図1.200612月8日改正ダイヤ
図2.2007年10月18日改正平日ダイヤ。回送時刻は推定

図3.2008年10月1日改正平日ダイヤ。回送時刻は推定

2008年10月1日改正ダイヤ
改正ダイヤ概要
 TX2000系4編成の増備とダイヤ改正が行われました。日中については、ほぼ白紙改正で、大幅なテコ入れがなされました。
 ただ、
 旧ダイヤからの主な変更点は、

1)朝ラッシュピークにつくば市発と守谷始発の風通を1本ずつ増便。
2)朝時間帯の守谷発区快をつくば発に変更。
3)朝の下り通勤時間帯に普通を増便。
4)日中の普通を、つくば始発2/h、守谷始発3/h、八潮始発1/hに増便。
5)夜間帯の守谷行き区快をつくば行きに変更。
6)終電近くのつくば発守谷の回送を1本普通に変更。

 一見よさそうなダイヤですが、どこからともなく不満の声が上がっています。
1)守谷駅利用者からは始発が減って座れなくなった。(これはもともとが多すぎたんだろうと言う反論も。)
2)つくば駅利用者より、本数は増えたが、有効本数は変わらず、上り快速の発車と区快の発車の時間が以前よりつまって、実質的に2本/hのよう。
3)ラッシュ時の快速や区快が遅くなった。(これはまあ、本数が増えたんだからやむを得ないところ。
4)みらい平〜研究学園は、夕ラッシュより日中より少ない。

まあ、あっちを建てればこっちが立たずなんでしょうが、せめて無駄な回送を減らしてほしいもんです。特に19時台につくばから守谷に2本回送してますが、この時間帯の区快は結構混雑していて、せめてこれら2本の回送を普通守谷行きにして、守谷発秋葉原行き普通に連絡してほしいところ。
と思っていたら、次の改正で夕方時間帯は大幅な改正が行われました。

図4.2009年10月1日改正ダイヤ
2009年10月1日改正ダイヤ
 1年前のダイヤ改正で手つかずだった、夕ラッシュ以降を中心としたダイヤ改正です。夕ラッシュ以降は白紙改正に近い大幅な改正です。
 この改正で最も恩恵は受けたのは前回同様、研究学園〜みらい平で、ほぼ全時間帯で4本/hとなりました。  また、夜間帯の守谷止まり下り区快は全部つくば行きになりました(休日を除く)。
 他にも、夕ラッシュ以降の普通が区間快速を待避するのが流山おおたかの森に統一され、そこまでの有効本数が大幅に増えたため、
夕ラッシュ時の混雑が緩和されることが期待されます。

図4.2010年10月1日改正ダイヤ
2010年10月1日改正ダイヤ
 朝ラッシュの増発の必要性が言われている中、改正が行われました。
 残念ながら、朝ラッシュ時の増発はなく、早朝に守谷発の区間快速が設定された他は、守谷以北のダイヤホールを埋める改正でした。
 ネックになっていた秋葉原駅のホームのエスカレーターの増設もできたことだし、次回改正こそは朝ラッシュの増発が期待されます。
TX勝手にダイヤ