●12月15日にシャティン競馬場で行われる香港国際レースの枠番が発表されましたのでご報告します!^^

香港スプリント(G1)
馬番 勝負服 馬名(生産国) 斤量 調教師 IC 馬齢 騎手 枠番
1 Continent (GB) 126 D Nicholls 117 5 Holland Darryll 11
2 Malhub (USA) 126 J Gosden 117 4 Hills Richard 7
3 ショウナンカンプ (JPN) 126 Y Okubo 116 4 Fujita Shinji 10
4 Falvelon (AUS) 126 D Bougoure 115 6 Oliver Damien 1
5 Texas Glitter (USA) 126 T Pletcher 115 6 Prado Edgar 13
6 Zipping (IRE) 126 R Collet 114 3 Bonilla Davy 6
7 All Thrills Too (AUS) 126 D A Hayes 113 5 Mosse Gerald 2
8 Firebolt (IRE) 126 I W Allan 113 4 Marwing Weichong 5
9 Mistegic (AUS) 126 L Curtis 113 4 Nikolic Danny 4
10 Cape Of Good Hope (GB) 126 D Oughton 104 4 Whyte Douglas 9
11 ビリーヴ (JPN) 122 S Matsumoto 117 4 Take Yutake 14
12 Slap Shot (IRE) 122 L Riccardi 115 3 Dettori Lanfranco 8
13 Agnetha (GER) 122 D Weld 114 3 Smullen Patrick 12
14 Anabatik (AUS) 117 J Moore 104 3 Cahill Michael 3
 
※有力馬の回避はないようです。
ビリーヴが大外枠の14番を引いてしまいました。他の有力馬コンチネントも外枠の11番。
外枠で牽制しあっているうちに3連覇を狙う最内枠のファルヴェロンが突き抜けるかもしれない。
ショウナンカンプも頑張って欲しい!

 
香港ヴァーズ(G1)
馬番 勝負服 馬名(生産国) 斤量 調教師 IC 馬齢 騎手 枠番
1 Falcon Flight (FR) 126 D Burke 120 6 Mosse Gerald 5
2 Ange Gabriel (FR) 126 E Libaud 119 4 Jarnet Thierry 4
3 Delta Form (AUS) 126 Ms. J Sahadi 116 6 Almeida G F 8
4 Polish Summer (GB) 126 A Fabre 116 5 Soumillon Christophe 6
5 Ekraar (USA) 126 S bin Suroor 115 5 Dettori Lanfranco 7
6 Indigenous (IRE) 126 I W Allan 115 9 Saint-Martin Eric 14
7 Cheers Hong Kong (FR) 126 I W Allan 111 5 Starke Andrasch 1
8 Idol (NZ) 126 S Woods 102 6 Kinane Mick 3
9 Greenmore (USA) 126 S T Wong 101 6 Cheng Y T Howard 12
10 Luckswell (NZ) 126 S Woods 100 5 Whyte Douglas 11
11 Caracoler (ARG) 126 D A Hayes 93 6 Dunn Dwayne 2
12 Rainbow and Gold (USA) 126 Brian Kan 93 5 Legrix Eric 9
13 Aquarelliste (FR) 122 E Lellouche 123 4 Boeuf Dominique 10
14 Guadalupe (GER) 117 P Schiergen 115 3 Suborics Andreas 13
 
※このレースも有力馬の回避もなく面白いレースが期待できる。
 
香港マイル(G1)
馬番 勝負服 馬名(生産国) 斤量 調教師 IC 馬齢 騎手 枠番
1 Noverre (USA) 126 S bin Suroor 120 4 Dettori Lanfranco 4
2 Tillerman (GB) 126 Ms. A Perrett 118 6 Hughes Richard 12
3 アドマイヤコジーン (JPN) 126 M Hashida 116 6 Take Yutake 2
4 Electronic Unicorn (USA) 126 J Size 116 6 Fradd Robbie 1
5 Gateman (GB) 126 M Johnston 115 5 Dalgleish Keith 3
6 Cayoke (FR) 126 Julio Canani 114 5 Soumillon Christophe 7
7 トウカイポイント (JPN) 126 Y Goto 114 6 Ebina Masayoshi 6
8 Olympic Express (GB) 126 I W Allan 111 4 Marwing Weichong 11
9 Scenic Peak (AUS) 126 D Bougoure 110 5 Nikolic Danny 13
10 Super Molly (AUS) 126 D A Hayes 110 5 Mosse Gerald 8
11 Jeune King Prawn (AUS) 126 I W Allan 109 5 Coetzee Felix 5
12 Grand Delight (AUS) 126 J Size 108 5 Dye Shane 10
13 Dupont (GB) 125 William Haggas 114 3 Holland Darryll 9
 
※なんと!1番人気になるだろうと思われたBC馬のドームドライヴァーが回避!
換わって、地元からジューンキングプローンが出走する。しかし、レースは大混戦になるな。
アドマイヤコジーンは2番枠を引いたので、先行して粘るには最適かもしれない。
馬場の内側の痛み具合にも因るけど是非頑張って欲しいモノだ。
トウカイポイントは真ん中の6番枠。テイオーの仔がどんな走りを魅せてくれるか楽しみである。
 
香港C(G1)
馬番 勝負服 馬名(生産国) 斤量 調教師 IC 馬齢 騎手 枠番
1 Grandera (IRE) 126 S bin Suroor 127 4 Dettori Lanfranco 8
2 Sarafan (USA) 126 N Drysdale 119 5 Nakatani Corey 6
3 エイシンプレストン (USA) 126 S Kitahashi 118 5 Fukunaga Yuichi 9
4 Indian Creek (GB) 126 D Elsworth 118 4 Quinn Richard 11
5 Paolini (GER) 126 A Wohler 117 5 Suborics Andreas 1
6 Dano-Mast (GB) 126 F Poulsen 114 6 Mosse Gerald 3
7 Red Pepper (GB) 126 P C Kan 108 5 Schofield Glyn 4
8 Dr More (AUS) 126 J Size 107 5 Dye Shane 7
9 Precision (FR) 126 D Oughton 106 4 Kinane Mick 13
10 Come See You (IRE) 126 I W Allan 100 4 Saint-Martin Eric 5
11 Housemaster (IRE) 126 I W Allan 100 6 Marwing Weichong 2
12 Cellini (GB) 126 Peter Chapple-Hyam 99 4 Whyte Douglas 12
13 Royal Treasure (AUS) 126 M C Tam - 5 Soumillon Christophe 10
 
※グランデラ、サラファン、エイシンプレストンの最有力馬3頭は回避無く出走。一安心だ。
グランデラとエイシンプレストンは枠番が隣りどおし、おそらくグランデラは先行気味にレースを進めるだろうから
プレストンはそれを見ながらの競馬となるだろう。
気になるのは、春のクイーンエリザベス2世C(同コース)の時、10番枠でスタートしたグランデラが第1コーナまでに好位置をキープしようとして少し無理をして掛かってしまい末を無くしてしまったこと。
反対に好スタートを切ったプレストンは抑えて、8番手当たりをキープするという競馬を選んだ。
だからプレストンの9枠というのはあんまり問題とはならないだろうが、グランデラは出遅れたら致命傷。
このレースはスタートしてから1角まで殆ど距離がないので外枠の馬には不利。
逆に内側の馬には大きなアドバンテージがある。恐いのは1枠を引いているパオリーニの一発。
トライアルレース優勝馬のレッドペッパーも良い枠を引いた。

 

2002/12/14 UP