むらさきぐま日記2005.ユース編2


戻る


1.プリンス・VS光南4/9 2.プリンス・VS県工4/16 3.プリンス・VS淞南4/17 4.親善試合・VSグレミオ
5.もみじ・柏とベル5/4 6.もみじ・柏VSベル5/5 7.クラセン・VS安芸6/11

ユースの予定。

*3月19日より
JFAプリンスリーグU-18中国2005
開始。


ファーストラウンド、広島ユースはグループA。
広島ユース、多々良学園、広島県工、
玉野光南、立正大淞南、国泰寺。

*3月20日 ○2−0 国泰寺(11:00、広島ビ)
(得点:中山、田中)
*4月9日 ○2−1玉野光南(11:00、倉敷運動公園)
(得点:古本2)
*4月16日 ○4−0 広島県工(11:00、吉田)
(得点:横竹2、槙野、木原)
*4月17日 ○9−1 立正大淞南(11:00、吉田)
(得点:横竹3、木原2、松田、遊佐、中山、野田)
*4月29日 ●1−3 多々良学園(11:00、多々良G)
(得点:保手濱)
《上位リーグ進出》

セカンドラウンド・上位リーグの6チームは、
多々良学園、広島観音、広島ユース、作陽、
広島皆実、広島国泰寺。

*5月21日 ○2−1 作陽(13:30、吉田)
(得点:横竹2)
*5月28日 △1−1 広島観音(13:30、吉田)
(得点:槙野)
*6月11日、
日本クラブユース選手権U-18中国地域予選。

○8−1 安芸FC(14:00、吉田)
*3月10日より第2回広島サッカートップリーグ開始。
*4月29〜5月1日、
岡山国体開催記念として桃スタにて国際親善サッカー大会が開かれ、
広島ユースもこれに参加。(岡山サッカー協会HP

広島ユース 0−3 グレミオFC(4月30日15:00)
それに先立って11:00より岡山選抜との試合があり、
こちらは1−2。
*5月2日・練習試合。
16:30より、ベルマーレユースと高知中央高校と練習試合。
広島ユース 1−0 ベルマーレユース
*5月3〜5日、もみじカップ
毎年恒例。参加チームもおなじみの面々が揃う。
Jユースでは、毎年参加のベルマーレユースに、今年は柏ユースが参加。
サンフはリーグ戦の部・Bブロック。会場は吉田人工芝。
3日 3−1 広島皆実
3日 4−2 開星
4日 3−0 徳島商

5日に各ブロックの同順位チームによる順位決定トーナメント戦。
1位トーナメント:
△1−1 (PK4-5) 柏ユース
○1−0 広島観音

Bチームは対抗戦の部にて3、4日とも吉田で皆実のBチームと対戦。
3日は2−0、4日は3−0。
5日には吉田運動公園にて10:00より高知小津高と試合。
*5月8日は練習試合。
10:00より吉田にて長崎日大高と。
*5月14・15日、九州遠征。
14日 0−0 福岡大学
15日 0−2 鹿児島実B
15日 0−1 鹿児島実
(槙野・木原はサテライト練習試合、
およびU-18日本代表候補合宿で不在)
*5月29日、練習試合。
△1−1 神戸ユース
*6月4〜5日、茨城遠征(飛行機で)。
4日 ○2−1 流経大柏高
5日 ●0−4 流経大
(Bチームは姫路遠征。
姫路獨協大・滝川二高と練習試合を行い、1勝1分1敗)

ユースのプレイヤーについてはこっち参照。


6月11日 吉田サッカー公園 曇のち晴
日本クラブユースサッカー選手権U−18・中国地域予選
VS安芸FC・U−18

 朝方はワールドユースを見ていて、笑っちゃうくらい強いオランダに「あっはっは見ろ!日本がゴミのようだ!」と自虐気味に笑ったり、前半は「汗と涙 なぎらも泣く」だなあとか思ったりしていると、おっ、オランダ、日本をナメきって適当になってさらに疲れてきたぞ、とっとと俊介出せよ、でも出なくて、「カレン宇宙へ」とか森本の惜しいシュート見ながらイライラしているうちに試合が終わり、まあ、俊介抜きでよくやったぜしかし大熊、苔口FW先発ってなに奇策してんだよ柄にもないことしやがってそのせいで俊介投入枠がなくなっちまっただろーあんさんはいつもどおり面白味の欠片もない安全第一のサッカーやっとれや、あとは俊介がなんとかするけえのう、とか思いつつ寝る。
 起きたら11時ちょっと前。おっとヤバい!と飛び起きて飯を食べ、車に飛び乗って吉田へ。試合開始は14時だったが、寝ぼけていて13時と勘違いしており、急いで走る。それでも道中FM聴いていたらザ・タイガースとか島倉千代子とかやっていて、まったりとなってきた。CDではステファノ・ランディの歌劇《聖アレッシオ》を。最後の合唱が好き。フェリーチェ・ローマ(幸運なるローマよ)!

 13時20分過ぎにサッカー公園着。駐車場には観音・銀河・如水館・因島のバスが。インターハイか。外に出てみると、サンフの選手は天然芝グラウンドでアップ中だった。携帯で確認して、14時キックオフということにようやく気づく。しかも自分のところで。全く。インターハイでも見ていよう。
 インターハイの広島県大会は土日で準々決勝が行われ、ここ(の人工芝グラウンド)で行われているのはそのうち2試合。第1試合は観音VS銀河学院で、試合はすでに終わっていた。観音が3−1で勝利、準決勝に駒を進めている。今行われているのは因島VS如水館。因島も健闘しているが、やはり如水館のほうが攻撃が鋭い。如水館が右サイドを破ってセンタリング、ファーから走り込んできた選手がフリーで合わせる、これはタイミングよく詰めたGKがはじいたのだが、そのこぼれを拾われてもう一度撃たれ、決められてしまった。
 前半が終わったので、天然芝のほうへ。槙野くんと柏木くんはU−18日本代表でポルトガル行きなので、センターバックには佐藤拓くんが入るらしい。今年のクラブユース選手権の中国地域枠は「2」のため、すでにサンフと安芸FC(予選リーグで全勝してきた)の出場は決まっており、この試合は第一・第二代表の席次を決めるためのもののようだ。よってモチベーションの部分でちょっと心配だが、はたしてどうなるだろうか。
 シュート練習で佐藤くんと佐久間くんが激突し、佐藤くんが足をしばらく痛そうにしていて大丈夫かと思ったが、どうやら大丈夫のようだ。14時5分、試合開始。
10平繁
11木原 27中野
19横竹
13保手濱 8福本
14中山 4田中 24佐藤 6遊佐
16金山
 まず尚から左に展開、木原のスルーパスに平繁が飛び出すがGKが飛び出しセーブ、DFクリア。安芸が右サイドから攻め込みCKを得るもDFクリア。今度はサンフの右CK、木原ショートコーナーで保手濱クロスに中央シュージがヘッド!は上に外れる。前の選手がブラインドになったか。そしてそれから間もなくサンフが左に展開、上がってきたシュージが受けて中を見たところ、ボールを要求したファーサイド木原と目が合った。シュージのクロスと木原の飛び出しが完全シンクロ、ラインの裏にフリーで抜け出した木原は、飛び出してきたGKを見ると、飛んでくるボールをヘッドでその上へ!ボールはふわりとGKを飛び越え、ゴールに飛び込んだ。前半6分、サンフ先制!木原、技ありヘッド。頭を使ったゴールじゃないかな。
 平繁が中盤でボールを奪い、GKの位置を見て超ロングシュート!右に外れるも、いい判断。平繁、今度は左サイドで三人に囲まれる。しかし、切り返し&股抜きでその重囲を突破すると、そのまま切り込んでゴールライン際まで持ち込み折り返し、はDFにブロックされるも中野がフォローに入り、相手と競りつつ折り返してゴール正面誰かがシュートしゴールネットが揺れた、がその前に中野のファウルを取られノーゴールに。しかし今の平繁の突破は凄かった。さらに中央平繁から右サイドに展開、中野が飛び出して持ち込みクロス、中央横竹が走り込んでトラップ、しかしこれはオフサイド。平繁今度は右サイドでボールを受ける。二人がマークに来るが、平繁は強引にターンすると一気にそれを振り切り突破!サイドをえぐって持ち込み、GKをひきつけてちょんと中央へ折り返し、走り込んできた横竹は合わせるだけでOK、2−0。平繁、今日はキレている。
 福本からのフィード、左サイド飛び出した木原が受けてキープ、戻してシュージがクロスに中野走り込むがGKキャッチ。安芸のフィード、拓が相手FWと競り合いつつそれを追うが、ここでGK金山と拓が譲り合ってしまい、相手FWがスッと抜け出す。金山が慌ててPAを飛び出してタックルに行き、シュートがそれに当たってゴールラインを割りCKに。危ない。ちゃんとやらないと。このCKは福本がクリア。
 センターFW平繁と、今日はトップ下に入る横竹のコンビプレイが冴える。二人のフィジカルとテクニックが圧倒的なこともあるが、一年違いとはいえジュニア時代からいっしょにプレイしてきたから、近い位置にいると光りコンビプレイが発動するのか。二人のパス交換から左CKゲット、福本のキックはぐんと曲がってバー直撃、逆サイドへはね返るところに競り合ってファウルをもらいFKゲット。このFKも福本が蹴るが、ゴール前に合わず逆サイドに流れ、DFクリア。
 安芸、右サイドからボールを回して中央へ、10番が受けて福本をかわし、ミドルシュート!は上に外れる。保手濱のフィード、左へ平繁が飛び出し、一人かわしてセンタリング、はGKパンチでクリア!平繁、今度は中盤でキープし右サイドへスルーパス、福本が飛び出してタテ突破しクロス、ファーから走り込む木原が足をいっぱいに伸ばして合わせる!がさすがにコントロールがつかず、上に外れた。
 木原のクロス、右で中野が受けてキープ、数人に囲まれながらも粘ってCKゲット。右CK、木原が直線的キック、伸びてくるボールに横竹がヘッドで合わせる!が左に外れゴールならず。また右サイドへ展開しスローインゲット。これをつないで木原がタテに突破して折り返し、DFが足に当ててクリアするも小さく、PA内ゴール正面で平繁がカット。平繁はトラップするとすかさず身体をひねりつつシュート、見事にゴール右スミに叩き込んで3−0とした。

 右サイドで平繁を中心にパスをつないで攻め込むが、カットされてカウンターを食らう。福本も上がっていたため中盤に誰もおらず、安芸・8番がドリブルで無人の中盤を駆け上がる。ここからパスを出されたらまずかったが、彼はそのままミドルシュートを撃ってしまった。これは枠を捉えず。
 そのすぐ後、サンフは右サイド中野から中央平繁へ。平繁はボールを受けると前のスペースへちょんとスルーパス。これに二列目から飛び出した横竹が完全に抜け出した。ベルベット・スルーパスを受けた横竹はGKとの一対一を冷静に制し、4−0とする。横竹はトップ下の位置でボールをキープして展開、さらにダイレクトプレイもお手の物なので、前線に次々ボールが出てゆく。また機を見て平繁をどんどん追い越していき、平繁もそれを感じてスルーパスを出していくので、相手としてはどうしようもない。
 サンフ、左サイドへ展開。頻繁に上がってくるシュージがタテに抜け、中を見て左足でセンタリング。GKとDFの間に飛ぶ絶妙の折り返しに木原が飛び込む!が惜しくも合わずクリアされる。しかしこれを中野が拾ってシュート!はDFがブロックしてゴールならず。もう一度左サイドへフィード、グッドなフリーランニングでボールを呼び込んだ木原がフリーで受け、チェックに来たDFを中央への切り返しでかわすとすかさず右足一閃!PA左角の辺りから対角のゴール右スミへと一直線に突き刺してゴール、5−0となった。木原、会心の一撃。
 左サイドで木原がボールを受け、キープしてからオーバーラップのシュージへスルーパス、シュージ抜け出してクロス、はDFに当たってCKに。左CK、福本のキックにゴール正面横竹とGKが競り、二人がぶつかって転倒。ボールは彼らにさわらず、そのまま逆サイドのゴールラインを割って安芸のゴールキックに。そしてロスタイム、中盤の底から保手濱がちょーんとフィード、まんまと中央抜け出した平繁が追いかけてくるDFをその屈強なボディで完全ブロックしながら持ち込み、確実にゲット。6−0として、前半40分(クラブユース選手権は40分ハーフ)を終えた。
 攻撃陣は、三人のFWが激しく動き回ってボールを引き出し、トップ下の横竹がそれに密接に絡む。その後ろでは福本がそのパワーで中盤を制圧、保手濱が鮮やかな展開のパスを右へ左へ中央へ通しまくる。右サイドバックの遊佐はそれほど上がってはこなかったが、左サイドバックのシュージはどんどん上がってきていいクロスを上げていた。松田の怪我で急遽左にコンバートされた彼だが、けっこう板についてきている。昨年も何度かやっているし、このまま左に定着するんだろうか。センターバックの二人は無難。ただ、ロングボールを裏に放り込まれた時の対処にちょっと危うい面があったけど。選手たちがいい距離を保ってのワンタッチ・ツータッチのパス回し、マイボールになったときの前線の素早い動き出しがよく出来ていて、見ていて気持ちのよい前半だった。これがプレスのきついチームとの対戦でもできればいいんだけど。
 後半立ち上がりから5人一気に交代するようだ。
 サンフ、選手交代。平繁・木原・福本・シュージ・尚がいっぺんに下がり、江本・古本・藤澤・山根・植野がそのポジションに入る。
 後半開始。立ち上がり早々に山根・遊佐の両サイドバックからクロスが上がるが、ゴールならず。そしてそれ以降、サンフはビルドアップができなくなってしまった。逆に安芸の素早いパス回しについていけずにファウル、FKを与える。中央左FK、安芸10番が直接狙う、壁に当たるが10番がこぼれを拾ってもう一度シュート!ゴール右スミにズバリと突き刺して1点を返した。いいシュート。
 森山監督が「FWもっと動け!」と叫ぶも、前半の連動性は全く失われており、一人目、二人目の動きはどうにかあるが三人目の動きがないので、すぐにDFに囲まれて潰されてしまう。無駄走りもないので、ゴール前のマークも剥がせない。左サイドへのフィード、江本が受けて落とし山根のクロスはDFクリア。古本が右サイド抜け出しクロスを上げるが、これも合わない。横竹がドリブルで持ち上がり、DFの寄せをはね返しながらミドルシュート!右に外れる。
 保手濱の展開からダイレクトパスがつながり、中央横竹が受けてドリブルで突っ込む、がDFにストップされる。安芸が前線へフィード、FWを走らせるが植野がカバーリングしファウルをもらってマイボールに。中央で中野がファウルを受けFKゲット。ゴール正面、ペナルティアークのやや後ろ。いいところだ。キッカーは藤澤。ここまで目立っていないので、一発決めてほしい・・・キック!はカベ。こぼれを拾って右に出し、遊佐が受けて江本とワンツーで抜け出す、ところDFがクリアしCKに。右CK、遊佐は守備に戻っていくがキッカーに指名されたので「オレが?」という感じでコーナーへ戻り、セットして、キック!はDFがクリアし、一転安芸のカウンター!右サイドをドリブル突破しPAに迫るが、拓が追いついてカバー、ボールがこぼれるところへまた別の安芸の選手が詰めてくる、まずい!しかし中野が戻ってきてカバー、ファウルをもらって危機を救った。相手ゴール前からよく戻ってきた。
 安芸7番がドリブル突破、寄せの遅い中盤をすすっと抜けていくところ、DFがクリアしてCKに。左CK、ショートコーナーは素早く寄せてクリア。自陣右サイドで遊佐が相手ボールをカット、ワンツーで長駆サイドを破ってセンタリング!DFクリアしCKに。遊佐が守備に戻っていこうとすると、またキッカーの指示。
「またっすか?」
遊佐がまたコーナーへ。確かにキッカーなら藤澤もいるし、別に遊佐が蹴らなくてもよさそうだけど。それにカウンター食らったとき、彼が後ろに控えていたほうが安心できるし。CKはゴールならず。遊佐は自陣に戻りながら保手濱に「今度はおまえが蹴ってくれ」と頼んでいた。
 後半は出来がよくないが、遊佐と保手濱はよくやっている。遊佐はたびたび指示や檄を飛ばし、チームを鼓舞。ルーズボールを相手陣内深くまで追っかけて行って、相手が先にキープしたところへタックルに行くなどアグレッシブ極まりない守備を披露。先ほどのCKの時にはかなり荒い息をついていた。前半は曇っていたが、後半はぎらぎらした太陽が黄色い芝(そろそろ寿命)に照り返る夏の陽気。体力の消耗も激しいだろう。その中で遊佐は守備にオーバーラップに大車輪、さらに左サイドバックの山根にも「同じサイド(にボールがある)なら(オーバーラップ)行けよ!」と指示を出したり大忙し。しかし、クロスだけは著しく精度を欠き、本人もかなり悔しそうにしていた。クロス精度なら野田がチーム一だろうが、彼は現在負傷中でこの試合には出場しなかった。
 保手濱のフィード、左サイド飛び出した中野がドリブルで持ち込んでシュート、やや当たりそこねでDFクリア。ようやく後半2本目のシュート。次いで保手濱のミドルシュート、左に外れる。シュートは出るようになったが攻撃は相変わらず単発で、遊佐が「三人目の動きないぞ!」と叫ぶ。横竹から左にパス、中野が抜け出しシュート!右に外れる。さらに横竹が右サイド抜け出しマイナスの折り返し、中野が受けて左に流し中央藤澤が受けるがシュートを撃てない。右スローイン、保手濱→横竹→藤澤とつないで藤澤ミドルシュート!カーブをかけて左スミを狙ったが、惜しくもポスト直撃、ゴールならず。今度は保手濱のスルーパスから右サイド古本が完全に抜け出してGKと一対一、シュート・・・は左に外してしまう。後半30分ごろからようやくシュートが続くようになってきたが、ゴールが奪えない。森山監督が「後半負けてるぞ!」と叫んでいたが、このまま後半0−1で終わってしまうのか。
 右CKゲット。今度は遊佐ではなく江本がやってきた。彼は左足のいいキックを持っているが、長身なのでセットプレイのキッカーにはもったいない。藤澤が蹴ればいいのに。江本キック、DFクリア、江本が拾ってもう一度クロス、ファーに流れるところを拓が拾って切り返しクロス、これを中央横竹がヘッド!はわずか上に外れる。惜しい。
 遊佐から縦へパス、これに保手濱が果敢に飛び出して右サイドを破る。保手濱が中を見てクロス、これにニア猛然と飛び込んできた古本が地を蹴ってダイビングヘッド!しっかりと叩きつけたボールがゴールネットに突き刺さり、後半40分、ようやく後半初ゴールで7−1。先ほどは決定機を外してしまった古本だが、この一撃で取り返した。
 試合はロスタイムへ。保手濱のフィード、左サイド江本が抜け出してセンタリング、DFがカットしてゴールラインを割りCKに。左CK、これも江本が向かう。江本キック、ニアに飛ぶ鋭いボールに植野がジャンプ一番ドンピシャのヘッド!きれいに突き刺して8−1とした。
 そして安芸のキックオフ直後に試合終了の笛。サンフレッチェ広島ユースが中国地域第一代表、安芸FCが第二代表となった。
 スコア的には最後の最後で帳尻を合わせたけど、後半の内容はさすがにアレだったので、ゴリさんからはきついお言葉が。メンバーが変わってもチームのパフォーマンスが落ちないように、これからも鍛えていってほしい。安芸FCも、Jヴィレッジでは総力をあげて戦ってきてほしい。
 次の公式戦は、26日のプリンスリーグ・多々良戦。前回の対戦では敗れているだけに、今度は勝ちたいところ。クラブユース選手権でも勝てるように、日々の練習でチーム力を上げていってほしい。
 選手たちはクールダウンを終え、器材を運んで引き揚げてくる。試合に出場しなかった選手たちはミニゲームなどの練習。遊佐くんは一人黙々とクロスの練習を続けていた。あまり無理するな。
 インターハイのほうもこちらの試合の前に終わり、静かになったサッカー公園。携帯でナビスコ・J2の結果確認。新潟圧勝。クワさんももう元気そうだ。藤井もサブDFに定着か?神戸・・・桜、また鹿をいじめている。リアル・リベロのブルーノにジョンのゴールか。ジョン絶好調だな。中山ゴンタロも名古屋に行って大活躍。鳥栖0-1草津。草津勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!鳥栖、ロスタイムに八田が家本の餌食になってPKを取られ、それを決められて負けたらしい。京都逆転か・・・強いな。福岡も光平のゴールで追いついたのに。リカルドまたゴールしてる。PKか?(PKだった)湘南、梅田がいきなり先発とか。梅田・柿本の果樹ツインタワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 家に帰ったらサンフ負けてちょっとやな気分になったが、梅田がさっそくゴール決めたようだし、これからも頑張ってほしいと思った。J2への元サンフ&現在レンタル中の選手は、札幌(西嶋、卓人、元気)、山形(トノさん、高木)、仙台(松浦)、草津(佐田)、横浜FC(佐藤一樹、河野)、湘南(梅田)、甲府(池端)、京都(リカルド、大久保)、徳島(石川)、福岡(川島、松下、恭平、光平)、鳥栖(八田、河原、井手口)と11クラブにおり、ほぼ全員がチームの主力として働いている。残る水戸へもツーリオを一年間レンタルしていたし。彼らでJ2を盛り上げていってほしい。

