*仙台カップ
| 9月15日 U−18日本代表 3−0 U−18クロアチア代表 得点者: 日本=梅崎、山本、森本 クロ= GK:秋元(80→武田) | 
9月5日 仙台カップ国際サッカーユース大会2005に出場するU−18日本代表発表:
| GK | 1 林 彰洋 (流経大柏高) | 18 秋元 陽太 (横浜FMY) | ||
| DF | 4 福元 洋平 (大分U-18) | 5 槙野 智章 (広島Y) | 3 堤 俊輔 (浦和Y) | 16 伊藤 博幹 (G大阪ユース) | 
| 17 安田 理大 (G大阪ユース) | 2 内田 篤人 (清水東高) | |||
| MF | 7 梅崎 司 (大分) | 12 横谷 繁 (G大阪ユース) | 14 柳澤 隼 (柏Y・U-18) | 8 山本 真希 (清水Y) | 
| 10 柏木 陽介 (広島Y) | 6 青山 隼 (名古屋・Y) | 15 松本 怜 (青森山田高) | ||
| FW | 9 河原 和寿 (新潟) | 11 ハーフナー マイク (横浜FMY) | 13 森本 貴幸 (東京V) | 
12日、GK林彰洋が怪我のため、DF福元洋平がチーム事情のため不参加となり、
GK武田洋平(大津高)、DF吉田麻也が追加招集された。
*SBS杯:
| 8月21日 U−18日本代表 1−2 U−18アルゼンチン代表 得点者: 日本=柏木 アルヘンティナ=ビアンチ、サーラテ GK:秋元 | 
| 8月19日 U−18日本代表 4−2 静岡ユース 得点者: 日本=森重、梅崎(PK)、梅崎、河原 静岡=新井、OG GK:秋元 | 
| 8月18日 U−18日本代表 2−1 U−18セネガル代表 得点者: 日本=梅崎(森本)、槙野(柳澤CK) セネ=ムルタダ GK:秋元 | 
8月9日 SBSカップ国際ユースサッカーに出場するU−18日本代表発表:
| GK | 1 林 彰洋 (流経大柏高) | 18 秋元 陽太 (横浜FMY) | ||
| DF | 4 福元 洋平 (大分U-18) | 5 槙野 智章 (広島Y) | 3 堤 俊輔 (浦和Y) | 2 内田 篤人 (清水東高) | 
| MF | 7 梅崎 司 (大分) | 8 山本 真希 (清水Y) | 12 森野 徹 (市立船橋高) | 14 柳澤 隼 (柏Y・U-18) | 
| 15 中川 裕平 (四日市中央工高) | 10 柏木 陽介 (広島Y) | 6 青山 隼 (名古屋・Y) | 16 長谷川 アーリア ジャスール (横浜FMY) | |
| FW | 11 河原 和寿 (新潟) | 9 ハーフナー マイク (横浜FMY) | 13 森本 貴幸 (東京V) | 17 伊藤 翔 (中京大中京高) | 
8/15:MF山本真希、FW伊藤翔がそれぞれチーム事情と怪我のため辞退、
MF松本怜(青森山田高)、FW長谷川悠(流経大柏高)が追加招集。
8/17:MF松本怜が怪我のため辞退、MF森重真人(広島皆実高)が追加招集。
8/18:FW森本貴幸がチーム事情により離脱(セネガル戦に出場後)。
スケジュール:
8月18日(木)
 14:00 U-18日本代表 VS U-18セネガル代表 (藤枝総合運動公園サッカー場)
 16:20 静岡ユース VS U-18アルゼンチン代表 (藤枝総合運動公園サッカー場)
8月19日(金) 
 14:00 U-18日本代表 VS 静岡ユース (日本平スタジアム)
 16:20 U-18アルゼンチン代表 VS U-18セネガル代表 (日本平スタジアム)
8月21日(日) 
 15:00 U-18日本代表 VS U-18アルゼンチン代表 (静岡スタジアム・エコパ)
 17:20 静岡ユース VS U-18セネガル代表 (静岡スタジアム・エコパ)
*新潟国際ユース:
| 7月17日 U−18日本代表 1−0 U−18韓国代表 得点者: 日本=ハーフナー(山本FK) 韓国=退場者なら一人 GK:秋元 | 
