5月30日(水)「もっとがんばりましょう」
体調が悪くって、仕事を休みました。起き上がれないってほどでもなかったんだけど。でも「明日があるさ」って気分になっちゃって、職場のみなさん、ごめーんねっ。昼間はダラダラと寝て、夕方から出かけるつもりだったんだけど、まぁ、一応(?)体調も悪いことだし、やっぱり一日家にいることにしました。
それで久しぶりに時間も出来たし、HPのデザインを一部変更。これを読んでいる人は、もうお気づきですね。「Ruby's
Theater」のトップページと「日記」のトップを変えました。ついでに「diary」から「sugar
days」にタイトル変更。映画の「ラジオ・デイズ」が好きで、「○○デイズ」というタイトルにしたかったんです。理由はそれだけ。デザインの方はなかなか思いつかなくって、と言うか俺が考えるとワンパターンになっちゃう。堂々めぐり。で、結局、コレクションしている「ポップアップ・カード」の中から、イメージに合ったものを選んで撮影することにしました。それでタイトル画を作って、雰囲気を変えましょう、と。なんて安直な。撮影は照明が思い通りにならず、仕上がりはイマイチでした。自分のカメラと照明の勉強をもっとしなきゃ。なお変更後のデザインについて、感想などを聞かせてくれるとうれしいです。また達人、職人からのご指導ご鞭撻も賜りたいです。よろしくお願いします。
5月28日(月)「海老」
昨日の坊ちゃんとまたまたデート。仕事帰りに急遽会うことになって、一緒に夕飯。「何か食べたいものある?」「魚」…。しかし今日はうろたえません。「よし、わかった。じゃ、蕎麦でも食おう」ということで、蕎麦屋で天ざるを。「な、海老があるだろ、海老が」。で、蕎麦食って、やっぱり「且座」へ。しかも土曜と同じ道順で。しかしこの後の展開は土曜と違う。今日は常連客としゃべり倒すことはしませんでした。だって、客がひと組しかいねぇしよ。しかもカップルみたいで、痴話喧嘩してるし。ま、そんなこんなで一時間も経った頃、坊ちゃんがオネムになったので、デートはおひらき。坊ちゃん、またね!
5月27日(日)「花*花」
俺には珍しく、いま「花*花」を聞きながら日記を書いてます。もちろん借り物ですが。なんで「花*花」なのか。2曲しか知らないのに。でもなんだかほんわかした曲を聴きたい気分なのです。
昨日は、HPを始めてからメールをやり取りしていた坊ちゃんと会いました。実は俺、メールをやり取りして会うというパターンは、まだ2回目。慣れなくて何故かドキドキドッキンでした。どんなヤツが来るんだろう…というより、俺を見て幻滅されたらどうしよう?という弱気が勝ってしまって、もうダメ。あらためて俺のハートは、ベネチアン・グラスで出来ていることを知りました(真実!)。
会ったのが夜8時半ということもあって、夕食からスタートというのは前日の連絡で了解済みでした。で、俺なりにどこへ連れて行くかは決めていたのです。そこへさっさと連れて行けばよかったのですが、一応「何か食べたいものある?」と聞いたばかりに、しょっぱなからうろたえる羽目に。俺が考えていた店はしゃぶしゃぶ屋と中華。なのに彼は即答で「魚」。はー、魚かぁ…知ってるところはあるけど遠いしなぁ。で、結局は中華なら魚もあるということで中華に行きました。なにやってんだろ、俺…。こうなったらここはさっさと食ってしまって、次の飲み屋で頑張るべ。ということで「且座」へ。でも店の選択を間違えました。普段は人けのない店なのにその日に限って、来るわ来るわ常連客。結局常連客と盛り上がってしまって…。坊ちゃんに「じゃ、そろそろ」と言われて、アチャー!なにやってんだろ、俺…partU。まだ全然しゃべってへんやんけ。このまま帰ったら二度と会えない気がして。そこで俺のとった手段は、彼が酔っ払ってるという理由で「送るよ」。「朝まで語ろう!」とか言っちゃって。で、その後の話は割愛(笑)!今日の昼過ぎに坊ちゃんとお茶して別れました。そしてこの日記の冒頭の気分になるわけです。坊ちゃん、ありがとね。
5月24日(木)「且座」
且座の1周年パーティーに第1王子とリリー、それから「fragile」のツヨシくんと4人で行って来ました。まぁ、ド素人で始めて、よく1年も続いたもんだと感慨もひとしお。ケンちゃん、立派よ!パーティーの方はお客もウソみたいに来ていて、店の扉を開けた瞬間、「すみません、間違えました…」って言いそうになりました。なんと言っても普段は静けさがウリのバーですから(笑)。
且座は俺にとって、無くなったら困る店です。いちばん居心地のいい店。仕事の興奮冷めやらぬ時、翌日イヤな仕事が待ってる時、なんの予定もないけど帰りたくもない時、そんな時は且座でクールダウンしたり、心を落ち着けたりしています。ま、それにナンといってもマスターはもともとの友人ですから、彼のためにも行かないと。やっと2周年に突入した「且座」に、皆さんもぜひ行ってみてください。ひとりで行っても、初めてでも“とりつくしま”だらけの店ですから。安心!