5月5日 広島ビッグアーチ 晴
もみじカップ・1位トーナメント決勝戦
柏レイソルユースVSベルマーレユース

 1位トーナメントの組み合わせは広島観音VSベルマーレユース、サンフユースVS柏ユース。試合開始時間は9:30。福山から行くにはちょっと早すぎる時間。4日の東広島の試合をだーっと書いていたらPSVとミランが戦る時間にさしかかってしまった。起きられるかどうか・・・と目覚ましをかけて寝、7時前に起きたものの、やっぱり寝不足で意識が完全に朦朧。いま車に乗ったら、確実に広域公園ではなく彼岸に行く。ミランが決勝進出か、とだけ携帯で確認してもう一眠りして、頭をはっきりさせてから家を出た。車のCDデッキがCDを読まなくなっていてガビーンとしつつ、広島へ。
 11時に広域公園着。補助競技場へ行ってみると、サンフの選手たちがストレッチ中。まだここに居残っているということは・・・柏に1−1、PK4−5で3位決定戦に回ったとのこと。ノー。昨日見た感じじゃいい勝負だと思っていたけど、またPK戦か・・・木原のシュートがバーに当たった跳ね返りを横竹が押し込んで先制したものの(昨日の興梠→本山ホットラインみたいな感じなのか)、柏のフィードに相手とDFが競ってるのにGK金山くんが飛び出し、ボールがその顔面に当たってこぼれたところを押し込まれたという、聞いた限りではギャグマンガみたいな失点で追いつかれ、PK戦で一人外して敗れてしまったらしい。3位決定戦の相手は観音とのこと。観音・・・プリンスリーグで今度対戦するし、決勝戦のほう見るかな。
 フラールで黒カレーを食べ、スタンドへ。ピッチではもみじカップの対抗戦の部・井口VS下関中工が行われていた(6−1で下関中工の勝利)。それが終了すると柏、ベルマーレ双方の選手が整列して入場、ピッチ練習を始めた。
9石戸 10船山
22中野   16中谷
.....   
7柳澤 35山中
14須藤 28豊嶋 4小川 3石田
1桐畑
13岡 8加藤
5林 7猪狩
  
10宮崎 6関口
15日下部 14小林 3宮内 2高原
1平川
 森保コーチもスタンドに姿を現し、12時20分、試合開始。
 まずベルマーレ、右サイドを猪狩がドリブル、二人をかわしてクロス!は大きすぎ、ゴールラインを割る。柏は小川がフィード、船山が飛び出すがオフサイド。ベル、右サイド猪狩が戻して高原が受け、高原がタテにフィード。宮崎が飛び出してボールを受けセンタリング、長身・小川の上を越えて曲がり落ちるボールを岡がヘッド!はわずか右に外れる。柏の右スローイン、中谷が受けてクロスはゴールライン割り。ベル左サイド、宮崎が巧みなドリブルでキープしフィード、はDFカット。さらに宮崎、右から大きくフィード、これに左から林が飛び込んできて受け、持ち込んでシュート!右に外れる。
 開始間もなく、パスを回して攻めるベルマーレに守ってカウンターの柏という形になった。柏、左サイドへのフィード、中野が俊足を飛ばして追いつきセンタリング、石戸が飛び込むがその前でGKがキャッチ。ベル、右サイドで高原・猪狩がつないで戻し、クロスはDFクリアもこぼれを宮崎がシュート!わずか右に外れる。続いてベル、林→岡→加藤→林と回してミドルシュート!右に外れる。ベルのフィード、二列目からよい飛び出しを見せるがオフサイド。しかし飛び出した選手はオフサイドではない。ひとり残っていたが、プレイに関与していないので流すところだが・・・副審は両チームの選手からひとりずつその任にあたっていたが、もっとよく見なあかんよ。同じような判定がほかにも三回くらいあったし。関口からタテを走る加藤へ、センタリングはDFクリア。右サイド、高原→猪狩→中央に回して関口→左に振って岡→関口→林→岡→日下部→関口→宮崎、宮崎右にフィードし猪狩が走るがDFクリア。プレッシャーを受けているのに、よく回すなあ。
 中盤から宮崎のスルーパス、前線に飛び出す加藤には通らずカットされる。柏がハーフウェイラインあたりからFK、柳澤がぽーんと蹴って船山が裏を取ろうとするがGKが出てきてキャッチ。宮崎が中央から右のスペースへフィード、DFの頭を越えその向こう走り込む猪狩にピタリ。スタンドの観衆がどよめく。猪狩はスピードドリブルで突破、DFがタックルでゴールラインに逃れる。左CK、林の左足キックはクリアされる。
 圧倒的に攻められる柏、右FKを得る。船山がゴール前に上げるがGKキャッチ。石田がそれに接触しファウルを取られた。柏は前線から中盤まで船山が幅広く動き回って攻撃を作ろうとする。船山が右にはたいて中谷が受けドリブルで抜け出すところ日比野がクリア、スローインに。スローを受けた石田がクロス、これはクリアされPA外にこぼれたが、これを受けた柳澤がしゅっと左足を振り抜いた。ふわっ、と浮き上がったボールがすすっと曲がってゴール左上を捉える。GKジャンプして手に当てるも、ボールはゴールマウスの内側に飛び込んだ。
ゴール!柏先制1−0!なんかここ二日中盤の底で地道に展開のパスを繰り出していて(その時のキックフォームももったいつけたような変なフォームだし)、何か想像していたのと違うキャラを演じている彼だが、ここぞというところでは本性を露にするか。ここまでほとんど攻撃の形を作れなかった柏だが、柳澤のテクニック一発でリードを奪った。昨日の作陽戦と同じ流れ。
 ベルマーレのフィード、岡が落として加藤がつなぎ、宮崎が右に展開して猪狩がスピードでちぎってセンタリング、はDFクリア。宮崎のフィード、加藤が抜け出してクロス、は中央合わず。柏のカウンター、船山から右サイドに展開、中谷のクロスはGKへ。そして前半終了。
 試合の流れはベルマーレが握っている。中盤と前線が緊密に連携するパスサッカーは素晴らしく、相手の肺腑を抉る宮崎のスルーパスのたびにスタンドからは感嘆の声が上がっていた。しかし柏がワンチャンスを活かし・・・というか、普通はまだチャンスではないところを柳澤のアイデアとテクニックでもぎ取った、と言ったほうがいいゴールで先手を取っている。選手の個人能力は高いので、ゴール前ではしっかりと守るし、ちょっとでも隙を見せれば一気のカウンターを見せる。連携が確立されてくればもっと強いチームになるだろうが、大島・柳澤・船山といった主力三人が頻繁にトップチームに抜かれる状況ではなかなか難しそう。昨年のサンフユースみたいな感じ。柳澤・船山ともボール扱いを見るにかなりよいプレイヤーらしいというのはわかるけれど、組織の中で活きていない。スルーパスを放っても受け手との息が合わない場面がたびたび見られる。とくに柳澤は一種独特の感性を持っているようで、周りがそれに合わせきれない。柏はトップチームがいろいろ大変なため彼らはこれからも借り出され続けるだろうから、ユースのチーム作りも大変そうな感じ。
 ハーフタイムが五分ちょっと過ぎたころ、早くもベルマーレの選手たちが姿を現し、ピッチに入ってきた。そして柏の選手たちを待つ。柏の選手たちは普通にハーフタイムが終わるころ出てきた。後半開始。
 立ち上がりからベルマーレがラッシュをかける。宮崎が中盤を駆け回ってボールにさわり、パスを出して試合をコントロールしていく。柏のカウンター、左サイドを石戸がキープしつつ持ち上がりPAに達するが、DF小林がしっかりとディレイ。石戸のシュートは彼に当たりGKキャッチ。ベル右サイドのカット、高原から猪狩へ。猪狩のクロスにファー林がシュート!GK桐畑キャッチ。続いて左へのフィード、林が追いついてセンタリング、岡が飛び込むがその前で小川がカットしクリア。右サイドでキープする宮崎から中央関口へ、関口はボールを受けるとターンして前を向きスルーパス!加藤が中央を破って左のスペースへ流し、走り込んだ林が持ち込んでシュート!上に外れる。右サイドでファウルを受けFKゲット。宮崎がゴール前に上げ正面両チームの選手が雪崩れ込み誰かがヘッド!ボールがゴール左スミに転がるが、GK桐畑が横っ飛びでキャッチ!さらにベルマーレ、加藤→関口→林と展開しクロス、DFクリア、こぼれを拾ってまたつないで宮崎が左へぽんとフィード、走り込む林にピタリで林シュート!左に外れる。
 柏の右スローイン、石戸が抜け出しセンタリングはGKキャッチ。そしてキックフィードがいいところに飛び、走り込む岡がPA内でトラップ!しかし柏DF小川がタックルでカットしクリアする。ベルマーレ、右サイド猪狩がドリブル突破倒されFKゲット。PAの右やや外。結構いいところ。宮崎キック、絶妙の軌道にゴール正面岡がヘッド!決まった、と思ったがGK桐畑が反応しセーブ!ゴールならず。

 中盤のファウルで柏・中野にイエロー。このFK、右サイドから宮崎がゴール前に上げるがDFクリア。柏の反撃、右サイドに出し、船山が飛び出してゆく中谷にパス、中谷がスピードを活かして突破しリターン、走り込んでいた船山がトラップ、浮いたボールをリフトして一人かわすがまた一人がカバー、カットされる。次はベルマーレ、右サイド猪狩がボールを落とし、宮崎が前のスペースへダイレクトでフィード。猪狩が走り込んでサイドを破り、センタリングはDFがクリアしてCKに。右CK、林のキックに中央誰かが合わせる!しかしまたも桐畑がセーブ!こぼれ球、シュート!DFブロック!ゴールラインを割りCKに。桐畑、すごい反応。さすがU−18日本代表候補。このプレイで柳沢が痛み、しばし中断。再開、左CK、宮崎のキック!GKパンチ、クリア、こぼれを高原がカット、林に回してサイドチェンジのパス、は柏がカット。
 柏、2番濱屋と11番山本が交代で入っている。いつ代わったか見逃した。山本は石戸と、濱屋は・・・ごちゃごちゃしていてよくわからん。柳澤とか?
 柏のフィード、船山が受けてループ気味のシュート、GKキャッチ。右サイドカウンター、中谷がスピードドリブルで抜け出してシュート!ゴール左スミを狙ったシュート、GKセーブ!しかしボールはゴール前へ転がる、柏が詰める、DFクリア、しかし山本がカットしてシュート!は体勢を立て直していたGKががっちりとキャッチ。ベルマーレ反撃、中盤でボールをつないで宮崎スルーパス、左から林が走り込んで一人かわしシュート!DFに当たってCKに。左CK、宮崎のキックはGK桐畑が競り合いの中ぐんと半身抜け出してキャッチ!高い!桐畑はボールに対する反応、キャッチングがいいし、キックもただ蹴っただけの「ぺしっ」というようなものではなく、「ドム!」という体重の乗った音を立て、飛距離のある重いボールを蹴る。これはこのまま柏が守りきってしまうかも知れん、と思った。
 ベルマーレ、宮崎のスルーパス!加藤が飛び出しシュート、右に外れる。宮崎、鬼のようにスルーパスを通しまくる。スタンドも彼がボールを持つたびに「今度はどこに通すんだ!?」と一斉に注目している。その宮崎が中盤で珍しくパスミス、柏がカットしてカウンター!船山が拾って右に大きく展開、山本が受けるがベルマーレDF小林がクリア!危機を脱する。そして反撃、左サイドでボールを受けた宮崎がサイドチェンジ!右で猪狩が受けスルーパス、加藤が抜け出して右へはたき、猛然とオーバーラップしてきた高原が切り込みセンタリング!ゴール前正面、飛び込んだ加藤?が合わせる!決定的、しかし、これも桐畑がセーブ!これでもダメか!と思ったとき、そのこぼれに左から岡が飛び込んで―――
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さしもの桐畑もこれには反応できず、岡が押し込んでベルマーレついに追いつく!
 後半は20分を大きく回っている、追いつかれた柏は前に出てきた。濱屋がドリブルで持ち上がり中野へ、キープするところ倒されFKゲット。PA左やや外、船山のキック!ファーへ飛ぶ、これはGKキャッチ。ベルマーレは右サイド、高原から猪狩へ、ファウル受けてFKゲット。PA正面右やや距離あり、壁三枚。宮崎のキック、これに飛び込んだ日下部がヘッド!しかしDFに当たる。
 柏、中盤上がり目でボールを奪う。右サイドに開く船山へ展開、船山はマークに来る一人をすっとかわして振り切り、ドリブルで切り込んでゴールライン際からセンタリング、ニア、一人つぶれてスルー、そしてゴール正面にフリーで走り込んだ中野がトラップ!DFがブロックに行くが中野そのままシュート!
ゴール!!
確実にゴール右スミに蹴り込み、後半32分ごろ、柏勝ち越し!ベルマーレ、一瞬の隙を突かれた。疲れでやや集中が欠けてしまっていたか。
 時間のないベルマーレ、最後の反撃に。ボールをつないで押し込み、柏のクリアで右スローイン。高原が入れてこれをつなぎ、加藤が猪狩へ。猪狩がドリブルで中央へ切れ込む。スイスイ、くにゃくにゃとアクセントをつけながらマークをかわしつつ正面にまで持ち込むとシュート!DFに当たってゴール前こぼれる、岡が反応する、そこへDF二人がタックル!岡が倒れてボールがこぼれる、そこへもう一度猪狩が食らいついてシュート!しかしタックルで倒れていたDFもこれに反応し身を挺して防いだ――ところで主審がホイッスルを吹き、ペナルティスポットを指した。
PK!
岡へのファウルか、それとも猪狩の二度目のシュートブロックでハンドがあったか?でもハンドなら得点機会阻止でレッドだろうから、岡へのファウルか?ともかくベルマーレにPKが与えられた。時間は後半34分、ラストチャンス。10番・宮崎がボールをセットする。GK桐畑がゴール前で大きく両腕を広げる。でかい。ゴールマウスが小さく見える。決められるか?ホイッスルが鳴る。宮崎が助走に入り―――

ゲット!!

