その他のお気に入り編♪

  

鼻洗浄器。


前から気にはなっていたものの、私には必要ないと思っていた。
この地に引っ越して来るまでは。

だいたいプールで鼻に水が入った感じを思い出すだけでも嫌なのに、 わざわざ鼻に水を通して洗うなんて信じられな〜いっ!!


花粉といえばスギ?
軽く花粉症の症状はあるものの、スギ花粉の飛び始めの時期にちょっと目や鼻がやられる程度で 山ほど花粉が飛んでいる時期にはかえってなんにもないくらいだったのだが、
ある日突然鼻から滝のような鼻水がっ!!(汗)

ぅわぁぁんっ。とうとう本格的に花粉症発症か??

こうなったら背に腹は替えられない、 速攻で電話して鼻洗い道具を注文せねばっ。
本来なら届くまでに1週間から10日ほどかかるところだが、
思わず「緊急なので今すぐ送って!!」と叫んでしまった。

ところが滝のような鼻水は一過性のものだったようで、 ハナクリーンが届いたころにはかなり症状が治まっていた(笑)


それでもまだ本調子ではない鼻に最初は恐る恐る使ってみたのだが、 これが思いの外なかなか良い感じ♪

本体に冷水と熱湯の目盛があり、そのように入れるとちょうど適温。 温度計もついているので目でも適温を確認できる。
そこにサーレMP(専用鼻うがい剤)を溶かす。
サーレMPの成分は塩化ナトリウム・メントール・ペパーミント ということなので、 ハッカ塩水ってところだろうか?

本体のポンプをシュポシュポするとホース先のノズルの3つの穴から洗浄液が飛び出す。
上半身を少し前かがみ気味にして片手でノズルを片方の鼻にあて、 もう片方の手でポンプをシュポシュポ。
「エー」と声を出しながら、鼻を洗う。

程よい温度と洗浄液のおかげで鼻への不快な刺激は全くない。
発声がちょうど程よい喉の開き具合になるようで、鼻を洗い終わった 洗浄液が喉の奥を通って口からも排出される。

もちろん鼻洗浄を行うのは洗面所や浴室など水OKの所でないとまずい。

洗浄後、軽く鼻かむとサーレMPに含まれているメントール成分のおかげで スーっと鼻が通り、鼻スッキリ♪  
upするのがすっかり遅くなったが、実は購入は1年前だったりする。。。(^^;  
2005.4
 
  

粉末だしの素。


毎回、昆布とかつお節で…とは言わないものの、 粉末だしの素は使わない主義。愛用は市販のだしパック。
なのになぜ、だしの素?

出会いは1回の注文金額が所定額以上の購入者に贈られるプレゼントで。

粉末だしの素を使わないのは化学調味料が嫌いだからだけど、 他に選ぶものがなくて、もらってしまったプレゼントの『だしのもと』は 「化学調味料は一切使わずに天然素材のみ使用」とある。

それでも半信半疑で長らくほっぽっておいたのだが、 ある時、買い置きのだしパックが切れてしまって、 試しに味噌汁に使ってみたところ…。

んまいっ♪

すっかり『天然だしのもと』に惚れました。 これを使うと味噌汁の味が違います。
でも、毎回プレゼントの選択肢に登場するわけでもなし、
毎回プレゼントをもらえるような額を買うわけじゃなし、
もうこれは『だしのもと』そのものを購入するしかないでしょう(笑)  
2003年秋号  
2004.1
 
  

文字通りそのままトラベル用枕。


空気ではなく低反発ウレタン使用。
そう、柔らかすぎず堅すぎず、程よい弾力で頭を支えて快眠を誘う 流行の低反発ウレタン枕の旅行用版。

関東の住人になって、きっとこれから帰省で何度も 大阪まで乗り物に乗るよね。しかも飛行機とか新幹線とかいう 高価な短時間移動手段より、安価=要長時間の移動手段よね。
…ということで購入決定。
「年に何度も海外へ行くから飛行機の枕にぃ〜」とでも言ってみたいもんだ。

さすがは低反発ウレタン、頭を乗せると  ぐぅぅ〜 っと沈み込む感覚の気持ち良さはたまりません♪

ただ、空気枕みたいにペチャンコに小さくならないのが難点か。
「端からくるくる丸めて附属のポーチに入れれば手の平に乗るサイズ」 (本紙より抜粋)
 ったって結構デカイよ。

