この笑えるネーミングセンス大好きです。両方とも池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマート2階にある「ニャンジャタウン」内、「福袋七丁目商店街」で売られているものです。
「猫ふんじゃった焼」は大きさ11.5センチ、幅6センチ、高さ(厚み)2.2センチとかなり大きめ。栗入りつぶあん、マロンクリームに期間限定のチョコバナナと3種類楽しめます。各種ひとつ200円。味を取り混ぜて5つから箱詰めもしてくれますし、ひとつだけ買って食べ歩くのもo.k.。マロンクリームは甘すぎなくてなかなかおいしいですね。チョコバナナは「縁日などで売られている出店のチョコバナナ(バナナ一本を丸々裸にして割りばしに挿したものの上にチョコレートがコーティングしてある)に衣をつけた」という感じ。変わり種という意味では楽しめました。個人的には期間限定でよろしいかと…
「猫八焼」は大きさ5センチ、幅4.5センチ、高さ2センチと「猫ふんじゃった焼」の約半分。スタンダードな人形焼の猫型で味もこしあんと一種類。5こ袋入り350円と10こ箱入り700円の二種類が選べます。こちらもほど良い甘さでして、猫の耳がなんともかわいい。
冒険心なくお土産にするなら「猫八焼」をお奨めしますが、笑いと取るなら「猫ふんじゃった焼」でしょう。実は「猫のみ焼」というのもあります。これはピンとくる方もいらっしゃるはず、お好み焼きが猫型なんです。追い打ちをかけると「猫ふんじゃった焼」と同じ型で作られているのがミソ。
ナジャウくんたちに怒られてしまうので決してナンジャタウンでは「猫ふんじゃった」を口ずさまないように、おいしくいただきましょう。 |