桐畑の逆を衝き、ゴール左スミ中段にズバリ!土壇場、崖っぷちでベルマーレが起死回生のゴール、2−2再び追いついた!
 柏のキックオフ、フィードボールがゴールラインを割ったところで試合終了のホイッスル。両チームの選手が整列、延長戦なしのPK戦に入る。主審がホーム側のゴールを指す。そっちでやるようだ。選手たちはベンチ前に戻り、脚をマッサージしたり監督からの指示を受けたり。面白い試合になった。
 PK戦開始。
 先攻はベルマーレ。2番・高原が走ってきて、ボールをセットした。

――――ゲット!ゴール左中段、GK桐畑の逆を衝いた。○。同時にスタンドにいたちびっこたちの一団が大歓声を上げて親指を立て腕を突き上げ、ベルマーレベンチのスタッフや控え選手が振り返ってそれに応えていた。

 後攻の柏、一人目は3番・石田。こっちも右サイドバックがきた。ボールをセット、もういちどセットしなおして助走距離を取る。

――――ストップ!ゴール左、しかしGK平川が完璧な反応、両手でがっちりセーブ!柏、一人目失敗、×。

 ベルマーレ二人目は7番・ドリブラー猪狩。相手が外した後はけっこうプレッシャーかかるものだが、どうか。

――――ゲット!これもGKの逆を衝いて右中段に蹴り込んだ。ベルマーレ、○○。ちびっこたちがまた歓声。

 柏の二人目は16番、中谷。これも猪狩と同じポジションの選手。妙な偶然。

――――ゲット!ゴール右下にきっちりと蹴り込んだ。柏、×○。ちびっこたちは黙っている。どうやら彼ら、ベルマーレを応援しているようだ。

 ベルマーレ三人目は5番、レフティの林。左足プレイスキッカーなのでこういうのは得意か、といわれればさにあらず、そういう選手は案外外しやすい。さてどうなる・・・

――――ゲット!GKも方向は合っていたが、キックはゴール右上スミへ。大胆。ベルマーレ、○○○。

 柏三人目は、ボランチの35番・山下。番号からすると1年?はたしてどうか。

――――外した!ボールは無情にもクロスバーを越えていった。柏、×○×。

 ベルマーレ四人目は、昨日から大活躍のFW13番・岡。チームメイトに「オレが決めちゃうよ?」という身振りを見せ、笑いながら走ってきた。これを決めればその瞬間ベルマーレの優勝が決まるが・・・・・

――――ゲット!ゴールど真ん中、向かって左へ跳んだ桐畑も左手を残してさわったものの、ボールはそれをはじいてゴール中央上段に突き刺さった。PK戦4−1でベルマーレ!同時にベルマーレの選手たちが一斉に奇声を上げ、岡に殺到。岡もそこへ突っ込んでいき、GKもやや遅れて突入し大きな歓喜の輪ができた。非公式戦だしそこまで喜ばんでもいいと思うが、ほほえましい情景。
 両チームの選手が整列し挨拶。拍手が起こる。いい試合だった。ベルマーレはもみじ杯を受け、記念撮影。こっちでも無邪気にはしゃいでいた。その隣を、悔しそうに柏の選手が引き揚げていく。大会スタッフのみなさんがゴールなどの片付けに入ったので、スタンドを出る。
 ベルマーレは、時々集中が欠けるところが玉に瑕だが、かなり強い。昨日今日は見なかったが、長身のFWがいればもっと得点力が上がる、と思うけど、今年のチームにはいるんだろうか。
 3位決定戦のサンフユースVS広島観音は、1−0でサンフの勝利。拮抗した試合だったが、CKから横竹のヘッドで決めた虎の子の1点を守りきった、という感じだったらしい。柏戦で平繁が負傷交代し出られなかったのも響いたか。
 サンフの選手たちが引き揚げてきたが、平繁くんは右足を引きずりながらも自分で歩いていたので、大事なさそう。柏木くんが8日の練習試合(VS長崎日大高、吉田にて)で実戦復帰するそうで、これでやっとベストメンバーが揃う。8日は鞠戦があり、時間的に吉田には行けそうにないが。
 スカウティングの終わったポイチさんがお子さんとボールを蹴っていた。5月中旬の代表合宿には誰を呼ぶ?ベルマーレの宮崎くんとかどうです。
 フラワーフェスティバルでごった返す市内でちょっと買い物して、帰る。

5月4日 晴
もみじカップ
東広島運動公園・柏レイソルユースVS作陽高
呉市スポーツセンター(旧・マツダ健保スポーツセンター)・香川西高VSベルマーレユース

 トップチームは臨海で千葉戦。なので、もみじカップを観に出かける。サンフユースはたぶん勝つだろうから、柏ユースとベルマーレユースを観ることにしよう。会場も東広島運動公園、そして郷原とあまり離れていないし。というわけで前日にあちこち検索したりして予習し、8:30に家を出る。
 2号線から375号線へ折れ南へ。途中、道路の流れが変わっていた。そういえば375号線、西条ICへ貫通していたのか。西条農業高を過ぎ、しばらく行って右折すると、運動公園。陸上競技場は奥のほうに見えた。そちらの駐車場に車を停め、スタンドへ。さすがに辺りは静か。ここに観に来るのは選手たちのご家族くらいか・・・と思っていたら、昨日広島FMの「GOA〜L!」にも出演されたサンフレッチェ広島普及・育成コーチにしてU−18日本代表コーチの森保さんがいらっしゃって驚いた。柏ユースにはU−18日本代表が三人(大島、船山、柳澤)いるからか。
 両チームの選手が出てきた。10:45試合開始。
1.柏レイソルユースVS作陽高
11山本 8中台
  
22中野 ..... 2濱屋 7柳澤 ..... 10船山
 
14須藤 13 4小川 3石田
21井上
39 41
10 47
 
98 45
55 63 65 42
(柏の選手名は、おそらく・・・程度で。実際は違うかも)
 柏は3-5-2だと思っていたが、見た感じ4-4-2風。
 柏、10船山→右に開く8中台→3石田→7柳澤→中央・10船山→3石田→右・7柳澤とつなぐがカットされ作陽のカウンター、は柏守備陣がディレイさせる。さらに柏、右サイドで10船山→3石田→7柳澤とつなぐが、これも作陽がカット。船山のフィード、DFのクリアこぼれを11山本が拾って戻し、右から濱屋がクロスは作陽クリアしカウンター、左のスペースに大きくフィードして10番を走らせるがタッチラインを割る。中盤のルーズボールを柳澤がヒールパス、左に出たボールに22中野が走り込みクロス、ファーにこぼれたところを船山がダイレクトボレー!は上に外れる。右サイドで山本がキープし、折り返しを船山→柳澤と横につないで柳澤のスルーパス、は受け手と息が合わず。
 作陽も反撃、右FKに長身FW41がヘッドで合わせる!がGKキャッチ。作陽は中盤のプレッシャーからボールを奪い、ボランチの二人が素早く展開してゲームを作る。立ち上がりこそパスを回されていたが、次第に柏の中盤を分断してきた。
 それでも柏は一瞬の隙を突いてチャンスを作る。右へのフィードを船山が受け、二人のマークをフェイントでかわして折り返し2濱屋がシュート!は右に外れる。船山は落ち着いたキープを見せ、柳澤はテクニカルなキープから両サイドでボールを散らしていくが、もうひとつ有効な崩しができない。今年はほとんどサテライトに取られているそうなので、こちらでは皆と息が合わないのだろうか。作陽も彼らがボールを持つと複数人でプレスをかけて自由にさせない。作陽、左スローインからボールをつないで右に展開、クロスに小柄なFW39がヘッドで合わせる、がGKキャッチ。
 柏、船山が中盤中央でボールキープしつつ左に流れる(船山と柳澤は中盤を自由に動き回っていた)。そしてこれも左に流れていた柳澤へ。柳澤はボールを受けるとちょんと左へ出し、中野のリターンを受ける、瞬間スピードを上げ、一気に作陽守備陣のただ中を突っ切った。DFはいきなりの加速に誰も対応できず、柳澤は早やPAに突入すると飛び出すGKの脇を破ってゴールに蹴り込み、柏が先制!速いな。
 柏が中盤でカット、柳澤が左サイドにフィードし中野が受けてクロス、はゴールラインを割る。今度は作陽、FW39が小粋なテクニックでボールキープし左へ、これを受けた左MF10が一気にドリブルでタテに突破してセンタリング、はついていたDFがブロック。ボールはまた10番に当たってゴールラインを割り、ゴールキックに。今度は右サイド、47番と42番がコンビで突破してセンタリングはDFヘッドでクリア、こぼれを拾ってクロスを入れるがこれもクリア。柏4番の小川はヘッドに無類の強さを誇り、作陽のターゲットマン・41番を抑えまくっている。そのぶん小柄な39番が奮闘。高い位置でボールカットしてカウンター、ドリブルで持ち上がり折り返す、が柏守備陣も素早く態勢を整えてシュートを撃たせずクリア。柳澤が受けて左に振るがタッチラインを割る。
 前半途中からは作陽のペースに。柏は中盤からなかなか前へ進めず、作陽のプレスに引っかかって反撃を食らう。柏、中盤でパスを回して左から右へ展開し3石田のアーリークロス、8中台がGKと競りボールがこぼれる、中台が起き上がって追おうとするがDFがスクリーンしてGKがキャッチ。中台がGKとの接触でやや痛み、作陽がプレイを切りしばし給水タイム。今日も太陽が照りつけ非常に暑い。中台は大丈夫。柏がボールを返して試合再開。

 作陽10番、中盤スライディングカットから起き上がってひとつ持ち込みミドルシュート!はGK正面。さらに中盤のダイレクトパス交換からフィード、FWを走らせるがGK飛び出してキャッチ。作陽はドイスボランチが球離れ良く有効な展開を行っており、見ていて小気味いい。
 作陽選手交代。10番に代わり72番イン。
 その72番から左に開く39番にパス、クロスはDFクリア。続いて左サイドDFラインから対角へロングフィード、これに右サイドバック42番が反応して一気にオーバーラップし完全に裏を取ってボールを追うが、GKが飛び出してキャッチ。前半終了間際、柏左サイドからのFK。船山が上げるがニアでクリア、中野が拾って船山と二人でキープしサイドチェンジ、ゴール前から戻ってきた14須藤が8中台にクサビを入れて中台が右へはたき濱屋がダイレクトシュート、は右に外れる。ゴールキックで前半終了。 
 柏が先制したが、試合の流れとしては作陽のもの。作陽のサッカーはボランチの展開力にかかっている、と自分は思っているけれど、今年のボランチは二人とも判断力・展開力に長けているようなのでかなり強くなりそう。プリンスリーグ一次ラウンドでも皆実を抑えグループ2位となっているし、上位リーグではサンフユースも手こずるかもしれない。柏は個人能力が高く、守備組織はかなり整備されている。カウンターを食らっても帰陣が早いので、決定機にまでいかせない。ただ攻撃においてはまだまだ連携が取れておらず、プレスを受けるとあっという間に攻撃がつぶれてしまう。U−18日本代表の柳澤・船山も、テクニックの高さはうかがえるものの、ゲームを支配するような目を瞠る活躍はない(先制点はさすが、と思ったけれど)。それよりもFWの中台がよく中盤まで下がってきてボールを受け、確実につないでいる。タイプとしては最近の木原っぽい。いい選手。
 森保さんがいったん席を立つ。飲み物を買って戻ってこられた。
 後半開始。柏、中台が足裏でボールをこねてキープしフィード、右から船山が走り込むが追いつかずゴールラインを割る。今度は右サイドからのフィードに中台が反応し抜け出すがGKが飛び出してきてタッチラインにクリア。右スローイン、柏つないで船山キープ、DFチェックしてボールがこぼれるがそれを拾った中台がミドルシュート!GKキャッチ。作陽反撃、右サイド42→47とつないで、勝負!しかし柏14須藤が体を入れてカット。彼もでかい。もういっちょ、72番から47番へパス、47番走るがこれも須藤がカバーしタッチラインへクリア。作陽のスローイン、左へ展開してクロスはDFがヘッドで競り、こぼれをGKキャッチ。
 ふと気づくと、上空に凧が上がっていた。

 柏、中盤上がリ目で船山・柳澤がテクニックでキープ、そして柳澤がスルーパス、しかし中野に合わず。柏のバックパス、これに作陽FW41が詰める、GKクリア、しかし41番がその前に飛び込んでブロック、ボールがはね返る!がDFがクリア。柏、ちと軽率。
 作陽、左サイドからサイドチェンジ。右47番が受けてクロス、ファー折り返すがDFクリア。これを拾って左サイドつなぐが、これもDFクリア。中央から左へフィード、39番がトラップしドリブルで切り込むが、ゴールラインを割る。作陽、ボランチが非常に利いている。船山と柳澤を網にかけ、ほぼ自由を奪っている。柳澤、二人に挟まれつつもキープしドリブル突破からパスを出すが、作陽DFがカット。作陽、GKのフィードに41番が競って39番が走り込むが、GKがキャッチ。作陽ペースだ。
 柏の右FK。船山と中野が立ち、中野が左足でゴール前に上げるがDFクリア、CKに。右CK、船山のキックはDFクリア、船山が拾ってマイナスの折り返し、中野のシュートは作陽がブロック、こぼれを作陽が拾ってカウンター!しかし柏の選手の帰陣が恐ろしく速く、作陽はカウンターの機会を逸した。左に展開し47番がクロスを上げるが、41番に合わずGKへ。
 柏、選手交代。11番山本に代わり9番石戸。
 作陽の右FK。45番が上げて41番ヘッド!はジャストミートせずゴールラインを割る。
 作陽が持ち上がり、DFラインでの競り合い。作陽の選手が蹴ったボールが柏の選手に当たる、同時に
「ハンド!」
と作陽の選手が声を上げた。しかし笛は鳴らない。この瞬間、作陽の選手は全員セルフジャッジで動きを止めてしまっていた。柏すかさずフィード、二人がフリーで裏に飛び出す。中台がボールを受けてGKと一対一、すいっとGKをかわしてゴールに流し込み、柏に追加点2−0。作陽、ここまで集中してやっていたのに、もったいない。
 作陽は右サイドの47番がさかんにスペースに走り勝負を挑むなど奮闘。
 作陽選手交代、72番に代え94番イン。
 作陽の右スローイン、47番が受けてタテに切り込みセンタリング、GKへ。柏、船山が右サイドタッチライン際でキープするも、作陽は二人で囲み込んでボール奪取。柏、中台のカットから9番の石戸へパス、しかし作陽センターバックの65番がスライディングでカットしカウンター!中央つないで先ほど投入の94番がドリブルで持ち上がり41番へパス、41番が突進するがGK飛び出してキャッチ。作陽39番が左サイドでボールを受け、いいトラップから反転して前を向きミドルシュート!右に外れる。2−0となったが、ペースは依然作陽だ。
 柏、ダイレクトパスをつないで中台がスルーパス、船山が走り込むがDFがタックルでカット、こぼれをGKがキャッチ。危機を脱する。GKが大きくパントキック!しかし、これがミスキックで、自陣浅いところに高く上がってしまった。これを柏が受けて素早くPA内左の石戸に入れる。DFがつくが、石戸は足裏でボールを引きざま時計回りにターンしてDFをタテにかわすと、すかさず左足一閃!角度のないところだったがボールはゴールに飛び込んで3−0!勝負を決めた。今回はGKのミスキックから。彼もすぐに気を取り直せばよかったのだが、石戸のシュート時にはゴールより少し前に出ており、反応できなかった。