| 7月17日 U−18日本代表 8−0 U−18オマーン代表 得点者: 日本=河原、柏木(FK)、槙野2、ハーフナー2、伊藤、堤 オマーン=退場者なら二人 GK:秋元(→高橋45) | 
| 7月15日 U−18日本代表 4−0 アルビレックス新潟ユース 得点者: 日本=内田(河原)、ハーフナー(山本CK)、ハーフナー(伊藤)、ハーフナー(山本) GK:秋元 | 
7月4日 新潟国際ユースに出場するU−18日本代表18名発表:
| GK | 1 高橋 初 (桐光学園高) | 18 秋元 陽太 (横浜FMY) | ||||
| DF | 4 福元 洋平 (大分U-18) | 5 槙野 智章 (広島Y) | 3 三原 直樹 (ヴェルディY) | 16 堀越 寛人 (前橋育英高) | 2 内田 篤人 (清水東高) | 13 大島 嵩弘 (柏Y・U-18) | 
| MF | 7 梅崎 司 (大分) | 12 森野 徹 (市立船橋高) | 14 柳澤 隼 (柏Y・U-18) | 15 中川 裕平 (四日市中央工高) | 8 山本 真希 (清水Y) | 10 柏木 陽介 (広島Y) | 
| 6 青山 隼 (名古屋・Y) | ||||||
| FW | 9 河原 和寿 (新潟) | 11 ハーフナー マイク (横浜FMY) | 17 伊藤 翔 (中京大中京高) | 
DF三原直樹が新潟合宿練習中に負傷、DF堤俊輔(浦和ユース)が追加招集。
5月31日 ポルトガル遠征を行うU−18日本代表18名発表:
| GK | 1 林 彰洋 (流経大柏高) | 18 秋元 陽太 (横浜FMY) | ||||
| DF | 4 福元 洋平 (大分U-18) | 5 槙野 智章 (広島Y) | 6 伊藤 博幹 (G大阪Y) | 3 安田 理大 (G大阪Y) | 2 内田 篤人 (清水東高) | 13 大島 嵩弘 (柏Y・U-18) | 
| MF | 7 梅崎 司 (大分) | 8 横谷 繁 (G大阪Y) | 12 森野 徹 (市立船橋高) | 14 柳澤 隼 (柏Y・U-18) | 15 中川 裕平 (四日市中央工高) | 10 柏木 陽介 (広島Y) | 
| FW | 9 河原 和寿 (新潟) | 11 ハーフナー マイク (横浜FMY) | 16 森島 康仁 (滝川第二高) | 17 伊藤 翔 (中京大中京高) | 
リスボン国際トーナメント:
6月11日 ○2−1 U−18ポーランド代表
6月13日 ●0−1 U−18ポルトガル代表
6月15日 ●1−2 U−18アメリカ代表 (得点者=梅崎)
5月10日
5月15〜19日のトレーニングキャンプに参加するU−18日本代表候補30名発表:
| GK | 林 彰洋 (流経大柏高) | 武田 洋平 (大津高) | 秋元 陽太 (横浜FMY) | |||
| DF | 福元 洋平 (大分U-18) | 槙野 智章 (広島Y) | 西澤 代志也 (浦和Y) | 三原 直樹 (ヴェルディY) | 作田 裕次 (星稜高) | 伊藤 博幹 (G大阪Y) | 
| 堀越 寛人 (前橋育英高) | 安田 理大 (G大阪Y) | 内田 篤人 (清水東高) | 大島 嵩人 (柏Y・U-18) | 三澤 慶一 (前橋育英高) | ||
| MF | 梅崎 司 (大分) | 村田 翔 (FC東京U-18) | 横谷 繁 (G大阪Y) | 森野 徹 (市立船橋高) | 森重 真人 (広島皆実高) | 柳澤 隼 (柏Y・U-18) | 
| 大畑 将徹 (星稜高) | 中川 裕平 (四日市中央工高) | 山本 真希 (清水Y) | 青山 隼 (名古屋・Y) | |||
| FW | 河原 和寿 (新潟) | 木原 正和 (広島Y) | ハーフナー マイク (横浜FMY) | 森島 康仁 (滝川第二高) | 小澤 竜己 (青森山田高) | 伊藤 翔 (中京大中京高) | 
監 督:吉田 靖
コーチ:森保 一
コーチ:安達 亮
GKコーチ:加藤 好男