| A快速 | B快速 | 守谷快速 | つくば各停 | 守谷各停 | 八潮各停 | |
| 種別名 | 快速 | 区間快速 | 快速 | 普通 | 普通 | 普通 |
| 使用機材 | TX2000 | TX2000 | TX1000 TX2000 | TX2000 | TX1000 TX2000 | TX2000 |
| 朝ラッシュ最大 上り16 | 上り2 | 上り4 | 上り2 | 0 | 上り8 | 0 |
| 日中最小 8往復 | 2往復 | 2往復 | 0 | 0 | 4往復 | 0 |
| 夕ラッシュ最大 12往復 | 2往復 | 3往復 | 1往復 | 0 | 6往復 | 0 |
| 夜間 10往復 | 2往復 | 2往復 | 0 | 0 | 6往復 | 0 |
| つくば6-4-5 | ||||||
| 研究学園4-2-3 | ||||||
| 万博記念公園4-2-3 | ||||||
| みどりの4-2-3 | ||||||
| みらい平4-2-3 | ||||||
| 守谷16-8-12 | ||||||
| 柏たなか8-4-6 | ||||||
| 柏の葉キャンパス12-6-8 | ||||||
| 流山おおたかの森16-8-12 | ||||||
| 流山セントラルパーク8-4-6 | ||||||
| 南流山16-8-12 | ||||||
| 三郷中央12-6-8 | ||||||
| 八潮12-6-8 | ||||||
| 六町8-4-6 | ||||||
| 青井8-4-6 | ||||||
| 北千住16-8-12 | ||||||
| 南千住16-8-12 | ||||||
| 浅草16-8-12 | ||||||
| 新御徒町16-8-12 | ||||||
| 秋葉原16-8-12 | ||||||
秋葉原−守谷 快速停車駅 8往復/時1日本数は180往復台と発表されており、182往復で作ってみました。
秋葉原−守谷 区間快速停車駅 6往復/時
秋葉原−守谷 快速通過駅 4往復/時
つくば 4往復/時
守谷−つくば 快速通過駅 2往復/時
つくば駅 普通秋葉原−つくば 区間快速 快速秋葉原−つくば | ||
|
現在でも4〜6往復/hの高速バスがほとんど満席になる需要がある。東京方面への需要は通勤需要と言うよりは会議などの需要が主か?地方から研究所群を訪問する需要、筑波大学や東京家政学院筑波女子大などへの通学需要もある。将来的には駅前再開発が需要の鍵になるか。 | ||
| 上り | 時刻 | 下り(着時刻) |
| 07 33 55 | 5 | |
| 15 35 55 | 6 | 27 42 50 |
| 05 10 25 35 40 55 | 7 | 00 10 20 30 40 50 |
| 05 15 35 45 | 8 | 07 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 9 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 10 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 11 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 12 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 13 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 14 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 15 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 16 | 00 20 30 50 |
| 05 08 28 45 48 | 17 | 00 20 30 50 |
| 05 08 28 45 48 | 18 | 00 17 37 40 57 |
| 05 08 28 45 48 | 19 | 00 17 37 40 57 |
| 05 15 35 45 55 | 20 | 00 17 37 40 57 |
| 05 15 35 45 | 21 | 00 20 30 50 |
| 05 15 35 45 | 22 | 00 20 30 50 |
| 05 14 | 23 | 00 20 30 50 |
| 0 | 00 27 | |
研究学園駅 普通秋葉原−つくば 区間快速 | ||
| 茨城県内のTX沿線最大の大規模開発地。大部分が自動車研究所のテストコースの内側だった。仮名の「葛城」の方が良い名前だったように思える。位置的に、つくば市中心地区の西側で、隣接地に東光台研究団地、筑波西部工業団地の2つの民間研究団地があり、また、つくば市役所新庁舎の建設地候補ともなっている。 | ||
| 上り(発時刻) | 時刻 | 下り(発時刻) |
| 10 36 58 | 5 | |
| 18 38 58 | 6 | 14 39 47 |
| 13 28 43 58 | 7 | 07 17 37 47 |
| 18 48 | 8 | 04 17 47 |
| 18 48 | 9 | 17 47 |
| 18 48 | 10 | 17 47 |
| 18 48 | 11 | 17 47 |
| 18 48 | 12 | 17 47 |
| 18 48 | 13 | 17 47 |
| 18 48 | 14 | 17 47 |
| 18 48 | 15 | 17 47 |
| 18 48 | 16 | 17 47 |
| 11 31 51 | 17 | 14 44 |
| 11 31 51 | 18 | 14 34 54 |
| 11 31 51 | 19 | 14 34 54 |
| 18 48 58 | 20 | 14 34 54 |
| 18 48 | 21 | 17 47 |
| 18 48 | 22 | 17 47 |
| 17 | 23 | 17 47 |
| 0 | 24 | |
万博記念公園駅 普通秋葉原−つくば 区間快速 | ||
| 大規模新開発住宅地。ただし、茨城区間の他の沿線開発地と違って、異様に南北に細長く、また、上河原崎・中西地区は、飛び地になっており、地域としての一体感は皆無になりそう。近隣に島名の旧集落が広がり、沿線一、田舎の雰囲気が味わえるであろう。駅名になっている万博記念公園は駅から徒歩で15分以上かかる。 | ||
| 上り(発時刻) | 時刻 | 下り(発時刻) |
| 14 40 | 5 | |
| 02 22 42 | 6 | 20 35 43 |