 作陽、FW39がキープし右へ展開、47番クロスにファーへ回り込んだ39番がヘッドで折り返し、ニア41番がヘッド!は当たりきらずGKキャッチ。柏の中台が左サイドでキープからスルーパス、中野が飛び出してきてクロス、DFのクリアが小さいところへ中台が飛び込む、DFタックル、中台が宙を飛びうつ伏せに落下するが笛はなし。ボールにいっていた。
 柏のカウンター、フィードに二人抜け出すがオフサイド。右サイドを船山が崩してセンタリング、はDFクリア。作陽のボールカット、41番がドリブルで持ち上がり右へパス、しかし39番の前でDFがクリア。さらに作陽、右サイドでダイレクトパスをつなぎ47番が切り返して中央へ持ち込みシュート!はDFに当たる。残り時間がない、作陽は前線にフィードを送るが小川がこれらをことごとく迎撃。47番へのフィードは須藤がはね返す。終了間際、41番のポストから45番が左から抜け出しシュート!強烈だったがGKががっちりとキャッチ、ここで試合終了のホイッスルが鳴った。
 試合全般的には作陽のペースだったのだが、勝ったのは少ないチャンスと相手のミスを確実にモノにした柏。作陽は柏の牙城をあと一歩崩せなかった。柏では中台・小川・中野、作陽では39番・47番・45番・98番が目立っていた。
 森保さんはこの試合が終わると席を立たれた。自分も、メール打ったのちに車に戻り、郷原グラウンドへ。
2.香川西高VSベルマーレユース
 入り口に「呉市スポーツセンター」と表示されていて、首をかしげる。「マツダ健保スポーツセンター」じゃなかったっけ。呉市所管になったのか。
 駐車場に車を停めて、コンビニで買った弁当を食べつつ各務原VS香川西を観る。ゴールのないまま試合終了(自分が来る前に1ゴール決まっており、香川西が1−0勝利)。紫の各務原の面々はグループリーグ3試合を終え撤収。各務原は年初めに観音と戦ってたな。ベルマーレの選手たちが何人かピッチに出てきてボール回しを始めた。次の試合は14:30スタートなので、しばらく車内で休む。窓を開けると涼しい風が吹きぬけていく。14時過ぎに、こちらにも森保さんがやって来られた。誰かチェックされるのだろうか。しばらくスポーツセンター勤めの方と談笑の後、ピッチのほうへ。自分は携帯でJリーグの途中経過をもう少し見て、それから車を出た。
19 11
10  
 
31 8加藤
7猪狩 12鎌田
  
10宮崎 32
15日下部 14小林 3宮内 2高原
21小幡
 香川西DF、サンフジュニアユース出身の宮入くんは2番、左サイドバックのようだ。
 試合開始。まずベルマーレFW31がミドルシュート、GK正面。香川西、ベルマーレのサイドチェンジパスをカットして速攻、FW11のフィードにMF8が走り込むがGKキャッチ。ベルマーレ、右サイドの折り返しを猪狩がシュート、GKセーブのこぼれ球をもう一度ミドル、もGKセーブ。香川西10番(コージ、と呼ばれていた)がフィード、DFがカットしてGKに戻すがGKがキックミス、DF3宮内が急いで落下点に入りクリア、タッチラインに逃げ香川西スローインに。左サイド高い位置のスローイン、宮入のロングスロー!ゴール前にまで達するボール、香川西キープしボールを回すが、ベルマーレもしつこく追い回してクリア。
 ベルマーレ・宮崎のパスを香川西がカット、しかし宮崎また奪い返して右サイドへフィード。12番鎌田が受けてサイドを突破、コーナーまで持っていくがクリアされる。香川西はラインを上げ中盤で激しいプレッシャーをかけ、ボールを奪うと10番がキープからシンプルにボールをさばいて速攻を仕掛ける。非凡なパスセンスを持つ宮崎も時々パスが網に引っかかり、カウンターを食らう場面があった。ベルマーレの中盤は窮屈な印象。香川西はフィードからFWを走らせるシンプルな速攻でチャンスを作る。
 ベルマーレ、ボランチ32番のクサビをFW31番が右に展開、鎌田クロスはGKへ。宮崎から右サイドのスペースへロングフィード、これが走り込む鎌田にピタリ!素晴らしい精度。しかし宮入がカバーリングし見事にストップ!
 香川西、右サイドへフィード。10番が飛び出すがDFクリア。スローインをつないで中央10番がボレーシュート、GKキャッチ。ベルマーレの右スローイン、宮崎が中央で受けてドリブル突破からシュート、GK正面。次いで猪狩と加藤が右サイドでつないで中央宮崎へ、宮崎は再び右に出してオーバーラップの高原がクロス、はDFクリア。さらに右サイドでボールをつなぎ、中央31番が受けシュート、DFブロック、こぼれをもう一度シュート、DFに当たりスローインに。
 今度は加藤のスルーパスに猪狩が飛び出しクロス、こぼれを拾って右へ展開、鎌田はまた中央に戻して、さらにつないで中に絞ってきていた猪狩へ。猪狩は前を向くと左へ持ち出しつつシュート!GK正面。さて次は香川西の番。中盤カットからフィード、11番が中央抜け出す、しかしトラップし一瞬隙ができたところへ宮内が追いついてクリア。続いて右サイドへのフィード、19番が走る。DFが追いついて併走、クリアしてゴールラインを割りCKに。右CK、9番のキック!ファー折り返すがDFクリアでもう一度CK。右CK、9番のキック、DFクリア、右スローイン。4番のロングスロー!は中央競り合いの中、香川西のファウルでベルマーレボールに。
 で、前半30分終了。チャンスらしいのになったのは上ぐらいで、あとは香川西が中盤で奪ってフィード、フィードでべるDF大忙し、という塩梅。ベルマーレは全体的に押し下げられ、パスがなかなか前線へ出て行かなかった。その中で右サイドバックの高原がよくボールに絡み、サイドチェンジを多用して何とか戦局を打開しようとしていたが。前半は香川西ペースだった。
 後半開始。ベルマーレは31・32番に代え、FW13岡、MF6関口イン。
 いきなり岡の突破、キープから落として鎌田から宮崎へ、宮崎が左に開くが香川西クリア。相手ボールをカットし岡が落としてフィード、右サイドに宮崎が飛び出しセンタリングはDFクリア。さらに加藤が中盤でカット、左に出すと猪狩がドリブルで持ち込んでシュート!上に外れる。猪狩のドリブルは一種独特の間合いから繰り出されるので面白い。右サイド高いところ、鎌田が加藤にボールを入れる。加藤、マーカーと対峙するやスパッとその股を抜いて中へ持ち込みマイナスの折り返し、しかし合わない、クリア、これをベルマーレ拾って再び右へ、宮崎が受けてルックアップしクロス!中央競る、ファーへこぼれる、猪狩が受ける、DFが来る、猪狩はちょーんとボールをリフトさせてそれをかわし中へ切り込む――ところ引っ掛けられて倒れた。同時にホイッスルが鳴り、主審がペナルティスポットを指す。PK!
 ハーフタイム中、高田監督は、
「引き分けは望んでいない。疲れているだろうが、後半は立ち上がりから攻めていけ。1点取れば相手は切れる」
などと諄々と語っておられたが、いきなりそれが成果に現れた。キッカーは宮崎―――

ゴール!

ゴール左下スミ、正確に蹴り込んでベルマーレが先制した。
 これでベルマーレペースになった。香川西は一時間ほどインターバルがあったとはいえ、この暑い中連戦なので体力的にはきつい。ベルマーレのボランチ関口が中盤で精力的に動き回ってボールを奪い、またつなぎ、展開をこなしている。ベルマーレ、左サイドから猪狩→関口→宮崎→高原とつないで高原がスルーパス、宮崎が抜け出してマイナスの折り返し、高原が走り込んでダイレクトボレー!ベンチから「おおっ!」と声が上がったジャストミートだったが、GKがファインセーブで弾き返した。
 中盤でベルマーレのプレス、香川西はいったんGKへボールを返す。そこへ、後半投入から前線をぎゅんぎゅん走り回ってポストに突破に忙しい岡が猛然とプレス。GKは急いでキックに行く、しかし岡はその正面に飛び込んだ。
 バチッ!という音がしてボールが勢いよくはね返り、そのままゴールマウスへ。ゴール、2−0!
 岡、ファインゴールに大喜び。よく詰めたッ!
 岡が体を張っていいポスト、宮崎が左に展開して猪狩が受けドリブル持ち込んでミドルシュート!GKセーブ、CKに。左CK、宮崎のキックはDFクリア、香川西カウンターに入るがベルマーレDFが体を入れてカット、ファウルをもらう。今のゴール前競り合いで香川西の7番がゴール前で痛んでいた。しばらくして復帰。
 ベルマーレは右サイドの攻撃が冴える。宮崎のパスに高原、鎌田、加藤がよく絡み、空いてきたスペースにダイレクトパスの閃光を走らせる。宮崎がドリブルで持ち上がり、フェイントで相手をかわしつつスルーパス、高原が抜け出してセンタリング、はDFに当たる。今のはちゃんと上がっていれば決定機だった。高原、突破力は申し分ないのでクロス精度を上げたい。加藤から左へフィード、猪狩がドリブルで持ち込んで折り返すがDFクリア。
 ベルマーレ、選手交代。12番に代え5番・林イン。左MFに入り、猪狩が右に回る。
 香川西10番のスルーパス、11番が走るがDFがカバーしGKキャッチ。次いで左からのFK、9番がゴール前に上げ、ゴール正面左足ダイレクトボレー!は右に外れる。
 ベルマーレ、猪狩が落としたボールを宮崎がスルーパス。右から猪狩が素晴らしいスピードで走り込んで追いつき、DFを振り切って中央へ持ち込むが、GKが飛び出してきてキャッチ。右サイドに回った猪狩は、独特リズムの面白いドリブルをどんどん繰り出す。ちょうど目の前なので、見ていて面白い。このあたりから両チームとも運動量が落ち、試合が落ち着いてきた。香川西、左から19番がミドルシュート、GKキャッチしキックフィード。これが絶妙のところに飛び、岡が走って落下点でトラップ。そこへDFが追いついてクリアしたが、その蹴り上げた足が岡の頭に入ってしまい岡が倒れて試合が切れる。岡は大丈夫のようで、立ち上がった。
 香川西の右スローイン、4番のロングスローはDFクリアでCK。右CK、9番のキックはミス、ニアのDFクリア。ベルマーレ、宮崎が中盤ではたいて左へ展開、そのまま上がっていってリターンを受け岡へパス、岡ミドルシュート、はGKキャッチ。右サイド、高原がドリブル突破からセンタリング。ニアの加藤に合わずDFクリア、これをベルマーレが拾って左へ、こちらにいた猪狩が受けてシュート、GKセーブ、CKに。ここでGKが痛んで倒れる。先ほどの高原センタリング時の競り合いで痛めたようだ。しばらくして立ち上がり、プレイ続行。左CK、宮崎のキックはショートコーナー、リターンを受けてクロス、ファーで14番小林が待ち受けるがオフサイド。
 そして試合終了間際、中盤でボールカットしたベルマーレ・宮崎が中央をドリブル突破しミドルシュート、ゴール左スミへきれいに突き刺してダメ押しの3点目。そしてほどなくホイッスル、ベルマーレが苦戦しながらも流れを引き寄せて快勝を飾った。
 昨年、サンフとの練習試合で見た宮崎くんや猪狩くん、高原くんらはひとまわり成長しているようで、よかった。宮崎くんのパスセンスにはさらに磨きがかかっており、ステキさが倍増している。
 ベルマーレはグループリーグ三戦全勝。他のブロックでも観音、サンフ、柏が全勝し、この四チームが1位トーナメントに進出。

4月30日 桃太郎スタジアム 晴
岡山国体開催記念国際親善試合
VSグレミオFC(ユース)

