全線走行試験開始
全線走行試験が11月1日から開始しました。とりあえず、近場を観察。 (画像クリックで大きい画像に)

 総合基地で出発を待つ試験車両。


 9:55、最初の1編成が出発しました。


 第2期走行試験では撮影のメッカになったみらい平駅。


 その近くで、来年春の使用収益開始に向けて整備が進んでいます。


 第2期走行試験ではここ、みどりの駅までの運転でした。


 万博記念公園駅近くに移動して、カメラレンズを選んでいて、レフレックス500mmを装着しているときに下り電車にフイをつかれました。
 10:30、電車の大きさはいい具合だったのですが、筑波山がハミ出してしまった。


 10:45、10:30の1つ前の下り電車が上りで折り返して来たらしい。


 万博記念公園駅から守谷方向に走る電車の番号はかろうじて「52編成」ということが読める。
 たぶん、最初の1編成が、守谷からつくばに向かって折り返してきたのであろう。
 11:00、次の上り電車が走ってきた。
 今度はいい具合に筑波山と同じ画面に納められた。もうちょっと空気の透明度がいい日だったら、筑波山がもっとくっきり写っていただろうに。


 ということで、別の日に撮影した物がこれ。


 万博記念公園駅に到着。青い駅名板は省略して「万博公園」と書いてある。千葉の異様に長い「柏の葉キャンパス」「流山おおたかの森」「流山セントラルパーク」はいったい何と記述しているのだろう。


 万博記念公園駅前も急ピッチで造成中。


 発車した電車は、スキャン前の元写真で確認すると「54編成」と読めた。





 ちなみにこれら4枚は、後日万博記念公園駅と、みどりの駅の間で撮影したもの。


 撮影した写真を現像に出して、昼食をすませてから常磐道守谷SAに移動。この裏の高架はやたらと高い。20mくらいあるんじゃないだろうか?


 秋葉原方面に向かう上り電車は、ここからはパンタグラフしか見えない。15分間隔で13:38、13:53、14:08、14:23、14:38に通過して行った。


 15:03、午後最初の下り電車が走ってきた。たぶん、守谷発13;35−(普通)−秋葉原着14:15−秋葉原発14:25−(普通)−守谷着15:05で走ったらしい。
 15:21、次の下り電車が通過。試験項目の違いか、時間間隔が変わっている。ちなみにこれは「54編成」だということが読める。


 帰りは柏インターまで行って折り返さないといけないので、柏たなか駅まで足を延ばしてみました。

TX勝手にダイヤ