| 02 17 32 47 | 7 | 03 13 33 43 |
| 02 22 52 | 8 | 00 13 43 |
| 22 52 | 9 | 13 43 |
| 22 52 | 10 | 13 43 |
| 22 52 | 11 | 13 43 |
| 22 52 | 12 | 13 43 |
| 22 52 | 13 | 13 43 |
| 22 52 | 14 | 13 43 |
| 22 52 | 15 | 13 43 |
| 22 52 | 16 | 13 43 |
| 15 35 55 | 17 | 13 43 |
| 15 35 55 | 18 | 10 30 50 |
| 15 35 55 | 19 | 10 30 50 |
| 22 52 | 20 | 10 30 50 |
| 02 22 52 | 21 | 13 43 |
| 22 52 | 22 | 13 43 |
| 21 | 23 | 13 43 |
| 0 | 20 | |
みどりの駅 普通秋葉原−つくば 区間快速 | ||
| 駅前新規開発地であるとともに、つくば市内の旧谷田部町の中心地近く。農林水産省関係研究団地の最寄り駅。また、近隣に工業団地立地。 | ||
| 上り | 時刻 | 下り(発時刻) |
| 17 43 | 5 | |
| 05 25 45 | 6 | 17 32 40 |
| 05 20 35 50 | 7 | 00 10 30 40 57 |
| 05 25 55 | 8 | 10 40 |
| 25 55 | 9 | 10 47 |
| 25 55 | 10 | 10 47 |
| 25 55 | 11 | 10 47 |
| 25 55 | 12 | 10 47 |
| 25 55 | 13 | 10 47 |
| 25 55 | 14 | 10 47 |
| 25 55 | 15 | 10 47 |
| 25 55 | 16 | 10 47 |
| 18 38 58 | 17 | 10 40 |
| 18 38 58 | 18 | 07 27 47 |
| 18 38 58 | 19 | 07 27 47 |
| 25 55 | 20 | 07 27 47 |
| 05 25 55 | 21 | 10 40 |
| 25 55 | 22 | 10 40 |
| 24 | 23 | 10 40 |
| 0 | 17 | |
みらい平駅 普通秋葉原−つくば 区間快速 | ||
| 大規模新開発住宅地。個人的にはもちろん、客観的にも最も変化がどうなるか興味深い地区。東京のベッドタウンはもちろんのこと、つくばのベッドタウンとしての性格も。通勤需要は東京方面へはTX使用、つくば方面へは自家用車使用が主流。つくばの高校などへの通学需要もありそう。日中の生活圏は守谷あるいはつくばへの買い物需要があるが、沿線一の低地価を背景にセカンドカー所有が多そう。終日毎時2本は必要。 | ||
| 上り(発時刻) | 時刻 | 下り(発時刻) |
| 20 46 | 5 | |
| 08 28 48 | 6 | 14 29 37 57 |
| 08 23 38 53 | 7 | 27 37 54 |
| 08 28 58 | 8 | 07 37 |
| 28 58 | 9 | 07 37 |
| 28 58 | 10 | 07 37 |
| 28 58 | 11 | 07 37 |
| 28 58 | 12 | 07 37 |
| 28 58 | 13 | 07 37 |
| 28 58 | 14 | 07 37 |
| 28 58 | 15 | 07 37 |
| 28 58 | 16 | 07 37 |
| 21 41 | 17 | 07 37 |
| 01 21 41 | 18 | 04 24 44 |
| 01 21 41 | 19 | 04 24 44 |
| 01 28 58 | 20 | 04 24 44 |
| 08 28 58 | 21 | 07 37 |
| 28 58 | 22 | 07 37 |
| 27 | 23 | 07 37 |
| 0 | 14 | |
守谷駅 区間快速 快速秋葉原−守谷 快速秋葉原−つくば 普通秋葉原−守谷 普通秋葉原−つくば | ||
| 典型的東京のベッドタウン。朝ラッシュ上りと夕ラッシュ下りに需要が集中する。守谷としての需要に対しては供給過剰だが、車両基地があるためでやむを得ない。 | ||
| 上り(発時刻) | 時刻 | 下り(普通区間快速快速は発時刻、普通快速は着時刻) |
| 09 16 21 25 33 38 41 47 51 58 | 5 | |
| 03 06 13 18 23 26 33 38 43 50 53 | 6 | 09 29 32 37 42 47 52 59 |
| 00 05 10 13 18 20 25 28 33 35 40 43 48 50 55 58 | 7 | 02 07 12 17 22 29 32 37 42 49 53 59 |
| 03 05 10 13 18 21 33 36 48 51 | 8 | 02 10 15 17 27 32 35 40 43 47 52 58 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 9 | 02 05 09 13 17 22 28 32 36 44 47 52 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 10 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 11 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 12 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 13 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 14 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 15 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 18 21 33 36 48 51 | 16 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 03 06 13 18 22 26 33 38 42 46 53 58 | 17 | 02 14 17 29 32 44 47 59 |
| 02 06 13 18 22 26 33 38 42 46 53 58 | 18 | 03 07 12 19 23 27 32 39 43 47 52 59 |