 今年「晴れの国おかやま国体」を開催する岡山県、今月末から5月1日にかけてその開催記念ということで、なぜかブラジルからグレミオのユースチームを招いてサッカーの親善試合を行うことになった。グレミオは29日にファジアーノ岡山・吉備国際大と、30日に国体少年選抜とサンフレッチェ広島ユースと、そして5月1日に岡山学芸館高と試合を行う。殺人的スケジュール、グレミオもたいへんだ。どういうつてでこんな試合が組まれたんだろうか。
 前日は真夏日、そしてこの日も太陽がぎらぎら照りつける暑い日。グレミオも大変だろう。サンフも前日にプリンスリーグで多々良とやってるし、この日午前中にも岡山国体少年選抜と試合のようだし、きついスケジュールだ。プリンスは45分ハーフだが、こっちはさすがにそれはないだろうから(グレミオの若者達が死ぬ)30分ハーフくらいだろうか。
 前日の夜が暑かったのでいつの間にか布団蹴っ飛ばしていたのが悪かったのか、起きてからどうも体が重い。気分も乗ってこない。行くのやめようかと思ったが、今日は行くとか何とか日記に書いてしまったので行かなければならない。昼過ぎに車で出る。
 時間もあるし高速で行かなくてもいいか、と下道でゆるゆると走っていると、頭が痛くなって気分も塞がってきた。それでももう岡山県なので(ていうかちょっと東に行ったらもう岡山県だけど)、引き返すというわけにもいかない。何とか気力で岡山県総合グラウンドに到着したが、時間は15時を少し回っていた。しかも駐車場入り口には「満車」との立て札が。
 でも今一台出てったからどこか空いてるだろう、とかまわずに入る。空いているところを見つけて車を停め、桃太郎スタジアムへ。と、正面入口のガラス張りの向こうに、ピッチでボールを回している試合前の両チームの姿が見えた。ありがたい、試合開始はちょっと遅れているようだ。500円払ってスロープを上がりスタンドへ。
 ちょうどキックオフされたところだった。メインスタンドのみ開放されていたが、けっこう埋まっている。さてどこで見よう・・・と歩いていると、某氏がいらっしゃったのでその隣へ。
27中野
11木原 10平繁
5藤澤
13保手濱 6遊佐
15松田 4田中 19横竹 14中山
16金山
7ジェイソン
11カルロス・
エドゥアルド
16アロイシオ
10ボラーリョ
5ヘルトン 8ルコス
6レブソン 4ガブリエル 3カカパ 2ジオゴ
1マルセロ
(グレミオ選手の読みはだいたいそーじゃないかなー、というカンジで)
 福本くんがビデオ係。昨日の多々良戦には出ていたはずだが・・・と思ったが、その多々良戦で負傷したとのこと。多々良のFW石田くんと激突し、福本くんも負傷したが石田くんのほうもかなりの怪我をしてしまったらしい。二人とも早く復帰してほしい。槙野くんはU−18日本代表スロバキア遠征のため不在。
 グレミオはファジアーノに2−0、岡山選抜に4−0、と快勝しているらしい。彼らの体格を見ると、サンフの人間よりひとまわり太い。本当にユースか?という感じ。日本では間違いなく大学生、という体格。一対一のまともな競り合いではほとんど負けている。サンフの選手がプレスからガツーンと当たっても、日本の高校生相手なら奪えるところ、びくともしないので止めるのに苦労している。グレミオは7番のジェイソン、16番のアロイシオ、2番のジオゴが右サイドに殺到して攻めまくり、後方からはブロンドの長髪をなびかせるボランチ・ルコスが受け手にピンポイント&ジャストフィットな柔らかいパスを供給しまくる。レドンドみたいだ。サンフの左サイドはかなり大変な状況。
 と、サンフも攻められてばかりじゃない。右サイドへのフィード、平繁が受けて抜け出しシュート!はGKセーブ、CKに。右CK、福本も野田もいないので平繁がキック!はグレミオの高い壁がニアではね返す。高ェー。センターバックの3番カカパと4番ガブリエルはとりあえずでかく、ヘッドでハイボールを迎撃しまくっている。
 グレミオの両サイドバックはかなり高い位置を取り、2バック気味。サンフはその空いたサイドを使って攻める。またも右サイドへのフィード、これに木原が走り込んで受けDFと一対一、切り返して中へ持ち込みシュート!はゴール上へ外れる。ゴールキックの判定に、木原が「DFの足に当たった!」と抗議するが認められず。中盤で遊佐がボールカットし中野へパス、中野は反転すると左を駆け上がる平繁へスルーパス!平繁が抜け出すが、ワンタッチめがやや大きく、飛び出してきたGKがボールに飛び込んでキャッチ。そしてグレミオが速攻、右サイド、マークに来る木原を吹っ飛ばしてPA前でショートパスを左へポンポンとつなぎ、最後は11番カルロス・エドゥアルドが正面からシュート!は金山がキャッチ。
 グレミオ左サイドへの展開、カバーに行った横竹のファウルでグレミオのFK。10番ボラーリョがゴール前に上げ、クリアボールを4番ガブリエルがシュート、上に外れる。グレミオのほうが身長・フィジカルとも上回っているので、セットプレイは怖い。サンフ右サイドへのこぼれ球、グレミオの選手が追っかけてライン際で止めるも自分は勢い余ってラインの外へ。シュージがそれに追いつく、ボールはまだ生きている、早くクリア・・・しかしなぜかもたついてしまい、戻ってきた選手がそれにプレッシャーをかけて奪い返し、サイドを破ってセンタリングにニア、カルロスが飛び込む、が併走する横竹がヘッドでクリア、CKに。このプレイのあと、横竹にイエロー。PKではないので、今のプレイ後に何かあったか。左CK、GK金山が飛び出してパンチ、そのこぼれ球を10番ボラーリョがシュート!しかし素早くゴール前に戻っていた金山がキャッチ。この中で横竹が痛み、いったんプレイが切れる。しかしグレミオの選手は本当に強く、テクニックに加え強引にフィジカルを活かして切り込んでくるので守るのは本当に大変。彼らはファジアーノや吉備国際大の選手にもまったく競り負けなかっただろう。試合が終わったらサンフに二、三人くらい怪我人が出るんじゃなかろうかと心配になる。
 中盤上がり目、中央でグレミオ10番ボラーリョがボールを持って反転。どこに出す?と思ったらいきなりシュートを放った。力を抜いた、ほんのちょっとハーフループ気味のミドルシュート、これがやや前へ出ていた金山の上へ。金山、撃ってくると思っていなかったのだろう、反応が一瞬遅れた。後ろに跳びつつ右腕を伸ばして弾こうとするが、ボールはその腕の先をかすめるように彼の上を通過し、そのまますーっと落ちてゴールに飛び込んだ。
ゴール!
前半20分、グレミオがボラーリョの技巧的ミドルシュートで先制!意図的に力を抜いて撃ったようなシュートだったので、最初から金山の上を抜くつもりで撃ったのだろう。イメージどおりというところか。金山はちょっと前へ出ていたが、スルーパスもある局面だったのでしょうがない。とっさに反応して弾ければよかったのだが・・・しかし今までこういうシュートを撃たれた経験がないだろうし、シュートコースが絶妙だったので、まあ・・・今のは撃ったほうをほめるべきか。ボラーリョは大喜びでベンチの前へ走っていってポーズをとる。スタンドもファインシュートにどっと沸いた。
 中盤、ハーフウェイライン上がり目左サイドで木原がボールを受ける。その前で平繁がスペース向け走り出す、出せ!しかしグレミオも二人がどっとプレスをかける。木原がドリブルで横にかわすところファウルを受け、グレミオにイエローが出る。しかしグレミオ、中盤守備もいい。ヘルトンとルコスがしっかりと対処できている。グレミオが左サイドに展開しボールを回して中央へパス、これをルコスがミドルシュート、DFに当たってDFラインの裏、右へこぼれるところへアロイシオが飛び込むが、トラップミスでボールはゴールラインを割った。グレミオのパス回しは正確でさらに視野が広く、狭いところをポンポンと通したかと思えば次の瞬間には大きくサイドチェンジ、とサンフ守備陣を振り回す。フィジカルで上回られているのにさらにこれでは、たまらない。
 植野がアップを始めた。横竹がちょっと痛んでいたので、それに代えるつもりだろうか。横竹はグレミオFW陣と激しいバトルを展開している。尚もグレミオの右からの攻めによく対応しており、破綻は見せない。松田は守備で頑張っているものの、それで手一杯で攻撃に出られない。中盤では遊佐・保手濱が走り回っていい守備を見せるが、グレミオのパス回しが速く正確なのでさすがに全てカバーしきれない。そのひとつ前、藤澤のところでボールがおさまればいいのだが、小柄な藤澤はツータッチ以上したらほぼ確実に潰されてしまうので、なかなか攻撃の基点が作れない。グレミオのセンターバックは身体能力は高いものの連携はあまりよくなさそうなので、ここからいいパスが出れば崩せるのだが。福本がいればここでキープし、遊佐のオーバーラップを引き出してもうひとつ厚みのある攻めを出せるのだが(もちろん柏木がいれば言うことはない)・・・
 ハイボールをカカパがヘッドでクリア。つくづく高い。右サイド、ジェイソン、アロイシオ、ジオゴがショートパス連携で崩す。プレスもフィジカルではね返す。サンフのファウルでFKゲット。カルロスが左足でゴール前へ、これはクリア。そしてカウンター!フィードに中野が競り勝ってヘッドで左前に落とし、木原が左サイドキープして右足でふわりとしたクロスを上げ、ファー平繁が飛び込む!がGKマルセロが飛び出してその前でキャッチ!ゴールならず。グレミオが反撃に出るが、遊佐がいい守りで中盤で止めた。
 左サイド、高い位置で木原がちょんちょんとキープ、次の瞬間一気にギアをトップに上げてタテに突破、DFを置き去りにしてセンタリング!ニアでDFがブロック、こぼれを木原が拾ってシュート!は角度がなく右に外れた。木原のスピードとテクニックはグレミオにも脅威となっている。
 グレミオ、中央ルコスからジェイソンにクサビ、ジェイソンが右へスルーパス、PA内アロイシオが抜け出したがオフサイド。ちょっと微妙。さらにルコスが中盤キープから絶妙フィード、ジェイソンが走ってトラップ、センターバック二人と競り合いつつ反転してシュート!は上に外れ、ほどなく前半終了。35分ハーフのようだ。
 暑さのため前半最後のあたりは両チームとも運動量が落ち、グレミオがDFラインとボランチでパスを回してひと休みする場面もあった。後半はチャンスも増えるか・・・こっちもバテなければ。無理だろうけど。
 ピッチでは、岡山国体のマスコットがお姉さん二人を従えて軽快に踊り始めた。頭に星がくっついていた。
 後半開始。双方ともメンバー交代なし。
 立ち上がり、飛び出して中盤競り合った尚がやや足を痛めるが、プレイ続行。アロイシオがドリブル突破するが、横竹がカバーしてボールを奪う。グレミオ、左サイドバックのレブソンからカルロスへ出し、中へ折り返してボラーリョがミドルシュート、上に外れる。サンフ、左サイドでパスをつないで中央藤澤がフリーでドリブル持ち上がって左へスルーパス!保手濱が走り込むがカバーリングされ保手濱ファウル。右の方が空いてはいたが・・・リスタートからグレミオが速攻、左サイドに展開してジェイソンが受ける。横竹が向かったが、間合いが詰まった瞬間ジェイソンが鋭いフェイント、一発で横竹をかわしてPAに侵入し、GKの届かないゴール右ポストギリギリ内側へ正確に蹴り込んでゴール!グレミオ速攻一発、個人技で決めてみせた。やられた!
 ボラーリョへのファウルで遊佐にイエロー。それほどのプレイでもないと思うが、厳しく取る人だ。左FK、ボラーリョが右足でゴール前に上げるがファー走り込むアロイシオがマークの松田を倒してファウル。グレミオ左SBレブソンからアロイシオめがけてサイドチェンジ、しかし松田がカバー。フィジカル差は相当あるが、よく頑張っている。
 サンフ、選手交代。保手濱に代わり古本。布陣はどうするのか、と見ると、横竹がFWに上がっていった。横竹・中野・平繁のスリートップ、木原が二列目に下がり、古本は右サイドバックに入りシュージがセンターバックに回った。なかなかリスキーな布陣だが、このメンツで点を取りに行くにはこれしかない。
 グレミオ、ルコスから左に流れるジェイソンへ→カルロス、カルロスがドリブルで中央に向かうところをサンフがカット、藤澤から木原へ送りドリブル突破はカットされる。藤澤のカット、横竹に入れて右にはたいたところ平繁が受けてドリブルからリターンパス、走り込んだ横竹がこれを受けてPA内切り返し正面から左足シュート!はGK正面!決定機だっただけにスタンドからもため息。と、グレミオがまたも速攻!右サイドにロングフィードが出てアロイシオが走る、トラップ、松田がつくがアロイシオはフィジカルを活かして蹴散らし中へ切り込んでふわりと浮かせた折り返し、これをファーからフリーで走り込んでいたジェイソンがトラップ、ズドン、3−0!攻守の切り替え蝶速い。
 ここらへんから両チームの選手に限界が来始める。まずグレミオのボランチ、華麗なパスワークで攻撃を構築していたルコスが足を攣らせて倒れ、14番のイタキと交代。同時にサンフも松田に代え植野イン。
 サンフ、中央でボールを回して藤澤がミドルシュート、上に外れる。グレミオのカルロスを倒した古本にイエロー。これもそれほど厳しくはなかったが。サンフ、右サイドで木原→平繁とつなぎ、平繁が勝負――はDFにストップされる。フィードのこぼれを平繁がダイレクトで右にはたくが横竹には通らず、しかしグレミオのクリアがタッチラインを割り、スローイン。ここでグレミオの3番カカパと木原がそろって足を攣らせた。このクソ暑い中昨日2試合、今日2試合の四試合めだから、無理もない。その状況でこれほどのプレイを繰り出す彼らのポテンシャルはすごいとしか言いようがないが。
 グレミオ、DF3カカパに代え13番バスコが入る。木原はプレイ続行。
 サンフの左スローイン、植野が入れるがクリアされる。これをシュージが拾い、ファウルを受けてFKを得る。中央、ハーフウェイラインあたりからのキック、ゴール前に上げたボールに横竹が競り勝って落とし、平繁がダイレクトシュート!は当たりそこね、ゴール前転がるボールをDFがクリアしCKに。決定機を逸した平繁、悔しがる。しかし右CK、平繁のキック、はグレミオがクリアし、またカウンター、しかも四対三!ゲェーッ!もうサイドは捨てて中央固めろー!グレミオは右に出してドリブル突破、三人はそれを捨ててPAまで一気に戻り中央を固める、その間に植野も猛然と戻ってきてカバー、グレミオは右からシュートを放ったがコースを限定され金山の正面!オッケーよく守った。
 グレミオ、ボランチのヘルトンからスルーパス、右抜け出すがオフサイド。と、ヘルトンが足を攣らせる。攻撃はルコスに任せて自分はスペースを埋めたりプレスかけたりと守備で頑張っていたヘルトン、さすがにつらそう。しかしプレイ続行。サンフ、右から古本が一気にロングフィード、これを横竹がファー競り落として中央走り込んだ木原がミドルシュート!上に外れる。横竹、勝つねえ。中野はちょっと動きの質が悪く、ボールを持ってもちょっと勝負に行く姿勢が足りなかった。ここらへんはまだまだ1年だな、というところ。
 グレミオの左FK。ゴール前に上げるか、と思われたが、チョンとはたいてボールを回す。カルロス→ボラーリョ→ジェイソン→ヘルトンそしてもう一度左に振ってカルロスを走らせるが、追いつけない。
 グレミオ選手交代、右サイドバックのジオゴに代え9番マテウス、そのまま右サイドバックへ。次いで11番カルロス・エドゥアルドに代え15番のチアゴが入る。
 グレミオのクリアが中野の元へ。いっけー!左空いてる!しかし中野はゆっくりと中へ切り返してしまいカットされる。もういっぱいいっぱいか。そしてグレミオのカウンター、中央をアロイシオが突破!しかしセンターバックの二人が挟み込んでボールを奪う。このプレイでアロイシオの足が攣り、ばったりと倒れる。サンフはカウンターに行こうとしたが、中盤でボールを受けた木原が大きくタッチラインに蹴り出してプレイを切った。親善試合だし、それでいい。このボールをグレミオがサンフに返す時、スローインを十メートルほど先の同サイドタッチラインを割らせるという器用なことをしていた。
 サンフ、右サイド高い位置からのスローイン、これを平繁が受けてドリブル突破、フェイントで相手を牽制しつつ密集の中へ割り込みシュート!DFクリア、CKに。右CK、平繁ショートコーナー、木原が戻して平繁クロス、ファー、クリアされる、が藤澤が拾って尚へパス、尚のリターンパスを藤澤が受けてシュート!しかしこれもGK正面!
 そして試合終了のホイッスルが鳴った。
 サンフは後半途中からは本格的に中盤で基点ができず、FWをうまく使った攻めができなかった。平繁トップ下やったほうがいいんじゃないか、というくらい。これだけフィジカルの差があると、トップ下に福本くんのようなメチャフィジカルが強いのがいるか、柏木くんのようなスキルフルな選手がいないとどうにもならない。陣形としてはともに4−3−3だったので、チーム力の差がそのまま結果にあらわれたというところ。といってももちろんグレミオはフィジカルだけでなく、巧い。局面局面での個人技、狭い場所での確実なつなぎ、大胆な(といっても、大胆なことを微塵も感じさせないほど軽やかな)サイドチェンジを自在に組み合わせて攻撃を作り出す。みんなピッチがよく見えてる。しかも攻守の切り替えが恐ろしく速い。「自陣ゴール前」でボールを奪ってのカウンター攻撃を二度も成立させるところ、本当に抜け目がない。サンフのトップチームも見習ってほしいところだ。ブラジルにはこんなのがゴロゴロしているとなれば、U−20日本代表がブラジル遠征で散々な目にあったのも至極当然のことだろう。げにもブラジルは深く芳醇なり。
 完敗だけど、この試合はすごくいい経験。ビデオをよーく見て研究してその成果を取り入れれば、きっと強くなれる。こういうサッカーすればいいのだ。面白くて、強い。二年前の、個人技と組織がすごくいい具合に融合していたサーカスみたいなサッカーをまた見せておくれ。

 試合後は両チームの選手に大きな拍手。異国の地でこれだけの拍手をもらい、グレミオの若者達も非常に気分がよさそう。両チームの選手は挨拶のあと一緒に写真撮影。その後グレミオのスタッフの方々はサンフの選手やゴリさんひとりひとりに声をかけ、健闘をたたえていた。グレミオの選手たちは引き揚げる際、今日のボールボーイなど運営に携わった岡山学芸館高の面々に声をかけ、肩を抱いたりと非常にフレンドリーな雰囲気。
 サンフは負けたが、ブラジル・サッカーの一端を生で垣間見ることができて、楽しかった。グレミオは明日も試合があるが、くれぐれも無理せずに、怪我なく気持ちよく日本遠征を締めくくってほしい。

4月17日 吉田サッカー公園 晴
JFAプリンスリーグU−18中国2005・ファーストラウンド第4節
VS立正大淞南高
付・みよし運動公園の練習試合

 前日はトップチームが神戸に快勝(ついでに松永監督を解任に追い込んでしまったが)。アドレナリンとかいろいろ分泌されたせいか、頭痛のほうはおさまっていたが、ひと眠りしてからはどうか・・・とこの日起きてみると、ちょっと頭が重いものの大丈夫だった。今日は妙にエロいスーパーヒーrrrrrrロータイムを見てから身支度して9時に家を出る。
 今日は花粉の散布量が多いのかそれとも頭痛を鎮めるのに体力を消費していて体がちょっと弱まっているのか、鼻がかなり危機的状況となっていた。ファミコンゲームミュージックのアレンジCDを聴きつつ吉田へ。途中、前方から黒煙がもうもうと上がっていてまさか火事か?と思ったらどこかの木造倉庫が三分の一くらい豪快に燃えていた。うわマズー、でもすぐに消防車が二台やってきてすれ違った。二台で大丈夫かと思いつつセブンイレブンに停まっておにぎりと飲み物買い、『ブレイクショット』のDHS謎解き編立ち読みして外に出てみると、黒煙はおさまっていた。東広島のファイアーマンたちは精鋭揃いのようだ。
 吉田着。今日は間に合った。
19横竹
10平繁 11木原
13保手濱
8福本 6遊佐
15松田 4田中 3槙野 14中山
16金山
19平山 10柏原
8松本
23村田 7西出
6千賀
3平野 5永瀬 15岡本 2本田
20竹田
リザーブは、
広島:1佐久間、5藤澤、12野田、25内田、9古本
淞南:1紀田、4良元、13深尾、18万字、25小林、16奥本直也、14安保、11上原、9奥本雄司