さて一緒に行ったツヨシくん。もともとリリーの弟分(?)でして、俺はこの日が初対面。HP始めてからは何度かメールをやり取りしていたのですが、何かとすれ違いが多く、なかなか会えませんでした。やさしそうで頭よさそうで、俺のおさわり攻撃にもニコニコとなにげに拒否してくれました(ガーンッ!)。うーん、且座も俺もがんばれ!
5月20日(日)「美しい朝」
昨日は坊ちゃんとお泊りデートのはずが、「お腹が下っててぇ」という理由でドタキャンを食らっちゃいました。お腹が下ってちゃあ仕方ねーなーってことで、結局夜の10時待ち合わせでリリー姉さんと飲み。行き先はもちろん(?)且座です。“飲み”っていっても、俺は飲めないんだけど。1時頃までウダウダして、その後リリーちゃんに送ってもらい、帰って30分もパソいじりをしていたら、いつのまにか朝!そんなことで久しぶりに清清しい朝を体験できました。今の季節の朝ってホント、気持ちいいですねー。知りませんでした。「なんだ、こんなに気持ちいいなら言ってくれなきゃ〜」って感じです(どんな感じ?)。芸能人とお水とゲイは絶対に朝派の人が少ないと思うんですが、みなさんたまには早起きしましょ(私に言われたくないですね、スミマセン)。
5月16日(水)「決意表明?」
最近このHPもアクセス数が増えて、ついに7000hits!びっくりです。みなさんが見に来てくださる理由は、やっぱギャラリーなんですかねえ。ウチも当面はこれをウリにすると、腹をくくりました。というより俺もリリーも、はっきり言って燃えてます!いい年して燃える対象が違ってるかも…?っていう不安が一瞬頭をよぎりましたが、忘れます。BBSでは俺とリリーの画像も載せろという御意見をいただきましたが(と言っても1名だけ)、肉体は確実に3X才(気持ちは15才、アタマは8才)。見たい人は果たして何人いるのでしょうか?もっともそんな謙虚なこと言いながら、リリーの期間限定ギャラリーが終了した今となっては、ルビーの下着コレクションだけが隠し画像として未だに公開中なんですけどね(誰か見てるのかー??)。ま、我々のことは追々考えるとして、これからもプリンス・ギャラリーの制作に励みたいと思います(勝手に励め!)。
5月12日(土)「坊ちゃんの悩み」
29才の男前坊ちゃんとデート。坊ちゃんの仕事が終わるのを待って、8時半に待ち合わせ。なんでも今日は仕事の悩みを聞いて欲しいということで、老舗の古ぼけた蕎麦屋で話を聞く。オーナーと合わなくて喧嘩してしまい、以来体調を崩してしまった…という話なんだけど、まぁ聞けば聞くほどに幼いオーナー。でもいるんです、悪気はないんだけど、部下になんでもホンネでぶつけてくる管理職って。言葉を選べないっていうか、思ったままの言葉を使って何でも言うヤツ。例えば繁忙期に部下が熱を出して休みたいと電話をしてきた。こんな時に熱なんか出しやがって!と思ったら、電話を切る前にそれをつぶやいてしまう。切ってから言えばいいものを。
ホンネを言うとか正直に言うって美しいようだけど、俺は結構「?」と思ってます。言う方はスッキリするでしょうけど、場合によっちゃあ言われた方はたまりません。嘘を言うのはよろしくありませんが、言わぬが花って選択肢も大人なら身につけておきたい考え方ですよね。
さて坊ちゃんとは蕎麦食って飲みに行って、飲みに行った店でベタベタ触って(おやじぃ)、一時半になってしまったので、家まで何かを期待しながら送っていって(おやじぃ×2)、でも何もなくて(当然)、しばらくして有難う又デートしましょうメールが来て(社交辞令)、どういたしまして次はどこに行こうかメールを返して(期待満々)、自分ちに着いて疲れて速攻寝ました(年寄り)。あー、楽し。
5月10日(木)「誕生日おめでとう」
