2004年GW・・・ローズアーチをDIY!

子供のころからの夢だった念願のローズアーチ・・・

つるバラ「スーパードロシー」もすくすくと成長してくれて

今年はいよいよアーチ作りに挑戦です♪

希望は木製のアーチでしたが、耐久性を考えて

鉄製のアーチにすることに決定〜!!

さっそく素材探しにホームセンターへ・・・

スーパードロシー


***  素材探し  ***

やっぱりアーチといえば曲線でしょう

鉄で曲線を描けるのかしらん?と思っていたのですが

ありました〜「イレクター」という商品でぴったりの素材♪

鉄をプラスチックでコーティングした素材で

好きな色を塗ることもできるんです

***  材料  ***

「イレクター」(色はアイボリー)を使用

150センチパイプ5本・45センチパイプ1本・規格曲げパイプ2本・専用接着剤

ジョイント(J-46 2個・J-7A 4個・J-49 4個・J-118B 4個・J-23A 4個・J-59C 14個)

***  寸法  ***

設置場所は玄関です

門柱のサイズ高さ120センチ、幅130センチ、これをかこむように

高さは150センチパイプと曲げパイプの高さ(半径75センチ)を、そのまま利用

奥行きは15センチ(ジョイント部分があるので正確には外寸224ミリ)

***  イレクターのカット  ***

専用のハンドカッターも販売しているのですが高価なんですよね・・・

そこで、今回はお店でカットをお願いしました

150センチパイプ1本と45センチパイプ1本は

15センチのパイプ11本・10センチのパイプ2本にカット(余り10センチ)

150センチパイプの2本の端をそれぞれ7ミリカット

曲げパイプ2本を中央でカット


ジャンボエンチョーでは、カットする機械が箱形で

直線のみ対応ですが、1カット30円という破格

曲げパイプのカットはジョイフル本田にお願いしました

こちらは1カット100円、サンディングもしてくれます

後で知ったのですが近所の100円ショップで

パイプの切断器が売っているのを発見しました〜!あちゃ〜!


***  組み立て  ***

ジョイントを固定する場所(パイプどおしの連結部分)は

専用の接着剤をつかって固定します

接着剤はスポイト半分の量で10箇所接着できるようですので

1番ちいさな分量のものを購入すればいいと思います

一度接着したものは二度とはずすことができないので注意が必要です

曲げパイプをつなぐ、10センチのパイプと連結ジョイントを接着したところ



支柱は150センチパイプをそのまま利用しました

道路側にやや傾斜している玄関にあわせて

玄関側の2本を7ミリカットして、ぐらつきをおさえました

曲げパイプの幅は120センチですので我家の門柱の幅にあわせるため

曲げパイプの中央でカットして、10センチのパイプをつなぎました

***  完成です♪  ***

来年の春には緑の葉と甘い芳香につつまれていることでしょう・・・



DIY menu HOME

Copyright(c)1999-2004 ZUKO. All rights reserved.