 ベンチと反対側のピッチ外には立正大淞南高の部員達がずらーりと並んで座っていた。彼らみんなバスで来たのか!何人いるんだ、さすが強豪高。立正大淞南は現在福岡に所属するGK神山竜一、U−20日本代表DF柳楽智和を輩出しており、近年では選手権の常連校。サンフの下部組織であるくにびきFC出身者もおり、今日先発しているDF5永瀬はその一人。テクニックに秀でた平野甲斐というアタッカーもいるはずだが、今日は不在だった。特徴として、大阪出身者が多い。ガンバジュニアユースやガンバ門真出身者もいる。
 サンフは、今日Bチームがみよし運動公園でジュニアユース勢と練習試合を行うために登録メンバーが少ない。
 ボールボーイはみつやの里スポーツクラブの少年達。両者整列し、試合開始。
 右サイドから木原がクロス、中央保手濱が飛び込んで合わせるが、GKも飛び出してブロックし、キャッチ。福本から左サイドへ展開、平繁がワンツーで切り込み、DFにブロックされるがキープして戻し、遊佐が左にはたいて横竹がタテに勝負、抜くと中に切り込んでシュート。CKに。左CK、福本のキック、ファーに落ちるところ横竹が合わせ、GKセーブするもゴール前にこぼれるところもう一度蹴り込んでゲット!開始5分、サンフが幸先よく先制した。
 淞南のキックオフ、平山が果敢にドリブル突破、槙野がカバーしクリア、CKに。右CK、MF8松本のキックにニア走り込んだMF6千賀がヘッド!鋭く方向を変え、鮮やかにゴールに突き刺して淞南すかさず同点に追いつく!うーん、コーナーキックのボールも飛び込みもヘッドもパーフェクト、ちょっとどうしようもなかったか?しかし槙野はすぐに檄を飛ばしてチームを鼓舞する。まだ始まったばかり、焦らずいこう。でもこの前のナビスコ・ガンバ戦と同じような展開・・・
 とは杞憂で、サンフが攻め立てる。まず保手濱がミドルシュート、GKキャッチ。淞南のバックパス、GKに返すところ平繁がトップギアに入れて襲いかかる。クロスプレイになり平繁がボールを奪い取るが、ボールはそのままゴールラインを割る。平繁、昨日の動かなさから一転、アグレッシブ。右スローイン、シュージのスローを受けた平繁、二人の間を突き破るとミドルシュート!右に外れるが、いいプレイ。中央から右に開き、木原がドリブル突破。DFがついたところで左にはたき、横竹がループシュート!上に外れる。
 槙野がドリブルで中央右を上がってゆき、木原へ。木原がドリブルでさらに持ち上がり切り返して中に入りシュート!GKセーブ、ゴールラインを割ってCK。右CK、福本のキックに中央シュージがヘッド!はジャストミートせず左に外れ、シュージ悔しがる。
 中盤で福本がカット、ドリブルからスルーパスに平繁抜け出すがオフサイド。中盤のルーズボールを平繁が拾い、フィジカルでキープしてドリブルからスルーパス、今度は横竹がオフサイド。遊佐から左の松田へ、松田はタテに勝負して一人振り切ってクロス、これにパス&ゴーの遊佐がトップスピード飛び込んでくるが、トラップが大きくゴールラインを割る。さらに左サイド高いところで今度はスローイン、PA左でボールをつないでバックパス、そこへ走り込んだ松田、クロスと思いきや意表を突いてミドルシュート!
ゴール!ペナルティエリアを斜めに切り裂く矢のような一撃がゴールネットに突き刺さり、17分、サンフ勝ち越し2−1!その場の誰もが驚くファインゴールだった。さすが元FW!(って今でもやってるけど)
 淞南、左サイド23番村田へ展開。これをシュージがファウルで止めて淞南FK、リスタートするがサンフがすかさずカット、槙野が拾ってそのままトップスピードで持ち上がる!ロングシュートか、いや撃たないまだ上がっていく、おいおいこのままPA突入シュートか?!DFがコースをふさぐ、どうする、抜くか、と槙野は左へはたいた。そこには同じくカウンターで上がってきていたどフリーの遊佐。遊佐はダイレクトでゴールに蹴り込み、19分サンフ追加点3−1。試合中に最も声を出す槙野とその次に声を出す遊佐の声出しコンビで淞南を突き放す。
 少し前から平繁が外に出て何か治療している。座り込んでいるので、足をどうにかしたらしい。大丈夫か?あとでわかったことだが、足のマメを潰してしまったとのことだった。
 中盤で遊佐と福本が鬼気迫る潰しを敢行している。嵐のようなプレスで淞南を弾き飛ばしてボールを奪い、すぐさま展開する。松田に展開しドリブル突破からセンタリング、ニア遊佐が受けてキープし落としたところへ福本がミドルシュート!右に外れる。ボランチの二人も攻撃時にはフィニッシュに絡む、非常にベネ。中央を木原がドリブル、開いた右のスペースへ出してシュージがオーバーラップからダイレクトクロス、はGKキャッチ。今日はサイド攻撃快調。
 平繁、治療が終わり戻ってくる。と、いきなりそこへボールがこぼれてきたのでありがたく頂戴しドリブル開始!グイグイ中へ切り込むとちょんと左へスルーパス、そこへ遊佐が走り込んできてシュート!対角を狙ったがわずかに右に外れ、惜しい!
 淞南の左サイドFK、松本がゴール前に送るがGK金山キャッチ。しかし、低くて速いいいボールを蹴る。サンフ、平繁が敵陣左コーナーでキープ。ターンして突破し持ち込むところ倒されてFK。福本がキック、ファー槙野が飛び込んでヘッド!しかしボールは右に外れ、自分がそのままゴールに飛び込んでしまった。今度は右サイドで遊佐がファウルを受けFKゲット。PAにほど近いところ、福本がセットし、キック!きれいな弾道がファーに抜けるところ、フリーで飛び込んできた横竹がジャンプ一番ヘッドでドンピシャ!きれいに決めて4−1とする。前半32分。
 勢いは止まらない。保手濱が相手ボールをカットしてキープ、右へ開いてシュージのクロスにニア飛び込んだ遊佐がヘッド――は少し高さがとどかずかすっただけだった。次は平繁、左サイドからドリブル、マーカーをフェイント二発で抜き去るとシュート!DFに当たり、クリアされるがそのこぼれを福本がミドルシュート!DFに当たり、CKに。右CK、福本のキックにニア尚がヘッド!枠を外れて逆サイド抜ける、DFクリアに保手濱が競るがその足にボールが当たってタッチラインを割り淞南ボールに。でもいい寄せ。昨日はあっさり抜かれてカウンターをくらっていただけに、ここはちゃんとやっておかないといけないところだった。サンキュー。淞南スロー、しかしこれを木原がカットしてファーを狙いカーブをかけたシュート!右に外れる。
 右サイド、中盤に戻ってきていた木原がボールカットするとドリブル開始、ゴールめがけて一直線、ディフェンスが四人くらい周囲から囲い込んでくるがそのど真ん中に突っ込むと一気にブッちぎりPA侵入!ゴールライン際まで持ち込んでGKを釘付けにすると軽く折り返し、ゴール前フリーの横竹が楽々押し込んで早くもハットトリック達成!36分、5−1とする。しかし今のゴールは横竹よりもその前、木原の突破がグレイテスト。

 保手濱のプレス、遊佐と福本の通せんぼは集中を切らさず。淞南はサンフの中盤から先へいけない。木原がPA少し外で倒されFKゲット。中央やや左、通常なら平繁が蹴るところだが、平繁はボールに寄ってこない。木原と福本が立つ。平繁、足の状態が悪いようだ。木原のキック!は少し上に外れる。
 右サイド、平繁→保手濱→平繁→保手濱とパス交換をしながらドリブル突破し保手濱センタリング、DFクリアのこぼれをシュージがシュート――寸前DFクリア。木原がドリブル突破から中央切り込みシュート、GKセーブし右CK。福本のキックに中央槙野が合わせる、DFクリア、こぼれに横竹が合わせる、が勢いがなくGKキャッチ。
 横竹から平繁へ、平繁が左のスペースへスルーパス、は松田追いつけず。淞南のゴールキックで前半終了のホイッスル。
 昨日に続き怒濤の攻撃で前半リードを奪った。昨日は後半見事なまでに失速してしまったが、今日はどうか。
 後半開始。淞南は3平野、10柏原、19平山に代え4良元、16奥本直也、11上原イン。
 サンフ、右サイドへ。木原がドリブルでえぐってセンタリング、横竹の前でDFクリア。こぼれを木原がシュートはアウトにかかりすぎ、木原思わず「やべー!」と叫ぶ。
 サンフ、選手交代。平繁に代え古本。平繁、足は大丈夫だろうか。でも今日は、昨日の3倍は動いていた。
 左サイドを木原がドリブル突破、完全にえぐって折り返し遊佐走り込むがその前でDFクリア、こぼれをDFがもう一度クリアしCKに。この時、少し前のプレイに対するイエローが淞南DF15岡本に出る。右CK、福本のキックにシュージがヘッド!上に外れる。これも悔しそう。次いで右からのクロス、中央横竹トラップ、DFが寄せて競り合い、足からボールがこぼれるが相手も転倒、横竹はそのDFをひょいと跳び越してボールを再び収めて右にはたき、シュージがシュート!しかし上に外してしまい、シュージばったりと倒れ込む。
 横竹がドリブル突破、DFが立ちはだかり足が止まるが右にはたき、そこでつないで木原がクロスに福本ヘッドはDFクリア。横竹のカット、こぼれを保手濱が拾ってドリブル持ち上りシュート!右に外れる。さらに中央上がり目で福本のカット、前へこぼれたボールへ木原が走り込んで拾い、そのままドリブルで切り込んで最終ラインを突破、GKと一対一になりシュート!
ゲット!今日はきっちりと一対一決めて後半13分、6−1。
 左サイド、古本・木原のコンビで崩して最後は中央福本のミドルシュート!少し上に外れる。
 木原が相手をひっかけて倒しイエローをもらう。
 右のスペースへ展開、木原が突破し切り返してシュート!DFブロック。中盤で福本がカット、ドリブル持ち上がって左にはたき、古本が受けてシュート、上に外れる。中盤ルーズボールをフィード、横竹がDFとの競り合いでうまく体を入れてボールを収め前を向いてシュートはGKセーブ!CKに。福本の右CK、ショートコーナーから木原がクロスはDFクリア。中盤のプレスからシュージがボールを奪い槙野へパス、槙野が前線へフィード、右サイド木原が走ってボールを受け、中央へドリブルで切り込み折り返して遊佐がシュート、わずか左に外れる。左サイドへのフィード、横竹が受けてキープしクロス、遊佐が胸で落としたボールを保手濱がダイレクトボレー!は浮かせてしまった。
 サンフ、槙野に代え野田イン。先週は槙野が退いてからダメダメになったが、今日はここからどうなるか。槙野のところへは横竹が下り、保手濱がセンターFWに上がる。野田はトップ下に入った。
 福本がカット、取り返しに来る相手をルーレットでかわすと保手濱へスルーパス、保手濱がPA外でキープするところ淞南DF岡本が背後からのタックルでファウル。主審が駆け寄り、イエローカードを提示した。これは二枚目!連続カードとは主審さんも厳しい。岡本、無念の退場となった。
 これで得たFK、福本が直接狙う!枠を捉えたがGK竹田、パンチではじき出す!CKか、と思ったがなぜかゴールキックに。ノータッチという判定かそれともゴール前でなんかファウルあったのか。
 右サイド、木原が巧みなキープから野田へ出し野田のクロス、はクリア。
 淞南、11上原に代え13深尾イン。
 野田は正確なクロスが持ち味なので、右サイドによく進出してくる。野田のクロスに中央横竹走り込むが少し合わず。
 槙野が交代してからピッチ上が静かになっている。とはいえ選手間で声は出ておりバックラインの連携も昨日とは違いスムーズにいっているので、これは単に「槙野の声デカすぎ」ということを端的にあらわしているのだろう。
 遊佐のタックルが深く入ってしまい、イエロー。
 左サイド福本から保手濱へ、保手濱キープしてボールをつなぎ右へ展開、古本から野田に出し、野田がスイスイとフェイントで二人をかわしシュート!GKセーブ、CKに。右CK、野田のキックを横竹ヘッド!DFブロック、こぼれをシュート!DFに当たりCKに。もう一度右CK、野田のキックに中央やや下がり目のシュージがヘッド、これがようやくゴールネットを揺らし7−1!後半30分。やっと決めることができたシュージ、嬉しそう。野田のキックも、低いところからグンと一直線に伸びてくるいいボールだった。そういえば槙野が交代したあとのキャプテンマーク、シュージがつけている。
 横竹のドリブル突破、淞南7番西出が倒してイエロー。
 右サイド飛び出したシュージが二回切り返してDFをかわしセンタリング、DFクリアでCKに。右CK、野田が今度は鋭くカーブするボールを蹴りニアに尚が飛び込むがDFクリア、もう一度CK。野田のキック、今度は一直線にファーのシュージを狙うが、中央古本のファウルで淞南のFKに。
 左への展開。保手濱がゴールライン際キープしDFを抜きにかかるがボールが引っかかりゴールラインを割る。左CK、福本のキック!は大きかったがシュージが追いかけてキープ、木原に戻す。木原は鋭く中央に切り込むとPA外から強烈なシュート!これがDFに当たって方向が変わりGKの逆を衝く。それでもGK竹田はギリギリ体を残してさわったが、ボールの勢いを殺すことはできず。後半38分、木原今日2点目で8−1!
 淞南、16奥本直也に代えて18万字イン。
 福本がカット、そのままドリブルで上がる。うわ、またいだまたいだ!ノッてるね。キープして保手濱にはたき保手濱シュート!GKキャッチ。そして後半43分、中央ボールを回して右に開きシュージがクロス、これに野田がニア絶妙なタイミングで走り込んでダイレクトボレーシュート!鮮やかに決めて9−1とした。
 それでもまだ攻める。左サイドに開き、松田がキープから中へ持ち込んでシュート、左に外れる。プレスも衰えない。淞南がキープするところ、ボールホルダーに福本と木原が前後からハリケーンミキサーかますかのごとき勢いでサンドイッチにしボールを奪い取ったシーンはすごかった。今日の福本は潰しにキープにつなぎに大車輪。最後まで運動量を落とさず中盤に君臨。何度か彼が森脇良太に見えた。
 野田から保手濱へ、保手濱が中央ドリブル突破しシュート、GKセーブしCKに。左CK、野田のキックはファーでDFクリア、CKに。右CK、福本のキックはマイナスのグラウンダー、木原のクロスはDFはね返す。
 そして試合終了、今日は最後まで攻めきって9−1の快勝。昨日の反省をみごと今日の試合に活かしてみせた。主将・槙野くんがピッチを去っても3点取れたのはいいこと。来週の多々良戦(29日、多々良グラウンド)は槙野くんがU−18日本代表スロバキア遠征で不在だが、この分なら心配なさそうだ。この週末でファーストラウンド突破を確定、上位リーグ進出を決めたサンフユースだが、多々良相手に気の抜けた試合をすることは禁物。全力で当たってもらいたい。 
 そしてみよし運動公園へと向かう。52号線を北上して30分弱、運動公園前のコンビニ(ファミマだと思ってたら7・11だった)で弁当買って駐車場へ。スタンドに上がると、ピッチではサンフレッチェ広島ジュニアユースとサンフレッチェびんごジュニアユースの試合が行われていた。見た感じ、ナイキカップメンバー中心のB戦のようだ。びんごが組織力で上回り広島を押している。後半、びんごが見事なサイドアタックから立て続けにゴールを挙げていた。ボランチ長身の6番、ツートップの9、11番の活躍が目ざましかった。後半途中からサンフユースBチームがピッチに姿を現しアップ開始。
 びんごVS広島が終わると、サンフレッチェくにびきとユースBがピッチに出てきて試合開始。ユースのメンバーは、

GK兼田、DF熊谷、佐藤、植野、山根、MF内田、金田、小西、FW篠原、大西、中野。

くにびきは、

GK?DF4、4、14、2、MF24、13、15、5、FW32、23。
練習用ユニなので、番号が重複している選手がいる。

 立ち上がりからサンフ・沢田コーチ、くにびき・長野コーチとも激しく指示を飛ばす。長野コーチ、試合になると厳しい!試合はやはりフィジカル・テクニックでユースが押し気味。ユースのFK、金田が直接狙ってゴール左スミGKセーブ、CKに。左CK、金田のキックはファーでGKキャッチ。今度は左サイドバック山根がドリブルで切り込んでそのままミドルシュート、上に外れる。そして左サイドで山根がキープ、タイミングを見計らって前線にフィードすると、それに反応して飛び出した大西が相手の裏を取り独走、GKとの一対一を制して冷静にゲット、1−0。
 さらに山根、左サイドキープからドリブルに移行すると二人をかわしてクロス、右に流れるが小西がフォロー、トラップでひとりかわして中へ切れ込むとマイナスの折り返し、これを篠原がきっちり決めて2−0とする。ユースが格上の展開を見せるが、長野コーチは選手たちに厳しくプレイについての指示を続ける。ユースはそれからも金田がFKを流して小西シュート(右に外れ)や中野のポスト直撃シュートなどで攻め続け、金田の意表を突いたロングシュートで3−0とした。GKも反応したが、シュートの勢いに負けてしまった。
 くにびきも反撃、ロングフィードに右MF24がうまく抜け出してボールを追う。GK兼田も飛び出しPA付近クロスプレイ、ここで兼田がPAから足を踏み出してボールにさわってしまい、ファウル。くにびきのFKに。PAすぐ外中央やや右、14・13番がボールの左右に立ち、14番キック!はもうひとつ落ちきらずに左上に外れた。くにびきはボランチのところでいい囲い込みを見せたりして奮闘するが、小西のパスワークからの熊谷・山根のサイドアタックまではなかなか止めきれない。終盤、内田のミスを見逃さずボールを奪ったくにびき24番がドリブル突破を見せるが、山根にカバーされてボールを失う。25分経過、そのまま3−0でユースが貫禄を見せた格好。ユースは山根、小西のクレバーなプレイが目立った。しかしくにびきも激しいプレイを随所に見せるいいチーム。今年はGK原くんが一足お先にユースの三矢寮に入ったけど、くにびき出身者がユースにもっと入ってきてくれれば嬉しい。
 続いてびんごの選手がやってくる。少しのインターバルを置いて試合開始。円陣を組む時の掛け声に「今日最後」とか聞こえたので、これが最後の試合ということか。
 サンフのメンバーは同じ。さっきとは配置が異なる、

GK兼田、DF大西、熊谷、植野、山根、MF小西、佐藤、金田、FW篠原、中野、内田。

びんごは、

GK?、DF50、53、35、MF78、76、73、30、33、FW32、77。

 試合開始からびんごが素晴らしいサッカーを展開。ユースがボールを持つとすぐさま二人以上で囲い込んでボールを奪い、ワンタッチ、ツータッチのショートパスをつないでどんどんユースの守備を切り崩してゆく。自陣での守備時、そこは大きくクリア、というところでも闇雲にフィードせずポンポンとダイレクトパスをつないで一気に中盤まで持っていってしまう。全員トラップでのボールの置き方がうまく、ワンタッチで相手のチェックを外せているのがいい。周囲の動き出し、連動も素晴らしい。トップ下でぎゅんぎゅん動きまくる33番から前線のすばしっこい32番へスルーパス!抜け出しかけるが、植野が追いついてフィジカルで奪い取る。
 びんごのスペクタクルなサッカーにユースは全く翻弄され、攻撃を組み立てられない。中野のミドルシュートをGKがセーブ、CKを得るが内田のキックはゴールに結びつかず。それからもびんごの一方的な展開。トップ下の33番(83番だったかもしれない)のテクニックと機動力は出色で、ユースの誰も止められない。びんごはショートパスだけでなく時々大胆なロングパスも織り交ぜてくる。左に展開し、そこから一気に右にサイドチェンジ、これはDFがクリアしたが、センターバックの植野が「やられてるぞー!」と檄を飛ばす。ユースはシュートも撃てない展開に。フィードから内田が強引にシュートに行ったが、きっちり寄せられており、ボールはコントロールがつかずゴール上空へ。
 びんごはさすがにフィジカルで劣るため、最後のところでは植野・熊谷に潰されてシュートにまでいけない。しかしゲームは完全に掌握。フルタイムだとさすがに最後まではもたないだろうが、30分足らずという限られた時間内で素晴らしいパフォーマンスを見せ、ユースを圧倒したままスコアレスで試合終了。
 びんごはヤバイ。スペクタクルすぎ。今年は積極的に観に行こうかと思った。23日からクラセン県予選だし。対するユースBは、弟分たちの前に何もできず。今晩はメシ抜きになるんじゃないかと心配になった。もっと精進せよ。

