●2000年度JRA各賞が発表されました。予想通り、年度代表馬はTMオペラオーに満票で決定! 毎年思うことなのだが・・・年間を通じて3戦しか走っていない馬が何で選ばれるのだろう??? シーズンの終盤に活躍した馬の方が選ばれやすいというのも、なんとも素人っぽくてイヤだね! アメリカみたいにポイント制にすれば、力関係が分かりやすいと思うのだけれども・・・どうでしょうか!? |
||||
年度代表馬 最優秀5歳以上牡馬 |
テイエムオペラオー | 馬主:竹園 正継氏 調教師:岩本 市三師 騎手:和田 竜二騎手 生産者:杵臼牧場 |
牡・5yo・栗毛 父:オペラハウス 母:ワンスウェド 母父:Blushing Groom |
|
2000年度戦績:8戦8勝 2000年度獲得賞金:10億3600万4000円(大記録) 2000年度主な勝ち鞍:天皇賞(春・秋)、宝塚記念、JC、有馬記念、京都記念、阪神大賞典、京都大賞典 |
||||
2000年度は文句のつけようのない成績。とにかく強いの一言! 秋のG1・3連勝は前人未踏の快挙であった。 天皇賞・秋では13年ぶりの1番人気での勝利。JCも14年ぶりの1番人気での勝利! 尚、満票で選出されたのはシンボリルドルフ以来、15年ぶりのことでした。 2001年シーズンは大阪杯から始動するらしい。 |
||||
最優秀3歳牡馬 | メジロベイリー | 馬主:(有)メジロ牧場 調教師:武 邦彦師 騎手:横山 典弘騎手 生産者:メジロ牧場 |
牡・3yo・黒鹿毛 父:サンデーサイレンス 母:レールデュタン 母父:マルゼンスキー |
|
2000年度戦績:5戦2勝 2000年度獲得賞金:6264万8000円 2000年度主な勝ち鞍:朝日杯3歳S |
||||
どういうわけか、この馬が受賞。 5戦2勝の戦績は誉められたものではない。が、2yo馬のG1レースが朝日杯しかないのだから仕方ない。 夏のG1レースを増設して欲しい。 |
||||
最優秀3歳牝馬 | テイエムオーシャン | 馬主:竹園 正継氏 調教師:西浦 勝一師 騎手:本田 優騎手 生産者:川越 敏樹氏 |
牝・3yo・鹿毛 父:ダンシングブレーヴ 母:リヴァーガール 母父:リヴリア |
|
2000年度戦績:4戦3勝 2000年度獲得賞金:7536万2000円 2000年度主な勝ち鞍:阪神3歳牝馬S |
||||
馬主の竹園氏にとって2頭目の受賞。 ダンシングブレーヴの忘れ形見。阪神3歳牝馬Sの勝ち方は圧倒的だった。 札幌3歳Sは何故に勝てなかったのか!?不思議だ。 |
||||
最優秀4歳牡馬 | エアシャカール | 馬主:(株)ラッキーフィールド 調教師:森 秀行師 騎手:武 豊騎手 生産者:社台ファーム |
牡・4yo・黒鹿毛 父:サンデーサイレンス 母:アイドリームドアドリーム 母父:Well Decorated |
|
2000年度戦績:7戦2勝 2000年度獲得賞金:3億9120万6300円 2000年度主な勝ち鞍:皐月賞、菊花賞、ダービー2着 |
||||
2冠馬にしては、なんともお粗末な成績。 たった2勝ですからね・・・。英国では5着に惨敗するし、JCでは最下位争いをしてしまうし・・・。 今年はちゃんと走ってくれよ〜〜〜! |
||||
最優秀4歳牝馬 | チアズグレイス | 馬主:北村 キヨ子氏 調教師:山内 研二師 騎手:松永 幹夫騎手 生産者:白井牧場 |
牝・4yo・鹿毛 父:サンデーサイレンス 母:チアズフラワー 母父:Al Nasr |
|
2000年度戦績:7戦1勝 2000年度獲得賞金:1億9717万4000円 2000年度主な勝ち鞍:桜花賞、オークス2着 |
||||
う〜〜ん、どうして1勝しかしていない馬が受賞してしまうのでしょうか!? 該当馬無しでもよかったのでは? 群雄割拠なのか、レベルが低すぎるのか!? |
||||
最優秀5歳以上牝馬 | ファレノプシス | 馬主:(有)ノースヒルズマネジメント 調教師:浜田 光正師 騎手:松永 幹夫騎手 生産者:マエコウファーム |
牝・6yo・鹿毛 父:ブライアンズタイム 母:キャットクイル 母父:Storm Cat |
|
2000年度戦績:3戦1勝 2000年度獲得賞金:1億378万円 2000年度主な勝ち鞍:エリザベス女王杯 |
||||
理解不能。3戦1勝でG1には勝っているが、残りの2戦は着外。 どうせなら、フサイチエアデールとかスティンガーを選んで欲しかった。 |
||||
最優秀父内国産馬 最優秀短距離馬 |
ダイタクヤマト | 馬主:中村 和子氏 調教師:石坂 正師 騎手:江田 照男騎手 生産者:雅牧場 |
牡・7yo・黒鹿毛 父:ダイタクヘリオス 母:ダイタクブレインズ 母父:テスコボーイ |
|
2000年度戦績:8戦3勝 2000年度獲得賞金:2億1709万2000円 2000年度主な勝ち鞍:スプリンターズS、スワンS |
||||
あっと驚く、ダイタクヤマト!!!(◎-◎) 狂い咲きのように突然開花!昨年の後半を盛り上げてくれた1頭でした。 マイルCSで4着に粘り残ったのは素晴らしかった。 因みに、春のスプリント王キングヘイロー、アグネスワールドの両超良血馬を蹴散らしての受賞!(^_^)b |
||||
最優秀ダートホース | ウイングアロー | 馬主:池田 實氏 調教師:南井 克巳師 騎手:岡部 幸雄騎手 生産者:フジワラファーム |
牡・6yo・鹿毛 父:アサティス 母:サンヨウアロー 母父:ミスターシービー |
|
2000年度戦績:6戦3勝 2000年度獲得賞金:3億1168万8000円 2000年度主な勝ち鞍:フェブラリーS、JCダート、ブリーダーズGC、南部杯2着 |
||||
春と秋のG1を連覇し、文句無しの受賞。 第1回JCダートは完勝だった。ドゥバイWCに行くのだろうか!? 岡部翁がドゥバイで吠えるのを見たいぞ〜〜! |
||||
最優秀障害馬 | ゴーカイ | 馬主:吉橋 計氏 調教師:郷原 洋行師 騎手:横山 義行騎手 生産者:タイヘイ牧場 |
牡・8yo・黒鹿毛 父:ジャッジアンジェルーチ 母:ユウミロク 母父:カツラノハイセイコ |
|
2000年度戦績:6戦3勝 2000年度獲得賞金:1億9003万1000円 2000年度主な勝ち鞍:中山GJ、中山大障害2着、東京ハイジャンプ |
||||
国際G1レースとなった記念すべき中山GJに快勝した。 最後の大障害は惜しくも2着であったが、選ばれるのは当然であろう。 しかし・・・障害レース6戦で2億近くの賞金が稼げる国って、日本しか無いだろうな・・・。(^_^;) |