![]() |
|
●牡、鹿毛、昭和45年〜 | |
「ハイセイコーちゃん、お元気ですか?」「ハイセイコー君、夏バテしないでね!」「ハイセイコーさん、菊をとってね!」調教師鈴木 勝太郎夫人は、全国から寄せられるハイセイコー宛てのほとんどの葉書や手紙に返事を書いたという。それほどまでにファンに愛され、そして調教師に愛され、騎手に愛されたハイセイコー。 この馬に競馬を教えられたと言った騎手・増沢末夫は、のちに遅咲きの花を咲かせ通算最多勝騎手となる。 ”さらばハイセイコー”その引退式の余韻は今でも忘れられない。 |
|
血統 | 父:チャイナロック |
母:ハイユウ | |
生産地・生産者 | 北海道 新冠 武田牧場 |
馬主 | ホースマン |
調教師 | 鈴木 勝太郎 師 |
騎手 | 増沢 末夫 騎手 |
厩務員 | 大場 博 厩務員 |
競走成績 | 6戦6勝(地方)、16戦7勝(中央) |
主な勝ち鞍 | 皐月賞、宝塚記念 |
総獲得賞金 | 219,539,600円(地方も含む) |
繋養地 | 北海道 新冠 明和牧場 |
主な産駒 | カツラノハイセイコ(日本ダービー、天皇賞・春)、サンドピアリス(エリザベス女王杯)、ハクタイセイ(皐月賞) |
選考年度 | 昭和59年 |