今日は第1王子とデート。しばらく会っていなかったので、その間に過ぎ去った彼の誕生日を祝いました。プレゼントはロイヤルコペンのイヤープレート。彼の生まれ年のアンティークです。それとバカラのロックグラス。大酒のみのアイツに打ってつけの、ちょいロングサイズ。それにしてもこちらが思っていた以上に喜んでくれて、俺も嬉しかった。
王子と知り合って、もう一年も経ってしまった。初めの半年は俺が惚れちゃってたから、アッという間に経過。残り半年は失恋気分も消え去り、穏やかに過ぎていきました。いま二人の関係は兄と弟、友達以上恋人未満(昔のアイドルソングちっくね)って感じです。きっとどちらかに恋人ができれば、微妙にこの関係も変わるのでしょうか。いつまで、そしてあと何回デートできるのか先のことはわかりませんが、とりあえずこんな不思議な関係も大切にしたいと思っています。ホントは弱いくせに鼻っ柱は強い○○ちゃん、俺、これからもキミに引っ張り回されてるフリをしてあげるからね。
5月7日(月)「長い一日」
もうイヤっ。お家へ帰る。HPのことで明け暮れた今年のGW。なんだかんだ言って結構楽しかったし、明けての会社生活は久しぶりにダルダルでした。根本的には今の仕事って好きなんで、あまり嫌気が差すことはないのですが、今日ばかりは長い一日だったな。
そうそう、みなさんにご報告が。ネットでは有名なあの方が、アクセス数のめちゃくちゃ多いあのサイトのオーナーが、なぁんと!うちのギャラリーに出てくれることになりました。そのサイトを見た人なら、一度や二度、彼の画像でスッキリしたはず。今回はすべてルビーとリリーで撮り下ろしします。俺はそれまでに、もう一度カメラの腕を磨かなくっちゃ。誰の事かわかんないと思いますが、その方のどんなシチュエーションの写真が見たいかを、今すぐメールで送ってくださいね。彼に交渉しますので。
あ、なんだか今週も頑張れそうな気がしてきたさ。
5月6日(日)「イマドキの坊ちゃんときたら…」
前日はリリーと「Lily&Rubyのプリンス・スカウトキャラバン」に出かけてまして、2時前に帰宅(結果はリリーの缶詰を見てね)。それから明け方まで、サイトのデザインを(とりあえず)一新。フレームを取り入れたのだけど、これがなかなかわからなくて。予定外に時間を取ってしまいました。そのあと検索エンジンなんかに更新の登録をして、就寝。
昼過ぎに起きて、26歳の坊ちゃんとデート。坊ちゃんが「ヤフオクでエロいジーンズの短パンを落札したので、○○さん(→俺の名前ね)に穿かせようと思って持ってくるつもりだったんだけど、忘れちゃった」なんて言ってやんの。俺に穿かせてどうするつもりだぁー?! で、3日前に男と行ったUSJの話を聞かせてもらい、ついでにその帰りにしたセックスのハメ撮り画像まで見せてもらいました。なんだか、最近の若者は…ステキすぎ。夜8時半くらいに帰宅。GWの締めくくりくらいは格調高く過ごしましょう、と思って「知ってるつもり」の北条時宗を見てたのですが、結局途中で寝てしまい、こうして怒涛のGWが終わりました。
5月4日(金)「観月ありさ」
前日のタケルくん撮影会の写真を画像処理。いやぁ、写真で見てもタケルくんって男前だ。「ウチのHPは、アナタにかかってんだから」と思いながら、心を込めて作業しました。心を込めすぎて顔の目隠しがどうも薄すぎたらしく、リリーちゃんに「アンタ、これじゃあ誰かわかるわよ」と指摘される始末。やり直ーし!で、だんだん飽きてきちゃって、録りだめしておいたドラマ「私を旅館に連れてって」を一気に4話鑑賞。おもしろい!みなさん、見てますか?オススメですよ〜。観月ありさって、こういう役をさせたら上手いよなぁ。しかしこうなってくると、松下由樹や吉行和子、出来れば深浦加奈子(綴りが合ってないような…)も出てほしいところ。まぁ、結局は観月ありさの原点は「ナースのお仕事」ということになるのですね。それしか似合わないっていうか。