以前、Mac版Towerやってました。最初は会社の人に貰ったやつでやってたんだけど、その後自分でソフトを購入。TOWERはビルを作るゲーム。色々なテナントを詰め込んで、人口を増やしていって最終的に"TOWER"の称号を貰うのが目的。でも住民達は非常に我が儘で、ちょっとエレベーター待ちしたからってすぐストレスを溜めてしまう…全く、1フロア位階段やエスカレーター使わんかい。
       けど、結局人口約1万人弱の5つ星…どうもやり方がまずいのか、何度やり直してもここで限界の様子。どうしても結婚式が行えない。
       このゲーム、テナントや住民に名前が付けられるんだけど、それ関係のネタが結構出て来たんで、以前本にしようかとか考えてたネタ帳が出てきた。ついでに、結局発行出来なかったSCENEのペーパー用カットも出てきたんで、凄く古いものではあるんだけど、此処に公開。
      
        2F
        オフィス"SCENE"
        紫美夢(沙羅姉貴)、童夢(どむ)、ヤン、ユン、サーレント、ケマポン
         朝イチで来るのはヤン。それからは大体適当にやってくるけど、サーレントとケマポンは営業なの、暫くするとすぐ外に出てしまう。昼近くになると、ようやくユンがやってくる…どうも、車通勤。しかしどう考えたって、ユンはスケボー通勤だろう。
         ついでに、大概一番最後に帰ってるのもヤン。
        B1F
        ラーメン屋"昇龍軒"
         何時も繁盛しています。看板娘はホイメイちゃん、と勝手に信じる。
        蕎麦屋"蕎麦処サカザキ"
         タクマさんが毎日ソバ打ってそう…
        B2F
        コーヒーショップ"純喫茶ルガール"
         二人のウエイトレスが人気の秘訣。この辺、以前市松さんと二人で考えたの"KOF商店街"のネタです。
        中華料理レストラン"香港菜館"
         李兄弟の実家という説有。
        29F 
        うげつ書店
         市松さん(旧PNうげつさん)の本屋。フウマと一緒に本屋やってますが、どんな本が売ってるんだか…ねぇ、市松さん。
        フールのお花屋
         マジドロはフール兄弟のお花屋。きっとお買い上げの後は「ほ〜にょにょ〜!」とお礼を言ってくれそう…かわいいじゃんか。
        薬局
         名前は付けてないけど店から「♪ヒットポイント回復するなら〜」という歌が聞こえるのだろう…(By:ペルソナ)そしてその歌をフール兄弟が歌っている…
        ネクロ電気
         ネクロとエフィーちゃんのお店で、ブランカがバイトをしていると信じる。
        ブティック"モリガン"
         マヌカンのモリ子さんとバイトのリリ子さん。ポケファイよろしく実はコスプレグッス迄有ったりして
        マスターズ家
         世帯主はケン、子連れ女性はイライザ、子供はメル。たまにイライザがネクロ電気等に買い物に行っている…
        男爵の別荘
         アロハ男爵、親子ムームー、子ムームーが居て、マスターズ家の隣に住んでます。
        16F 
        ビアホール"オアフ島"
         客に片っ端から"ムームー1""ムームー2"と命名したり…
        28F 
        セコムルーム"シャドルー秘密基地"
         警備員のベガ、サガット、バルログ、バイソンが24時間態勢で警備してます。しかし、ある意味シャドルーが正義の味方ってのも妙な感覚かも。
      ……そんな感じで、色々想像すると楽しかったから、本にしようとしてたんだけど結局挫折。結構そうやって暖めて潰したネタあるから、どっかで形にして発表しようかな?