つくば駅見学会
2005年6月25日

開業まで2ヶ月を切った6月25日、ほぼ完成したつくば駅の見学会がありました。1年前と比較するとさすがに綺麗になっています。

 中央公園横の交差点の所から地下に入ります。この部分まではつくば駅ではなく、学園中央通りを横断する南北自由通路です。

 自由通路へのエスカレーターを降りきったところを直角に曲がると、「20つくば駅」の表示。ここからがつくば駅。

 改札奥のコンコースは、一見「タイムトンネル(古っ)」を思わせます。

 改札横の有人の接客カウンター。奥が駅事務所。

 ホームに降りる2つの階段の間の左側にトイレ入り口が見えます。

 トイレ前の案内板。写真では見えませんが、点字表示もあり、配置図の黒線は盛り上がって視覚障害者に配慮されています。

 その下側の手すりにはトイレの音声案内まで設置。

 男子トイレの手洗いの向かい側にはドレッサーコーナーも。

 ホームに降りると丁度試験電車が入ってきました。

 ホームの様子。

 「快速」として到着した試験電車は「区間快速」、「区間快速」として到着した試験電車は「快速」として出発しました。

 ホーム横の壁の駅名表示。

 1番線2番線両方に出発案内が表示。区間快速は快速の8分後に発車するダイヤで試験中。この間隔でつくば駅を出ると、北千住以南では15分間隔になるので、おそらく守谷以北の普通も含めて7分30秒間隔のダイヤで試験しているのかもしれない。この場合、快速とは「流山おおたかの森」、区間快速とは「守谷」での接続となる。ただ、もし、開業時の日中ダイヤがこうなると、つくば発の発車間隔が偏りすぎるような気がする。


 つくばトンネル出口のやや研究学園駅よりで、下り快速と上り快速がすれ違い。

 自動車研究所のテストコース内だった研究学園駅も外から姿を見れるようになっている。

TX勝手にダイヤ