自分のお金を出して行くもんよ(笑) |
---|
その後、結局、旅行会社に就職してしまいまして…f(^^;)。 「女性添乗員1名貸してください。」と書かれたFAXにはぶっ飛びました…。そして借り出されて女子高の修学旅行にくっついて、九州を1周ぐるぐる したのは私です。 トクなんだかなんなんだか。。。 ある私立女子高校の夏休みの語学研修でイギリスに行って、 帰りにちょこっとパリを観光して帰って来るプログラムでのこと。 (3人添乗についたうちの一番下っ端ですワタクシ) ルーブル美術館では、女子高生が迷子にならないように、 後から追い立てるまるで 羊飼いの犬の気分。 そんな時、ガイドブック片手の日本人観光客に 「この絵どこですか?」と尋ねられました。 「あ、それは隣の部屋に…」と答えながら、その絵、自分の旅行で ルーブルに来た時は、私自身もとても感動した絵だったのに、 全然感動のない目で見ている自分に気づきました。悲し。。。 慰安旅行にくっついて、会席料理三昧・温泉三昧もしましたが、 どーも仕事じゃねぇ。 やっぱり楽しむためには、『仕事』で行っちゃいけません。 |