使用感は全然比べ物にならないけれど、 空気を入れて膨らませる旅行用枕、しかも100均製ならいったいいくつ 買えるだろう…(汗)  
2003年秋号  
2004.1
 
  

財布二つ分をドッキングさせ、家計節約を狙った財布。


この財布を考え出した北見久美子さんは、やりくりや家計診断、ローンなどの 相談を引き受けるプロのフィナンシャルプランナー。

財布が一つだと、食費のつもりで入れておいたお金でつい安売りの 洗剤を買ってしまい、翌日食費を補充したつもりがいつのまにか ごちゃごちゃになって、結局予算オーバーということに…。 (通販生活2003年春号本文より抜粋)

というわけで、毎月の家計節約の秘訣は、 毎日出て行く食費と新聞代やガソリン代などの月単位で必要な生活費を 分けて管理することなのだそうだ。
もちろん予算をオーバーしないように常に心がけることも必要だ。

コインケース2、札入れ4、その他レシートもカードも割引券も たくさん入るようにポケットがいっぱい。

これでホントに節約できるかなぁ。あとは心がけ次第?

ただ、難点はとにかくデカイ!!
幅20cmくらいの財布なら別に珍しくもないのだが、厚みが違う。 中身を入れると厚みが5cmくらいになってしまう。
コインが取り出しにくいのもツライかなぁ。。  
2003年春号  
2003.1
 
  

中央部が大きながま口になっているバッグです。ショルダーでも手提げでもOK。


正直に言うと、最初、箱を開けた瞬間は、そのまま返品しようかと思いました。
レトロ?な外観?
でもそれは『通販生活』の写真を見て知っていたはず。
代価に見合う買い物か?
もっと安価なものもあると思いますが、皮をたっぷり使って(背骨をはさんだ半分から2個分しか取れないそうです) ていねいに縫い込まれている技術には当然の代価でしょ。。。
質感?
『やわらかい』とは書いてあったけど、ホントに頼りないくらいやわらかいよね。
色?
黒バッグが多いから、と、茶色を選んだのはあんたでしょっ。

と、いうわけで、黒の方がよかったか?返してしまった方がいいだろうか?と悩むこと数日。
でも毎日撫でさすっているうちにだんだん愛着が…。こうしてお気に入りの仲間入りをするのです。(笑)

『がま口』だから がばぁ〜 っと開くので物が取り出しやすくて嬉しい。
ただし、座った膝の上とか置いた状態での話です。
立ったまま、つまり、ぶら下げた状態での物の出し入れはとんでもなく不便です。
紐が固定されていないことが利点でもあり、最大の欠点でもあり…。

最近どのバッグにもついている『携帯用のポケット』が ないことと、やわらかい皮にキズがつくんじゃないかという心配あり。(笑)  
2001年秋の特大号  
2001.9
 
  

ルビス社(スイス)製。早い話が眉用?毛抜きです。


これも購入は何年前でしょうか? こちらは密かにずっと愛用中。

毛抜きは、1枚の板を中央で折り曲げているものが多いのに対して、 これは2枚の板を根元で合わせて成型しているので、力を加えても かみ合わせが悪くなりにくいのだそうな。

先端がぴったり合うから、はさみやすく、短い毛も細い毛も逃がしません。
これはなかなかすぐれものだと思います。  
2001.6
 
  

アンダーへアーカッター。


購入は何年前でしょうか?はて?

水着になると、下からちょろちょろ…が気になるもの。
これは、ヒーターの熱で焼き切るので、毛先が丸くカットされ、 チクチク感がありません。 ちょうど線香で焼き切るのと同じような感じでしょうか。

スポーツクラブに通っていた頃は、何度かお世話になりましたが、 今では水着なんて。。。ほっほっほ。
しまいこまれている場所はわかってます。でも残念ながら、今となってはなかなか出番はないようです。  
2001.6
 
  

レトルトカレー。


コピーライター糸井重里氏が大推薦して通販生活で商品化された カレーと聞いています。
通販生活の商品の中で、調理器具は購入しても食べ物系は敬遠していたのに、 今回見かけた商品説明があまりにおいしそうだったので…つい…。

ビーフ・ココナツ・インドの3種類あって、 「3味各1食のお試しセット」にしておけばいいのに、 「3味各3食の9食セット」などというものを頼んでしまいました。
「旨い」「旨くない」の好みが極端に分かれるカレーだそうで…。 残念ながら、私は後者だったらしい(-_-;;;;

3味全部食べてみて、「ココナツ」の違いはわかりましたが、 いまいち味の違いがよくわからず、 今度、3味同時に目の前に並べて食べ比べてみたいと思います。

あんまり外でカレーを食べないので、カレー屋さんのカレーは 知りませんが、カレールーから作るカレーとは全く違います。 以前はカレー粉からカレー作ってましたが、それとも違います。
強いて言えば、インドで食べたカレーと食感がに似てる? でもそれよりイトリキカレーの味は日本人向き?   

