
みらい平駅入口交差点にはセブンイレブンがオープン間近。
この道の右側には群馬を拠点にする食品スーパー「とりせん」が12月にオープン予定。

みらい平駅ロータリー入り口にも信号が設置されてます。

ロータリーにはプランターがいっぱい。

駅舎は基本的に鉄筋コンクリート造りですが、屋根の骨組みは木材を採用。

きっぷ売り場と改札口。

案内表示には試運転電車の発車時刻が表示。みらい平駅には区間快速のみ停車。

コンコース内にはホーム階が見える吹き抜けがあります。TX全駅でこのようなものがあるのはみらい平駅のみ。

建物の屋根は大屋根があるだけなのでコンコースへは野鳥が出入り自由。柱にツバメが巣を作って子育て中です。

駅舎東側の歩行者専用道。左端に見えているのは建設中の自転車置き場。

同じ歩行者専用道を南側から見たところ。

バスターミナル。はたしてどのくらいのバスが利用することか。

駅前につくばに本社を置く食品スーパー「カスミ」が来年春にオープン予定。果たして2つのスーパーが残れるだけ住民が張り付くかが興味深いところ。

そのオープン予定の看板


開業直前の8月20日(上)、21日(下)に駅南方の近隣公園から見た電車。
|