 三次からの帰り、さすがに眠くなってきた。そのとき何かの電波が降りてきて、「シャアがくる!」ならぬ「俊がくる!」を歌いながら帰った。流れたゴールシーン、あとであとでうp〜。

4月16日 吉田サッカー公園 晴
JFAプリンスリーグU−18中国2005・ファーストラウンド第3節
VS広島県立工業高

 前日の午後から急に頭痛が襲ってきて、土曜日は大丈夫かと思いつつ床についたが、起きてみると頭にはまだ鈍い痛みが。痛みが一応おさまるのを待ち、また頭もはっきりしてきたので9時30分に家を出る。ユースの11:00試合開始には間に合わないが、仕方がない。
 のどかな春の陽気で、道を走る車もゆーっくりしており、イライラする。山の中の桜は、今満開、あるいはちらちら緑が混じってきたところ。瀬戸内海沿いのほうはもうほとんど散ってしまっているが、こちらのほうではまだ花見ができるようだ。向原から吉田へ抜ける山越えのところでは、上から舞い落ちてくる、また前の車が巻き上げる桜の花吹雪の中を突っ切り、気持ちがよかった。
 とはいえ基本的には頭痛なので、最後にはほとんど車酔いみたいになりながら何とかサッカー公園着。息を整えてから車を出る。人工芝グラウンドへ歩き出す時ちょうど長いホイッスルが鳴り、奥のほうからサンフの選手たちが戻ってくるのが見えた。ゴールが決まったらしい。自陣にはGK以外見えなかったので、セットプレイか。天然芝グラウンドのほうではすでにサテライトの練習が終わっており、グラウンドでは浩司とトレーナーさん?だけが残ってなにやら話し合っていた。きれいな青空で、天然芝の緑がとても美しく映えている。
19横竹
11木原 9古本
13保手濱
8福本 6遊佐
15松田 4田中 3槙野 12野田
16金山
リザーブ・・・GK1佐久間、2植野、18熊谷、FW10平繁、14中山、17江本、22中野。
平繁ベンチスタート。シュージがFWで登録されてる。そして、中野がベンチ入り。通常は27番だが、プリンスリーグは25名登録(試合ごとに申請して選手入れ替えることは可能)で背番号は1〜25しか使えないため、今日は山根くんの22番をつけている。
 県工メンバーは、
GK21河内、DF2山根、4内海、13岡崎、15上田、MF6吉田、7奥野、10田代、22佐藤光、FW8伊与田、9児玉。
リザーブ・・・GK12柏木、DF5井上、16日野、MF18小早川、23三上、25吉田、FW11岸本、20佐藤拓哉、24溝部。
 今のゴールは、セットプレイこぼれを木原が上げ槙野が決めたゴールとのことで、これで2−0。と思っていると、中盤でボールを奪い素早くつないで遊佐がスルーパス、これに古本と木原の二人が抜け出し、GK飛び出してもつれるが最後は木原が蹴り込んで3−0となる。さらに中央ダイレクトパスをつないで左へ展開、上がってきた松田がクロスを上げると、素晴らしい飛び出しでDFの裏を取った横竹がフリーで受けてGKと一対一、きっちりと決めて4−0とした。
 サンフが先週とは見違えるようなパスサッカーで県工を圧倒。古本のキープから右に開き、遊佐のクロスに保手濱ヘッド!は左に外れる。サイドもえぐり、CK連発。左CK、福本キックは大きい、木原競ってキープ、クロスはDFクリア。スローイン、横竹が受けてキープしクロスはDFクリアしCKに、左CK福本のキック、DFがヘッドでゴールラインに逃げ右CK、野田のキック、DFクリアを松田がロングシュート!は外れるが、DFが寄せてきていたのでそれでいい。県工ゴールキック、これを尚がヘッドではね返して古本がダイレクトで右に展開、木原が受けてスイスイとキープし右のスペースへスルーパス!ここへ遊佐が飛び出し、ボールを受けてクロス、DFクリアしCKに。右CK、野田のキックに中央ヘッド!枠を捉えず。
 サンフは中盤のルーズボールも完全支配。高い位置から次々に速攻を繰り出し、県工はすっかり翻弄されている。保手濱が競ってこぼれを古本がシュート!DFに当たりCKに。左CK福本キック、中央横竹ヘッド!上に外れる。福本から右の木原へ、木原スイッチオン、高速ドリブルで一気にゴールめがけ切り込む。PA前でDFの壁に阻まれ止まってしまうがすぐに切り替えて右にはたき、オーバーラップしてきた野田が受けてマークをタテにかわし鋭いセンタリング!はGKパンチ、DFクリア。またまたCKゲット、福本ショートコーナー、はDFに詰められクリアされる。しかしこれをサンフがカット、福本がキープしてファウルをもらいFK。遠い位置、ちょんとはたくと、走り込んできた槙野がまさかのロングシュート!はDFに当たる。さすが毎試合ゴールを狙う男(今日はもう決めているが)。
 CKゲット。右から野田がキック、ファー横竹ヘッド!DFに当たってゴールラインを割りCKに。横竹、競り勝ちまくっとるな。今度は左から福本キックにも一度横竹が中央ヘッド!ゴールネットを揺らした。
ゲット!今度はゴールにきっちり叩き込んだ・・・と思いきや今のプレイ中にサンフにファウルがあったようでノーゴール、県工のFKから再開となった。惜しい。
 サンフは圧倒的なボールキープとパス回し。相手がパニックに陥っていることもあるが、前線でボールがシンプルに回りまくり、ボランチや両サイドバックもどんどん飛び出す、一昨年のサーカス・サッカーを髣髴とさせるような素晴らしいパフォーマンス。ポストの横竹を中心に木原・古本の突破力のあるアタッカーがドリブルにパスに縦横無尽、馬屋原(あるいは田村)・田坂・西山のあのスリートップを思い出した。そうこうしているうちに前半終了。
 保手濱は攻撃方面のスキルがどんどん伸びているようで、テクニカルなキープや突破をよく見せる。練習試合ではFWで使われることも多かったので、前線のスペースへの飛び出しもよくなっている。ボランチではなく、トップ下として育ちそうな感じ。福本は、中盤で潰して、こぼれを体を張ってキープし確実につなぐことが安定してできていて、いい。遊佐は、守備時には鋭く激しいプレスをかけ、さらに攻撃時には前線へ果敢に飛び出してクロスまで持っていく恐るべきアグレッシブなプレイを見せている。今日は中盤の三人が素晴らしい出来で、これならば相手は何もできない。
 ピッチでは控え選手がボールを蹴っている。そこへ沢田コーチから、江本・熊谷・平繁・植野に声がかかる。後半スタートからいくようだ。4点リードしてるし、いろいろ試していってもいいだろう。
 後半開始。サンフは木原・福本・野田・槙野に代わって平繁・江本・熊谷・植野イン。平繁・熊谷・植野はそのままの位置に入り、江本はトップ下に入って保手濱がボランチに下がる。
 まず平繁が左からドリブルで切り込みマークに来たDFの股を抜いてゴール前にスルーパス、は走り込む江本に少し合わず。次いで左サイド松田からアーリークロス、横竹飛び込んでこれも飛び出すGKとクロスプレイ、ボールがこぼれるがGKが先に飛びついてキャッチ。後半もいい感じか、と思ったら、前線からプレッシャーをかけてくる県工に対してサンフ守備陣のボール回しが怪しい。もたもたしまくったりミスキックしたりで、何やら不穏な空気が漂い始めた。右サイド横竹がキープしドリブル突破、グラウンダーのクロス。ニア平繁が走り込むがDFがその前でカットに入る、しかし平繁、その背後から足を出してボールをトラップ、前へ流すと自分もDFの背後を回り追いかける、がGKキャッチ。また右サイドで横竹がキープ、外に落として熊谷がクロスを上げるがGKへ。
 県工、右サイドからFW8番伊与田がキープして持ち込みシュート!GK金山キャッチ。今度は左に展開、15番上田がフリーで切り込みクロス、DFブロックしてCK。前半は(自分が見始めてからは)そのような形すら作らせていなかったが、前線・中盤のプレッシャーが緩くなり、後ろとの連携もとれなくなってきたのか。左CK、中央で県工が合わせる!これは右に外れた。
 左サイドを平繁がドリブル突破し中央へパス、走り込んだ江本がトラップでDFをかわし裏に抜け出した。PA内完全にGKと一対一、そのGKもとっさに飛び出せない。ようやく飛び出すも江本の体勢は充分、軽くゴール・・・と思ったが、江本のシュートはインにかかりすぎたのか、蹴った一瞬あとには枠を外したとわかるキックで、右に外れてゴールならず。
 県工のFW9児玉が痛んで外へ。ほどなく戻ってくる。
 サンフが中盤でカット、平繁から保手濱へ、保手濱がキープし江本へパス、江本がダイレクトの壁パスで裏に出すが、横竹には通らず。
 県工、DF4内海に代えDF5井上イン。
 サンフは遊佐が中盤を走り回っていいカバーを行っているが、木原がいなくなったことで前への推進力がなくなり、専ら平繁の個人技頼みになってしまった。木原なら頻繁に中盤に下がってボールを受け、高機動ドリブルから周囲にはたいたり、また自ら切り込んでいってボールを動かしてくれるのだが、それをする人間がいないので攻撃がすっかり停滞してしまった。平繁が左サイドからドリブル、ミドルシュートは左に外れる。だんだん平繁の突破ばかりになってきた。もっとも、平繁は左に張り付いてほとんど動かないという有様なのだが。
 県工、右サイドでFKゲット。ここでサンフ、古本に代え中野イン。FKははね返す。
 中野は長身を活かしてキープ、ポスト、突破を見せ、投入後しばらくはサンフがペースを握る。PA前でダイレクトでつなぎ、最後は平繁がシュート、DFに当たってGKキャッチ。中央保手濱から右サイドのスペースへパス、熊谷がオーバーラップしダイレクトのクロスに中央江本がヘッド!わずか上に外れる。中央パスをつなぎ中野のスルーパスに右横竹が抜け出しループシュート、これも上に外れる。左サイド平繁がドリブルからタテへスルーパス、中央中野が左に飛び出していってゴールライン際で受け切り返してボールを浮かせセンタリングはDFクリアしCKに。左CK、福本も野田もいないので平繁が蹴る。平繁のキックはGKパンチ、こびクリアを県工10番田代が受け、保手濱をかわして左サイドをドリブル独走カウンター!このまま持っていかれるか、と思ったところへ遊佐が猛然と戻ってきてカバーリングしクリア、危機を脱する。今の場面は保手濱が軽すぎた。
 遊佐が中盤で頑張っているものの、全般的に守備は浮き足立っている。森山監督もさかんに怒声を飛ばし、金山にも「金山も言えよ!」と叫んでいた。
 県工、FW9児玉に代えFW11岸本イン。
 サンフ、また攻撃が機能しなくなってきた。攻撃が真ん中に偏り、どんどん潰されている。横竹と中野が二人とも中央に構え、平繁の運動量も少なく、トップ下の江本も有効な展開ができない。ボールが全く回らなくなってきた。
「龍一、もっと動け!」
と森山監督が叫ぶと、守備時には、
「ポジションとれ!」
と槙野もベンチから怒鳴ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とても4点リードしているチームとは思えない。
 県工、MF22佐藤光に代えMF23三上イン。
 県工がセカンドボールを拾い攻める時間が増えてきた。サンフのカウンター、中野がボールを受けてキープしスルーパス、さっきゴリさんに「動け!」と言われたので右サイドに回ってきた平繁が抜け出してループシュートを試みるがGKキャッチ。PA外右でキープする中野が左にはたくが、中央走り込む江本の足に当たってしまう。「あー!スルー・・・!」と中野が思わず叫ぶ。左では横竹が完全フリーで待っていた。
 左サイドを平繁がドリブル、中の遊佐に折り返し、遊佐が右サイドに展開して熊谷を走らせる。熊谷はタテへドリブル、マークを振り切ろうとするがDFもきっちり寄せてクリア、熊谷の足に当たってゴールラインを割り県工ゴールキックに。久しぶりに左サイド松田が上がってきてクロス、はDFクリア。松田、上で蓋をしていた平繁が少し動くようになったのでようやく上がれるようになってきた。さらに松田からタテにパス、遊佐が大胆に飛び出してきて突破、ファウルを受けFKゲット。PAすぐ左外からのFK、平繁がキック!ゴールラインに結構近く角度はなかったが勢いからして直接狙った?ボールは壁に当たってファーサイドのゴールラインを割りCKに。右CK、平繁が蹴るがDFクリア。右サイドに帰ってきたが、平繁は「あーミスった」とか言いながらコーナーから一歩も動かずにそれを見送り、スローインにした。そこまで動かねえか。
 松田と江本がワンツー、DFがクリアしCKに。左CK、平繁のキックにファー植野がヘッド、右に外れる。左サイドに展開し松田がクロス、中央横竹が走り込むが少し届かず。
 後半43分県工選手交代、DF15上田に代わりMF18小早川イン。
 県工、中央ハーフウェイライン上がり目の位置からFK。一気にゴール前に上げ、サンフDFがクリアを後ろに逸らしてしまいCKに。県工右CKはファー合わせきれず。そしてあとは双方チャンスもなく、そのまま終了した。
 終盤には森山監督が「全然駄目!!」と大声で駄目出ししていたように、後半はとにかくメチャクチャな出来で、前半のいい流れを台無しにしてしまった。まだ3年生が抜けると全く形が作れないか?今日は反省会して、明日どう修正してくるか。
 15時からビッグアーチでJ1・神戸戦なので、急いで車に戻り高田ICから車を飛ばして西風新都ICへ走る。

4月9日 倉敷運動公園陸上競技場 晴
JFAプリンスリーグU−18中国2005・ファーストラウンド第1節
VS玉野光南高

 9日は午前中の11時から倉敷でプリンスリーグ、そして15時からビッグアーチでJ1鹿島戦。13時に倉敷を出れば、何とか間に合うか?ということで、まず倉敷へ向かうことにする。
 快晴。花粉が・・・悲喜こもごもで車に乗り、東へ。いったん2号線に出、井原へ抜ける道に折れてまたすぐに東に折れ・・・ようとしたが、腹がキリキリ痛んできた。最近、花粉症なのか風邪をひいているのかさっぱりわからない。交差点のところにあるファミマでお手洗に走り、飲むヨーグルトを買って出ると、改めて山の中の道を進んでゆく。2号線は混むので、こっちのほうが近い・・・とは、前に作陽短大へ合唱の練習に行った時の教訓。
 玉島で2号線に合流すればいいか・・・と思ったが、倉敷の交通状況を甘く見すぎていた。市内は混むだろうと思っていたのだが、山陽道玉島ICからの合流点のあたりから渋滞が始まり、高梁川を渡るまで延々ノロノロ運転。こりゃ間に合わん。ここはいつになったら複車線になるんだ!高梁川を渡ってすぐにバイパスを下り、左折して運動公園へ。予想通りここも渋滞。さんざんイライラしながら、ようやく到着!駐車場に車を停め、市営球場の脇を過ぎて陸上競技場へ急ぐ。ちょうど競技場前へハジャスのバスがバックで停まろうとしていた。脇を走り抜けてスタンドへ。10分遅れた。
9古本
10平繁 11木原
13保手濱
8福本 12野田
15松田 4田中 3槙野 14中山
16金山
9三島
8三宅 11國田
18西村
10牧野 6山本
7田村 4高野 5梶原 2池田
25松本
リザーブ・・・
サンフレ:GK1佐久間、DF2植野、18熊谷、FW17江本
玉野光南:GK17七瀬、DF21船着、24江添、MF12木村、13福江、FW14井上、15青井、22有吉