 
  

黒皮のショルダーバッグ。


ちょっと大きめなので、いろいろ入ります。
オーソドックスな形なので、長く愛用できそう♪
マーガリーバッグはお気に入りですが、 やっぱりちょっとした席にもおかしくないようなバッグが欲しくなってつい…(笑)   

 
  

足踏み運動マシン。


オリンピック選手の強化練習用に開発されたとか…。
他通販でも扱っているような競合品と比べるといいお値段だけに、 造りもチャチではなく、かなり頑丈。畳半畳分くらいのスペースしか 必要ないくせに、真剣にやるとけっこういい運動かも。
時々発作的にやるものの…。つ、続かないぃ。(^。^;)
この数年、常に部屋の片隅に鎮座していらっしゃいますぅ。(笑)   

 
  

ちょっとおもしろい形のワンショルダーバッグ。


肩から腰に密着して重量を3方向に分散させるので、軽く感じるという 歌い文句のとおり、軽く感じる?。やけにバッグが重くなる私には嬉しく、 中にはポケットがいっぱいあって重宝。
確か初めての注文品だったと思うので、もう6年越しの愛用(99.12月現在)。 さすがに皮がヘロヘロしてきたような…
どんな場所にもどんな服装にもかまわず、持っていたものだけど、 さすがに最近は使用頻度減ってきたような…(笑)。   

 
  

真ん中の凹んだ大きな枕。


後頭部が真ん中の凹みにすっぽりおさまって寝心地いい、横向きもOK…ということで、 確かに仰向けで寝ると気持ちいい♪
しかし、横向き寝の好きな私。普段は全然気にならないけれど、 夏、横向きで寝ると、中のウレタンが汗でベタッ頬につっくつようで暑苦しい。
枕が大きいので、真ん中の凹んだところ、端の凸のところ、その日の気分で 選んで寝てます.   

 
  

背筋がまっすぐ伸びる椅子 写真


ひざを支えにして座ります。背中がスッと伸びて気持ちいいです。
最初は全然そんなつもりはなかったのに、いつのまにか私のパソコン椅子に(笑)
とっても気に入っているのですが、時々ひざを乗せるところに足を乗せて 「ロダンの『考える人』」状態になっています。

大好きなんだけど、大好きなんだけど…、 困った点を発見。
立ひざで座っているような形になるので、 1日20時間以上、数日間座り続けたらひざが痛くって痛くって。
ひざにも体重かかるからなぁ。やせなくちゃ(笑)。2000.1.20


  

ページに1日分、各年4行で10年分の日記が1冊に


最初の購入動機は、育児日記にして、子供が成人したら渡そう… とかなんとか思ったけれど、単なる育児日記ではなくなってしまったし(^。^;)  もう 将来子供にあげるわけにはいきません。

「え〜!!もう一年たつのぉ?」「そうそうこんなことしたなぁ」 去年、一昨年、その日何していたか読んでいて楽しい。
ただ、4年目を越えたあたりから、過去の年全部振り返って読む気力が…


--------------------

<追記>
10年の歳月が終わる頃、カタログハウスから「次の10年日記はいかが?」と DMが…。 さすが顧客管理がしっかりしていらっしゃる(笑)

正直言うと、時間に追われて過去の日記を読む余裕もない日々が 続いた5、6年目あたりから記述が飛び飛びになり、そのままぱっくりと空白の期間が数年続く。
実はその間Web上にupしている日記 『ひとりごと』の方は結構マメに更新していたりするからおかしなものだ。

当時は自宅のパソコンで仕事をしていたから現実逃避の病が重かったのかも?(苦笑)

新しい10年日記が手元に届いてから、また最近マメに書くようにしている。
過去の同じ日『こんなことしてたんだなぁ』『あんなことがあったのはこの日だったのか』 と振り返るのはやっぱり楽しい。
ただ以前と違って今は本当にその日にあったことの忘備録的な記述に徹しているかも。
2004.11.30
  


top page