| 02 06 13 18 22 26 33 38 42 46 53 58 | 19 | 03 07 12 19 23 27 32 39 43 47 52 59 |
| 02 06 13 18 26 33 36 43 48 56 | 20 | 03 07 12 19 23 27 32 39 43 47 52 59 |
| 03 06 13 18 26 33 36 43 48 56 | 21 | 02 07 12 17 22 29 32 39 47 52 59 |
| 03 06 13 18 26 33 36 43 48 56 | 22 | 02 09 17 22 29 32 39 47 52 59 |
| 03 06 13 18 26 32 | 23 | 02 09 17 22 29 32 39 47 52 57 |
| 0 | 02 09 17 22 29 44 55 | |
柏たなか駅 普通秋葉原−守谷 普通秋葉原−つくば | ||
| 東京のベッドタウンになる計画。朝ラッシュ上りと夕ラッシュ下りに需要が集中する。十余二工業団地が近くにあるものの、日中のTXの需要はみらい平程度か。 | ||
| 上り(発時刻) | 時刻 | 下り(発時刻) |
| 13 20 25 37 45 51 | 5 | |
| 02 10 22 30 42 54 | 6 | 05 20 38 48 55 |
| 04 14 24 29 39 44 54 59 | 7 | 08 18 25 38 49 55 |
| 04 14 25 40 55 | 8 | 11 23 31 36 39 48 54 |
| 10 25 40 55 | 9 | 01 05 09 18 24 32 40 48 55 |
| 10 25 40 55 | 10 | 10 25 40 55 |
| 10 25 40 55 | 11 | 10 25 40 55 |
| 10 25 40 55 | 12 | 10 25 40 55 |
| 10 25 40 55 | 13 | 10 25 40 55 |
| 10 25 40 55 | 14 | 10 25 40 55 |
| 10 25 40 55 | 15 | 10 25 40 55 |
| 10 25 40 55 | 16 | 10 25 40 55 |
| 10 26 37 46 57 | 17 | 10 25 40 59 |
| 06 17 26 37 46 57 | 18 | 08 19 28 39 48 59 |
| 06 17 26 37 46 57 | 19 | 08 19 28 39 48 59 |
| 06 17 30 40 47 | 20 | 08 19 28 39 48 55 |
| 00 10 17 30 40 47 | 21 | 08 18 25 35 48 55 |
| 00 10 17 30 40 47 | 22 | 05 18 25 35 48 55 |
| 00 10 17 30 36 | 23 | 05 18 25 35 48 58 |
| 0 | 05 18 25 51 | |
秋葉原駅 区間快速 快速秋葉原−守谷 快速秋葉原−つくば 普通秋葉原−守谷 普通秋葉原−つくば 普通秋葉原−八潮 | ||
| 論評不要の始発駅。将来(2011年?)の東京延伸時にはただの通過駅になる。 | ||
| 上り(着時刻) | 時刻 | 下り(発時刻) |
| 39 48 55 59 | 5 | 30 45 58 |
| 05 10 15 20 25 30 35 40 45 47 55 | 6 | 00 05 10 15 20 28 30 35 40 45 50 58 |
| 00 05 07 15 20 28 33 37 42 47 50 55 59 | 7 | 00 05 10 15 20 28 33 38 45 48 52 58 |
| 02 05 10 14 17 20 25 29 32 35 40 44 47 50 55 | 8 | 01 04 10 15 19 22 28 30 34 40 45 49 53 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 9 | 05 10 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 10 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 11 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 12 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 13 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 14 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 15 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 | 16 | 05 15 20 28 35 45 50 58 |
| 00 07 15 20 30 37 45 50 55 | 17 | 05 15 20 25 30 35 40 45 50 55 |
| 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 | 18 | 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 |
| 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 | 19 | 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 |
| 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 | 20 | 00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 58 |
| 05 07 15 20 25 35 37 45 50 55 | 21 | 00 10 15 20 28 30 40 45 50 58 |
| 05 07 15 20 25 35 37 45 50 55 | 22 | 00 10 15 20 25 30 40 45 50 55 |
| 05 07 15 20 25 35 37 45 50 55 | 23 | 00 10 15 20 25 30 40 45 50 |
| 11 | 0 | 00 05 15 |