- Triple Crowns ! - 3冠レースとは?


現在世界の競馬のおいて3冠レース・・・ここではクラシック3冠レースを指す・・・を重要視している国は、1に日本、2にアメリカ、3,4,5,が無くて6にイギリスくらいでしょう。(^^ゞ
元々3冠というのはイギリスにおけるクラシックレース・・・
の3つのレースを指しており、これを全部勝つと3冠馬と呼ばれる事に由来しています。
4歳馬によるチャンピオン決定戦として、永らく人々に愛されてきた英国の3冠レースも70年代あたりから、セントレジャーの人気が薄れ、3冠という呼び方も薄れてきました。
ところが、アメリカでは近年3冠レースに対する関心が高まり、毎年5月から6月までの3冠ウィークはフィーバー状態!
他の国々の3冠レースが長期間にわたるものに対して約1ヶ月間で終了するという事も人気の理由かもしれません。
さて、そのアメリカの3冠レースですが、
  1. ケンタッキー・ダービー(ダート・10F)
  2. プリークネス・ステークス(ダート・9.5F)
  3. ベルモント・ステークス(ダート・12F)
- 1999年の3冠レースのロゴ -
と、いうように開催時期が決まっています。
また、1997年から3冠ボーナスが500万ドルという大金が懸けられており益々3冠レース人気に拍車が掛かっています。
これは、USAVISA社がスポンサーとなったもので、3冠全て勝てば無条件で500万ドルが与えられます。
*この他、フロリダ・ダービー、サンタ・アニタ・ダービー、アーカンソー・ダービーなどダービーの名称が付くレースがいくつかありますが、これらは各地区代表決定戦の様なものであり、日本で言うところの弥生賞や青葉賞に該当します。
*4歳牝馬の3冠レースは
の3レースを総称してニューヨーク3冠と呼ばれていますが、近年はケンタッキー・オークス(ダート・9F)の価値が高まって来ました。