第51回 阪神3歳牝馬S(G1)大予想!!
*いい加減予想・・・
う〜〜〜〜・・・・(-_-) 私は鳥になりた〜〜〜〜〜い!そして遠い国に行ってしまいた〜〜〜い!!
・・・・・などと頓に考えている今日この頃の私・・・。
競馬のない国にいっそのこと移住してしまおう!! (o^^o) なんちゃって〜〜〜!
皆様こんばんは・・・競馬評論家のOTEFです。
はじめに言っておきますが・・・今回の牝馬Sは当てる自信がありません。
今まで当たったことがないですもん・・・(-_-) それに今季はマイルチャンピオンしか取れてないし・・・。
大体3歳の牝馬のレースなんかどうやって予想せ〜ちゅ〜んよ!?
データー通りになんか走ってくれないし、雨が降りゃ泣くし、紛れれば怒るし、叩けば反抗するし・・・。
ということで・・・今回の予想は力を抜いてやりますのでよろしく〜〜〜〜〜〜!!
さて、今回で51回目となるこのレース。歴史は古く昭和24年に設立。当時のレース名は『阪神3歳S』。
東の『朝日杯3歳S』に対して、西の3歳チャンピオン決定戦として親しまれていました。
勝ち馬にはサッカーボーイなどもおりますです。はい!
ところが、1991年にこの2つのレースの日にちを1週間ずらし、『阪神3歳S』は牝馬限定戦となり
『阪神3歳牝馬S』にリニューアルされ3歳牝馬のチャンピオン決定戦となりました。
JRAが考えそうな事ですねぇ〜〜〜!。
売り上げ倍増計画ですよ。同じ日に重賞を2つやるよりは2日に分けた方が断然売り上げは上がりますからね!(^^ゞ
ま、ファンとしては同じ日にあった方が面白いですけど・・・。
・・・・・閑話休題・・・・・
歴代の勝ち馬には・・・イソノルーブル、ニシノフラワー、ヒシアマゾン、メジロドーベルなど後に大レースを勝った馬もいます。
しかし、91年以降の勝ち馬平均単勝は・・・980円。馬連平均配当は・・・19700円(*_*)
とにかく荒れるレースです。
1番人気が勝ったのはニシノフラワーとヤマニンパラダイスが勝った2レースのみ。連に絡んだのもその2レースだけです。
荒れるわけでんな〜〜〜〜〜!! (-_-
しかも・・・レース自体の印象も低いので、昨年のレースを思い出そうにも思い出せない!(激笑)
これでは、毎年同じ事の繰り返しだ〜〜〜〜〜〜〜!!
ま、気楽にやりまひょ!(^^ゞ
先ず、今年の出走馬中1番怪しいのは1枠1番のヤマカツスズラン。ジョッキーは世界のマイケル・キネーン!
彼は、93年、95年とこのレースで連に絡んでいます。
3戦2勝3着1回は出走馬中でも優秀なのだが・・・重賞レースの出走経験が無い。
しかも、父ジェイドロバリー産駒は3歳重賞の勝ち馬さえ出していない。
しかも・・・人気になりそうな予感があるので・・・消してしまおう。(^^ゞ
JCのリベンジが叶ったときは素直に誉めてあげよう!(^_^)
私が今回自信はないがお勧めするのは、3枠4番のマヤノメイビー(父ミスワキ)。
差し脚質であることと、血統的に好感が持てることが理由ですが・・・。
他は、5枠9番のウォーターポラリス(父エルプラド)、鞍上は武豊!!デビュー戦は大楽勝だったらしい。
8枠14番のゲイリーファンキー(父シアトリカル)も期待の1頭!鞍上は世界のエビショー!
そして最後に2枠2番のエンゼルカロ(父スターオブコジーン)6戦4勝。1200mから1800mまでのレース経験と遠征の経験があること。
地方出身という何ともけなげな響き・・・これが大きな理由!
馬番 | 馬名 | 指数 | 指数順位 | 寸評 |
1 | ヤマカツスズラン | 40 | 1 | もまれると力が発揮出来ないような気がする。鞍上はM.キネーン |
2 | エンゼルカロ | 47 | 6 | 地方出身の意地を見せてくれ!勝春〜〜〜!頼んだぜ! |
3 | アカズキンチャン | 49 | 9 | 未勝利脱出に4戦も要してるようではアカンやろなぁ〜〜〜。 |
4 | マヤノメイビー | 40 | 1 | ニジンスキーの肌にミスワキ。良血開花は必至だ! |
5 | グロウリボン | 45 | 5 | ファンタジーS2着。だが血統からは中長距離向き。 |
6 | マイネアメジスト | 71 | 13 | 鞍上は勝負師藤田!怖い存在。 |
7 | ベルグチケット | 41 | 4 | 中途半端な逃げ馬。阪神の坂は厳しいかも!? |
8 | アルーリングアクト | 52 | 11 | 小倉3歳Sの勝ち馬。問題は鉄砲だけ! |
9 | ウォーターポラリス | 52 | 11 | デビュー戦大楽勝!鞍上は武豊!こういう馬が1番怖い。(T_T) |
10 | テイエムダイカグラ | 出走取り消し | ||
11 | マイネアプリコット | 84 | 14 | 前走良いところ無く惨敗。何やらマイナーなPCの名前みたい(笑) |
12 | チアズグレイス | 49 | 9 | 気性悪のサンデー産駒。しかし、コスモス賞を勝っている。怖いです。 |
13 | テネシーガール | 40 | 1 | ファンタジーSを逃げ切って勝利!今回も逃げるのだろうか?? |
14 | ゲイリーファンキー | 48 | 7 | 新潟3歳Sの勝ち馬。鞍上は世界のエビショー!頑張ってね〜〜! |
15 | マターラミツル | 48 | 7 | なんですの??(・o・) 名前がいけません。マターラって何??? |
***結論***
今回は新設のワイドで狙いたい!!(笑)
ズバリ・・・Aエンゼルカロ、Cマヤノメイビー、Hウォーターポラリス、Mゲイリーファンキーのボックス!!しかもワイド!!(超弱気)
ついでにKチアズグレイスの複勝も買っておこう!!
***結果と反省***
やったぜ〜〜〜〜〜!当たりました〜〜〜〜!(^○^)
ワイド馬券になって初めてのG1・・・。
取れました。でも・・・540円の配当じゃ、元が取れてませんけど・・・(T^T)
しかも、今までのジンクス通り、いの一番に消したヤマカツスズランは勝ってるし・・・。
馬自体も強かったけど、M.キネーン騎手の絶妙なペース配分にやられました。
2着にはいったゲイリーファンキーも凄かった!!
ちょうど凱旋門賞の逆のような形だったけど・・・あそこから2着にもってくるんだからエビショーも上手になったもんだ!(゚o゚)
ところで、ウォーターポラリスは全然ダメでしたね。
やはり・・・レース経験の無さが露呈されました。
あ!(゜o゚)
ジェイドロバリーにとっては初の芝G1勝ち馬の誕生となりました。
母父コリムスキーというのが涙もんですなぁ〜〜〜〜!(笑)
ジェイド君、おめでとう!!
それと・・・ワイド馬券よありがとう!(T_T)
単勝 : @ヤマカツスズラン 420円
複勝 : @170円 M170円 C150円
枠連 : 1−8 1100円
馬連 : @−M 1330円
ワイド : @−M590円 @ーC580円 C−M540円