 玉野光南は、昨年度の高校選手権県代表であり、U−20日本代表の苔口卓也を輩出している岡山県の強豪。岡山県の新人戦で優勝し、今年のプリンスリーグに参戦した。初戦では県工を7−2と血祭りに上げており、かなり攻撃的なチームのようだ。
 光南、右サイド11番國田へ。國田クロス、DFクリア、これを國田がもう一度拾ってクロス、DFクリア、右タッチラインを割る。光南右スローイン、10番牧野が受けてタテに抜けセンタリング、ゴール前に飛ぶがDFクリア!ゴールラインを割ってCKに。右CK、18番西村のキック、にファー9番三島ヘッド!上に外れる。
 まだスコアレス。玉野光南が両サイドに的確なフィードを散らして攻撃している。11番國田、8番三宅がうまくスペースへ走り込み、ドリブルで切り込んでエース三島めがけクロス、を繰り返していた。と、サンフがバックラインからロングフィード。平繁が走る。バックスピンのかかっていたボールはPAやや外でバウンドすると真上にはね、そこへDFと競り合いつつ走り込んだ平繁、強引にボール側へ体を入れ、前に出かけていたGKの脇を破るシュート!は左に外れる。惜しい。
 光南、左サイド上がってきた7番田村が18番西村とのワンツーで突破しクロス、は福本がクリア。光南はさらにFKを得ると素早くリスタート、右サイドバック2番の池田がドリブルで持ち上がってクロス、はDFに当たってGKキャッチ。今度はサンフ、左サイドで松田がボールカットしクロス、木原が競ってこぼれに古本が競るが、古本のファウルで光南ボールに。今日の主審、けっこう厳しく取る人だ。光南、右サイドで三島がボールキープし、身を翻しざまタテにスルーパス、國田を走らせるがボールがやや長く、ゴールラインを割る。 
 サンフのフィード、競り合いのこぼれを平繁が拾ってスルーパス!木原が絶妙の飛び出して最終ラインを突破、独走からGKと一対一、シュート―――決まっtいやわずか右に外れ―――!ゴール右スミを狙ってインサイドで流し込もうとしたが・・・うーん先週は鞠ユースや如水館相手にシュートをバシバシ決めていたのだが。今度は左サイドへフィード、これに深いところ木原が追いついてバックパス、走り込んだ松田がクロス、はミスキックでDFカットし松田の裏のスペースへフィード!福本がカバーに行って相手と競り合いカットするが、ファウルの笛。それ取るか厳しいっ、と、福本が思わず両腕を広げた。それを抗議と取られたかファウル自体にか、福本にイエローが出る(あとで公式ページより公式記録見てみたら、ラフプレイによるカードだった)。このFKははね返す。
 左サイドで平繁がキープし前へ出すが保手濱に合わない。光南の反撃、右サイドへのフィード、バウンドするボールを國田がダイレクトのミドルシュート!左に外れるも、意表を突いたいいシュート。ゴールキック、金山のキックに平繁が競り勝ちバックヘッド、これに木原が抜け出し、右からPAに侵入しシュート!しかし今度はGK松本が鋭く反応、右手一本でボールを押さえキャッチするスーパーセーブ!サンフ、またもゴールならず。さらにフィードボールを古本が受けて左の平繁に開き、平繁がドリブルで中に切り込んでシュート!はGKキャッチ。
 サンフは中盤のバランスが悪い。最終ラインでボールを奪っても、中盤に人がいないことがしばしば。前線とDFラインのリンクができず、ロングボール攻撃になってしまっている。中盤で奪ってのカウンターで決定機をつかんでいるが、これを決めきれずに苦しい展開が続く。光南はそこをうまく使って左右にボールを振り分け、國田・三宅の突破力を活かした攻撃を我慢強く続けている。
 光南の左FK、ゴール前に上げるが槙野が競り合ってファウルをもらい、サンフボールに。槙野と尚のセンターバックコンビは、クロスなどのハイボールに対する処理はしっかりしているので、とりあえず失点する気配はない。左サイドで松田がカット、保手濱がドリブルで持ち上がって右にはたき平繁がトラップ、持ち込もうとするところDFもブロックに行き交錯、こぼれ球はGKキャッチ。次いで右サイドから野田がアーリークロス、ゴール前平繁とGKが競り合い、ボールがこぼれるところ平繁が拾い、ゴール正面反転してシュート!しかしこれもGK松本が至近距離スーパーセーブ!PAを飛び出したボールを福本が拾ってクロス――はゴールラインを割る。松本、当たってきた。そして玉野のカウンター、右サイドに出たボールを國田が受け、フリーで持ち上がってPAに達しシュート!右に外れる。サンフ、中盤をがら空きにしてしまっていた。
 槙野が後方でカット、そのままドリブルで攻め上がる!ところ、背後から光南8番三宅が倒してしまい、イエロー。
 サンフ、左サイドでカット、ボールをつないで平繁が受けフィード、木原に通らず。右サイドからタテにフィード、保手濱が飛び出して受け、DFと競り合いながらセンタリングはDFブロック、こぼれを競り合うが保手濱のファウル。
 右サイドつないで野田がクロス、平繁がニアで競り、当たらなかったもののゴール正面に落ちるボールを古本がトラップ、シュート!しかしこれもGK松本がセーブ!ゴール上に弾き飛ばした。ちょっと松本くんに神が降りてまいりました。サンフの左CK、福本のキックはニアでクリアされる。光南、反撃のフィードを右サイドへ。三島が受けるが、しかし松田がしっかりと競ってカットし、ファウルをもらう。そして三島に繰り返し違反のイエロー。シュージがあまり上がらないこともあり、また身長が低いこともあって松田のサイドがよく狙われるのだが、松田も体を張ってよく守っている。
 サンフ、右サイドで相手を囲い込んでボールを奪い保手濱がゴール前へスルーパス、木原が走り込んでPA内倒されるが笛なし。さらに保手濱がキープし古本へスルーパス、はDFクリア。左スローイン、松田が入れ古本が戻して松田クロスはDFクリア。こぼれ球をタテに入れ平繁がトラップ、キープしてシュートを放つがDFブロック。
 光南、左FK。西村?が鋭いボールをゴール前に送る。いいボールだったが、誰にも触らずにファーサイドのゴールラインを割った。
 サンフ、中盤でのカット。野田がシュージに渡すと、シュージはそのままドリブルで駆け上がる。自陣から相手陣内深くまで持込んだところ、DFクリアし右スローインに。ようやくシュージが上がってきた。スローイン、DFがクリアしもう一度。シュージが入れ、保手濱→木原とつないで戻したところをシュージがクロス!DFクリア。
 光南右スローイン、受けた國田がタテに抜けてクロス、これにファー飛び込んだ西村がヘッド!しかしジャストミートせず、浮き球を金山が長身を伸ばしキャッチ。そして前半が終了した。
 サンフは1年生が吉田高校の新入生オリエンテーションで江田島へ行っており、2・3年生による編成。しかし遊佐が発熱でダウン、藤澤は負傷中と、中盤の選手を二人も欠く。ちなみに柏木は先日のサテライトリーグ・G大阪戦で鎖骨骨折し現在リハビリ中。最初は全治三ヶ月?と言われていたがその後の検査で「全治一ヶ月」と大幅短縮、現在は普通に走り回ったりして順調に復帰へのメニューをこなしている。先週の練習試合ではスコアボードを担当したりしていた。早ければプリンスの二次リーグには間に合うらしい。
 前半は中盤のバランスがすこぶる悪かったが、それを選手交代で修正することはできない。DFがボールを持った時に、野田は右に開き保手濱はトップに張り付き福本も地元ゆえ気が逸るのかこれも前掛かりになっていて真ん中に誰もいねェー!ということがよくあり、攻撃はロングボール主体だった。そこをしっかり修正できれば。前半の終わりにはかなりサンフペースになっていたので、その流れを持続したいところ。
 後半開始。まず光南、西村のフィードに左サイド三宅が走りセンタリング、はGK金山キャッチ。サンフ反撃、左サイドで松田がキープしクロス、ニアで古本が受け、中央へ持ち込もうとするところ横合いから倒されファウル!最初古本がPA内で受けたのでPKか、と思ったが、回り込む時わずかにPAを出たようで、FKとなった。正面やや左、PAすぐ外。右足で狙うに絶好のところ。平繁と福本が立つが、この近距離なら平繁だろう。ゴール前に壁ができる。どこを狙う・・・・平繁短い助走からキック!壁の右端を巻く低いボール、壁に当たる、しかしボールはゴール前に転がる、そこへ背番号9が右から飛び込み、GKの前でプッシュ!
ゴール!
スーパーセーブ連発で光南ゴールを死守していた松本の背後のネットがついに揺れ、後半3分、サンフレッチェが先制した。古本、ハラヒロミではないがいい時間帯でのゴール。
 フィードに古本が競り勝ち、平繁が抜け出す、これはオフサイド。右サイド、シュージがクリア後に相手の足と交錯し右足を痛めて外へ出るが、すぐに戻ってくる。光南GKのフィード、槙野がはね返したボールを光南の10番・牧野がダイレクトシュート!右に外れる。サンフのフィード、保手濱が受けて左の平繁へ、平繁小さく中へ持ち込んでシュート!は古本に当たってしまった。今度は保手濱が左サイドでキープ、折り返して木原が受け右サイドへはたく。これを福本がスルーしその向こうシュージが受けて目の前のDFの裏を通すクロス!は曲がりきらずにゴールラインを割り、シュージ悔しがる。さらにサンフ、野田が保手濱に入れ保手濱がスルーパス、平繁が走るがGKキャッチ。
 サンフは野田が頻繁に降りてきて中盤のリンク役となり、福本は中盤を走り回って光南ボールを潰しまくる。おかげで中盤の風通しがよくなり、保手濱でキープして次手につなげる幅広い攻撃ができるようになった。そしてここからサンフが光南を圧倒していく。
 右サイド、保手濱が体を入れて相手からボールを奪い、走り込んできた木原がそのボールをさらってドリブル突破、中へ切れ込んでもう一度切り返しタテへ抜けようとするがDFにひっかかる。
 光南、左からのFK。西村が入れるが、DFクリア。これを光南・田村がキープし西村に戻すが、木原が体を入れてカット、ファウルをもらってマイボールにした。
 サンフ、中央ダイレクトパスから平繁を走らせるがDFクリアしCKに。右CK、野田のキックはショートコーナー、平繁が返して野田のクロス、DFクリア、これを平繁が拾ってクロス、はDFに当たってGKキャッチ。
 光南、選手交代。8番三宅に代え15番青井イン。そのままウイングに入る。
 右サイドで木原がキープ、中を上がってくるシュージに渡す。シュージはタテにボールを入れ、PA付近で古本が受けた。中央やや右にいた古本は中へ入る素振りを見せたが、一転切り返してタテに抜けた。完全にマーカーの裏をかいて振り切ると、右足一閃!しかしGK松本、素早く反応して右手でセーブ!またか!と思ったが、ボールの勢いは死んでいなかった。松本の手を弾いて飛び越すところころと転がり、そのままゴール左サイドネット内側におさまる。
ゲット!古本、一瞬の個人技からのゴール!後半19分、今日2点目のゴールで2−0と突き放す。
 平繁のポストプレイ、右に落として野田がミドルシュート!右に外れる。
 サンフ、選手交代。野田に代えて江本イン。トップ下に入り、保手濱がボランチに下がる。
 サンフのカウンター、平繁がドリブルで持ち上がり、ぽーんと浮かせたハーフループ!GKの上を狙ったが、もう少し浮かせが足りずGKキャッチ。
 光南の反撃、右サイドでボランチ6番山本がキープしてクロス、GKへ。今度は右サイドを國井がドリブルで上がり、中へ切れ込んでシュート!しかしDFがブロック、ボールは國井に当たってゴールラインを割り、ゴールキックに。サンフ、右サイドのルーズボールをシュージがワントラップからクロス、ゴール前古本が走り込むが、GKキャッチ。
 サンフ、二人目の選手交代。金山に代わって佐久間。GK交代とは珍しい。金山はまだコーチングの声があまりないが(槙野に遠慮しているのかもしれないけど)、佐久間は矢継ぎ早に指示を出してゆく。
 光南左サイドでの競り合い、シュージがガツンと当たってボールを取ったがファウル、イエローが出た。激しいがイエローではないと思うが・・・厳しいね。光南FK、田村が入れるがDFクリア。そしてカウンター、木原が自陣からドリブルで一気に持ち上がってPAに達しシュート!GKキャッチ。
 平繁がどうやら足を攣らせたようだ。植野がスタンバイする。平繁は左サイドでボールを受けるが、やはり動きにキレがなく奪われてしまう。
 福本が中盤でいい潰しを続けている。光南が中盤でボールを持つと猛然とプレスをかけてぶち当たり、次々にボールをカットしてゆく。体力的に苦しくなってくる時間帯、こういうプレイはとても助かる。福本のカットからスルーパス、古本が走り込むがGKキャッチ。古本は中盤でボールが回るようになって以降、相手の裏を突くフリーランニングを繰り返し光南DFラインを圧迫。たぶん某湯浅さんも絶賛するね。
 右サイドシュージのフィード、これを木原が受けて鋭くタテに抜け出しシュート!しかしGK松本横っ飛びでセーブ!CKに。木原は彼との相性がどうやら最悪のようだ。
 ここでサンフ、選手交代。平繁に代え植野イン。平繁は最初から体力的にきつそうだったので、仕方ないだろう。でもターゲットとしてハイボールにも競り合い続け結構勝っていたし、頑張っていた。先制点も彼のFKからだし、充分な働きといえる。
 さて右CK、福本のキック!中央こぼれを槙野が拾う、DFも寄せてまたボールがこぼれるが、これを福本が受けて低いクロス!ニアに走り込んだ槙野がかがみ込みながらのバックヘッドで反らすが、少しボールが浮きすぎてゴール上に外れる。
 後半30分を回った。
 光南、選手交代。國田に代えて22番・有吉。
 サンフ、植野は左サイドバックに入り松田が前に上がる。しかしそれほど前に構えないので、古本・木原が前で張る4−4−2のような感じになっていた。
 光南のフィード、競り勝って有吉が走り込むが、シュージがクリア。さらにフィード、これを西村が受け、フリーで中央切り込みPA外正面からシュート!強烈だったが、槙野がスライディングで飛び込んでブロック、ボールは上に外れてCKに。左CK、西村のキックは合わず。サンフが拾ってカウンター、槙野がドリブルで中央突進、まさかこのままシュートにいくのか、と思ったところで左にはたき木原がクロス、ファー古本が飛び込むがGKキャッチ。
 福本がキープし右へパス、シュージが受けてDFと一対一、戻したボールを木原が受け中央に切れ込んでシュート!DFに当たり、CKに。左CK、福本が向かうが、歩きながら行くので主審に促される。しかし福本、結構お疲れのご様子。走り回ってるからな。ようやくコーナーにたどり着き、ボールをセットして福本キック!ファーのシュージが折り返すが、DFクリア。シュージの折り返しが大きすぎた。ほどなく左サイドからFKゲット。福本が入れて槙野が競るがDFクリアしCKに。福本、また主審に促されながらコーナーへ。
 ここでサンフ選手交代。シュージに代え熊谷イン。途中ちょっと足を痛めていたから、それで交代したか。熊谷はそのまま右サイドバックだろう。
 福本の右CK、ファー槙野が競り、右にこぼれるところコーナーから福本が走り込んできてダイレクトシュート!は左足アウトにかかりすぎて左に外れた。
 熊谷は右サイドで堅実な守備を見せる。サンフ、相手のボールをカットし木原→古本と運んでその落としを江本がダイレクトでミドルループシュート!前へ出ていたGKの上を狙うが、光南GK松本も確実にパンチではじき出す。右CK、福本のキックをファー槙野がヘッド!GKキャッチ。
 光南、左サイドで田村がキープ、CKを得る。左CK、田村のキックに中央梶原がヘッド!しかし当たりきらず右にそれ、DFクリア。次いで右サイドからカウンターを仕掛けるが、植野がカバーリング。中盤上がり目の競り合い、こぼれを三島がミドルシュート!右に外れる。
 左サイド、江本から松田へ、そしてスルーパスに木原が抜け出す!ドリブルで左からPA侵入、シュートか、いや切り返して右足に持ち替えシュート!しかしGK松本がこれもセーブ!右CKに。木原、今日は運勢最悪といえよう。福本の右CKはDFクリア。
 ロスタイム。サンフがこのまま押し切るかと思われたが、最後にもう一山あった。サンフが左サイドに展開、ゴール前にクロスを上げる。ファーでなぜかセンターバックの尚が折り返すが、中央DFがクリア。そして田村が拾って一気に前線へフィード、同時に左大外に張っていた三島が最後の力を振り絞ってダッシュ!これがサンフの高いDFラインの裏を完全に取った。副審は右手を斜め下に下げて走る、オフサイドではない、三島独走!サンフは尚が相手ゴール前に上がっていたこともありDFの枚数が足りない、熊谷と槙野が追いすがるが、それよりも早く三島は中央へ切り込んでGK佐久間と一対一となり、シュート!
ゴール!!
鋭く撃ち出されたボールは一直線にゴール左スミに突き刺さり、同時に玉野光南応援団からどっと歓声と拍手が沸き起こった。後半ロスタイム、玉野光南のエース三島が豪快なシュートで一矢を報いる!
 サンフのキックオフ、光南がカットしてフィードしたボールが佐久間に渡ったところで、試合終了のホイッスルが鳴った。
 初戦に続き苦しい試合だったが、何とかものにして連勝。前半悪かったところを後半修正できたのはよし。ロスタイムにカウンター食らって失点したのは何だけど。普通ロスタイムにリードしてるチームのセンターバックが相手ゴール前に出て行ってクロスを折り返さないっすよ。最終ラインもハーフウェイラインまで思いっきり押し上げてたし。でも、最後の最後まで「もう1点取りに行く!」という血気盛んな意気ごみがちょっと行き過ぎちゃったということで。来週は16・17日に吉田で県工・立正大淞南と連戦。ここで一次リーグ突破を決めたいところ。
 玉野光南は、組織立ったいいチーム。攻守の切り替えが速く、攻撃陣の個人能力も高いので、ハマったときは秒殺クラスであっという間にゴールを陥れることができるだろう。県工から7ゴール奪取もうなずける。そして最後まであきらめない姿勢もベネ。このまま上位リーグに来そうな感じ。
 戻ってくる両チームの選手に拍手をして、すぐに競技場を出てビッグアーチに急行。玉島ICから山陽道に乗り、途中また腹がキリキリ痛んできたので高坂PAでひと休みして、捕まらない程度のスピードで五日市ICまで全速力。その先でのトップチームの試合については別のところで。書きたくもない内容だったが。