1999年6月30日 19:10開演 20:50終演 Zepp Sapporo
6月25日、仕事をしている私に友達から一通のメールが入った。
「今日の18:00から6/30のB’zのライブのチケット販売があるんだって・・・」
ん? たしかB’zのライブって7月だし、第一そのチケットは持ってるって・・・と思ってその後何回か
メールをやりとりすると、どうやら2,000人くらいのキャパのライブハウスでシークレットライブらしい・・
で、18:08くらいに電話が繋がってBブロックのチケットGet!
あとで聞くところの話によると30分で完売。しかも北海道以外からの電話はカットしていたようです。
当日は18時ちょっと過ぎに会場について列に並ぶがすごい人ですねぇ・・・
とは言っても、7月のつどーむは2万人入るんだから、それに比べりゃ小さい小さい。
で、会場に入って開演を待っていると、いきなり歓声があがって、何だろうと思うと
どうやら2階席にGLAYのTAKUROとLUNA SEAのSUGIZOが来ていたようです。(曖昧・・・)
開演時間から10分くらいしてメンバーが登場してステージの中央で円陣で手を合わせてからSTART!
Tシャツにジーンズというラフな格好。セットも特になく、まさにシークレットライブ。
最初は7月14日発売のアルバム「Brotherhoot」から立て続けに3曲。その後MCが入って
稲葉 「今日は練習のつもりで来てます。いや、申し訳ないんだけど。 じゃ金取るなって思うでしょ?
そうなんだよねー。札幌で練習していまして、その成果をお見せしようと・・」
今回はやはりシークレットライブだけあってMCが多いようですね。
あと、曲の間間に打ち合わせが多く、その場の雰囲気で進んでいる感じ。
知らない曲3曲のあと「Liar! Liar!」「HOME」とシングル曲がかかり会場は一気にヒートアップ
そのあと稲葉さんがギターを持ってMCになり、
稲葉 「今回は最初にも言ったとおり練習なんで、普段の練習風景をお見せしたいと思います。
ウチの練習で、一番あわないのはコーラスです。みんな勝手に突っ走るので全然合いません・・・
自分さえ良ければいいっていう、自己中心的なヤツばっかり。というわけで、やってみます。
皆さんももし、知ってるコーラスなら、本当に助け船だと思って一緒に歌ってください。」
そしてEasy Come Easy Go!のコーラスが始まり、会場も一緒になってやるけど、やっぱりバラバラ・・・
でも、拍手が上がるので思わず
松本 「こんなんで拍手したらダメ!」
松本さんの厳しいチェックは3回に及び、4回目の後にそのまま曲に繋がりました。
その後、稲葉さんは奥に引っ込み、松本さんのソロコーナーへ。
松本 「ボクも最近、歌手デビューなんかしました。まだ新人です、よろしくお願いします。
結構売れたんですけどね、遠くまでには遠く及びませんでした。」
そうして、今年出したシングル「THE CHANGING」を演奏。
松本さんのギターと歌声を堪能して、再び稲葉さんステージへ。
稲葉 「ボクらもそれぞれソロ活動とかして、先日久しぶりにシングルを出しました。
知ってますよね?ギリギリCHOP。ギリギリ、これはB'zらしいよね、ギリギリ。
騒々しい曲です。やっていて自分たちでもうるさくて嫌になる。
じゃあCHOP、なんだろうチョップって?色々議論になってるようです。
そう、先日馬場さんがお亡くなりになりました。その追悼の意を込めて・・・
まあ、それもいいでしょう!そう思うのも勝手です!!
じゃあ、こういうスペシャルなライブだし、ここにいる皆にだけ、名前の由来を教えようかと。」
といって、ちょっと下がってから前に出てきて・・
稲葉 「意味なんてねぇんだよ!」
で、そのままギリギリchopへ。会場大興奮!
そのあと2〜3曲また新しいアルバムから歌い、MCをちょくちょく挟みつつ
「さまよえる蒼い弾丸」「ZERO」「Real Thing Shakes」を熱唱。(曲順違うかも・・(^^;)
そうして、本編最後にニューアルバムのタイトルソング「brotherhood」というバラードで締め。
アンコールは白いタンクトップを着て出てきて、「BAD COMMUNICATION」。
オリジナルバージョンを元に000−18バージョンも混じってとにかくフルコーラス。
1曲だけでしたが、大変盛り上がりました。
ま、こんなとこでしょうか・・・
1. ながい愛 (ニューアルバムより)
2. 銀の翼で翔べ (ニューアルバムより)
3. SKIN (?) (ニューアルバムより)
4. Liar! Liar!
5. HOME
6. Easy Come,Easy Go!
7. THE CHANGING(松本ソロ)
8. ギリギリchop
9. F.E.A.R (ニューアルバムより)
10. ONE
11, Real Thing Shakes
12. さまよえる蒼い弾丸
13. ZERO
14. Brotherhood (ニューアルバムより)
E1. BAD COMMUNICATION