〜いいわけ〜

………どうも自分は、話の終らせ方が下手らしい。何か、この話も最後が尻切れっぽくて厭なんだけど。終らせ方が上手くいったかな?と思ったのは……何かあるかな?

 そういう事で、「ヤン、春麗に憧れている」説な話を書いてみました。自分の持つヤンのイメージに「ユンの方がちっとも兄らしくなく、世話焼きして落ち付きがある」反面、「一生懸命背伸びして、大人に近づこうとしている部分がある」という一面もあって、実は「年上好み」じゃないかな?と思った訳です。
 何か、ヤンには暁梅って思う人が多い中、自分ちょっとズレてます。暁梅は「妹みたいに世話する対象」って感じで、実は「ヤン×暁梅」少々苦手なんです。苦手というより、「ヤンは妹で我慢しなさい」みたいな当てがい方っぽく感じたんで、それが厭なんです。もし、ユンが慧梅ちゃんと一緒になっても、ヤンは梅姉妹に固執する必要はないんだよなー、と思ったんですわ。いや、ただそれだけで…
 でも、ヤンって、自分は「年下にモテる」印象があります。「見た目はクールできつそう」でも「転機を回すのが上手くて、結構面倒見が良さそう」で「年下には優しそう」だから。なんで曉梅とかも寄ってくるんじゃないかな、と。只、あくま彼は「面倒を見る」で、好みや憧れは年上にありそうなんだ。……「じゃ、鳳凰二喬のユンファは?」と聞かれるとそれはまた別の視点なんだけど。此処ではオリジナルなキャラは除外っつー事で。ユンはオールマイティにもてるけどね。ユンについては今度慧梅ちゃんとユンの話を書いた時にでもちまりと書こうかな。

 今回の話のタイトルは、相変わらず直前迄決まらず、年上の女性に憧れるイメージという事で……かなり昔、"GRASSVALLEY"にハメられた時、「この歌って年上の女性の憧れっぽい」とかいう話になった事がありまして……そのタイトルにしようとしたんですけど、曲名が、モロ女性の名前だったんで、同アルバムに収録されていた別の曲からもらいました。そのアルバムで自分が一番好きな曲はあ〜…イメージと全然ちゃうからな。

 しかし、ピュアでウブなヤンって初めて書いた様な……書いてて可愛いな、と思っちゃった自分が。駄目すぎ。

戻る