![]() |
|
●牡、栗毛、昭和32年〜51年 | |
昭和33年11月。夢の超特急「こだま」が走り始めたとき、人々は日本がようやく苦しかった戦後から復興したことを感じた。そしてアイドル・コダマの登場である。明るい栗毛に大きな流星。天性のスピードを武器に7連勝で皐月賞を制し、ダービーまえには”トキノミノルの再来”とまで噂された。結局、コダマは菊花賞で5着と敗れ、セントライト以来の3冠馬に輝くことはなかった。だが、同馬の持つスター性は、競馬ブームというものを引き起こし、もう一歩の飛躍を勝ち取ろうとする日本国民に、夢と希望を与えたと言っても過言ではないだろう。 | |
血統 | 父:ブッフラー |
母:シラオキ | |
生産地・生産者 | 北海道 浦河 伊藤 由五郎 |
馬主 | 伊藤 由五郎 氏 |
調教師 | 武田 文吾 師 |
騎手 | 栗田 勝、渡辺 正人 騎手 |
厩務員 | 吉沢 彦二 厩務員 |
競走成績 | 17戦12勝 |
主な勝ち鞍 | 阪神3歳S、皐月賞、東京優駿(日本ダービー)、宝塚記念 |
総獲得賞金 | 15,570,000円 |
繋養地 | 北海道 原島牧場、尾田牧場、幌別種馬センター、鹿児島県 吉永 清人 |
主な産駒 | ヒデコトブキ(桜花賞) |
選考年度 | 平成2年 |