Mayo Okamoto Tour’99
〜魔法のリングにKissをして〜

1999年10月9日(開演)18:40(終了)21:10(場所)宇都宮市文化会館(大ホール)


12月に札幌でライブはあるのですが、仕事で行けそうにないのではるばる宇都宮まで行って参りました(^^)
後から慌ててチケットを取ったので席は2階席だったのですが、ほぼセンターの位置でしたのでステージ全体を見ることが出来てよかったです。
でも、やっぱり前の方で見たいよぉ・・・・

まず会場に入って早速ツアーグッツ売場へ。今回はパンフと紺のTシャツを買いました。
他にもストラップとかキーホルダーとかあったのですが、今回は見送らせていただきました。

中にはいると、ビデオカメラが設置されていて、「お、ライブビデオの撮影かな?」と思ったのですが、
なんと、TV用の撮影らしく「TOMORROW」の様子を写していました。
(10月15日に日本テレビで放映。でもわたしは見忘れてしまいました・・・・・)
会場は3階席まであって結構広いですね。そして綺麗なホールでした。
 

で、内容は・・・最初幕が少しだけ開き、真っ赤な衣装を着た女性がサックスを吹いていて、ん?これが真夜さんかなって思ったら
やはりそうでした。まだ、サックスの腕前は上手いとはいえませんが、なかなか様になっていてよかったです。
途中のMCで真夜さんがサックスの音が好きと言ってましたがわたしもサックスの音色は大好きです。

シングル曲連発の後の最初のMCはまずはご当地ネタで、今日は1時間ほど宇都宮のアーケード街を歩いたんだよって
話しをしてから、なぜがいきなり方言ネタ。
「昨日の茨城ではぺッって言うんだそうです。ここでもぺッってもいうの?栃木の方言ってなんていうの?」
しかし客席からの反応が全然なかったのでその話しは終わってしまいました(^^;

今回もピアノ弾き語りのコーナーはあって、今回は”想い出にできなくて”でした。
この曲はわたしが真夜さんのファンになったきっかけの曲でしたからすごく嬉しかった。
もう、大感激!!
で、そのあと、オフコースのカバーをしたと言うことで”愛を止めないで”を一番だけ弾き語りで歌ってくれました。
曲に行く前に「ホントにちょっとだけだからね」を何回も言うのがちょっとかわいかったですね。

”Help Me II”ではやはり振り付けがあって今回は「みんな一緒に踊ってみてね」と言っただけで曲が始まってしまい
今回は前回のようにみんなで踊らないんだなぁ・・・と思っていたらやはり今回もありました。
そう、そのあとに”Help Me”が控えてました(^^;
その前回のHelloツアーからおなじみの”パペポピ体操”では、みんなで練習した後、客席から女性2人とカップル1組が
ステージに上がりました。真夜さんがカップルの彼に「どこで知り合ったのですか?」となんて突っ込んでました。
そしてその二人に曲が終わった後「カップルでコンサートに来れるなんていいですね」と言ってました。
で、その”パペポピ体操”ですがもう、みんなばっちり! まぁ覚えやすい振り付けですがそれにしてもみんなすごいですね(^^)

で、そのあと再度サックス演奏をしながら”そんなの嘘”を歌ったんですが、終わった後流石に辛そうで
「酸欠状態です」なんていってました・・・

本編の最後は”魔法のリングにKissをして”で締めて、アンコールでは未発表曲の”Happy Happy Birthday”
を演奏してくれました。この曲は昔に作った曲と言ってましたがたしかにデビューのころの雰囲気の曲ですね。

最後は”ANNIVERSARY”そして途中でメンバー紹介をして終わりました。
時間は2時間半と長めでした。満足度は去年のHelloツアーよりもずーーと上です。
ますます、真夜さんのファンになってしまいましたね(^^)

と、言うわけでもし札幌公演も行ければまたレポ書きますが・・・無理だろうなぁ・・・



曲目リスト

 1. 宝物
 2. TOMORROW
 3. FOREVER
 4. Everlasting
 5. この街は止まらない
 6. 想い出にできなくて
 7. 愛を止めないで
 8. 会いたくて
 9. この星空の彼方
10. 明日へ
11. 海へLet’s go!
12. Help me II
13. Help me
14. そんなの嘘
15. 魔法のリングにKissをして

(アンコール)

16. サヨナラ
17. Happy Happy Birthday (未発表曲)
18. ANNIVERSARY 〜 (メンバー紹介)



もどります