つくばスタイル」という文字が読めます。 ![]() 次に登場するのがこれですが、何かの絵と「あきらめない」という文字です。ちょっと意味不明ですが、つぶれて見える絵にヒントがありそうです。 ということで、これらの写真の縦横を絵がみやすいように伸縮してみました。 ![]() こちらも読みやすくなりました。 さらに ![]() なるほど、カエルとオタマジャクシの親子がTXの電車に競争を挑んでいる絵柄でした。 負けそうなカエル親子が「あきらめない」と言っているセリフのようです。 電車からよく見えるようにするためには、田圃に描く図柄を縦に引き延ばしておく必要がありそうです。 |