2000年度リーディングサイアー

●2000年度の2yr・全馬リーディングサイアーがJBIS(軽種馬改良情報システム)より発表されました。
2yo・全馬共にサンデーサイレンスがぶっちぎりのトップランキング!
下にも上にも厚い日本の賞金体制のため、まんべんなく勝馬を出した種牡馬が有利です。
アメリカや欧州だったら、おそらくテイエムオペラオーを出したオペラハウスがトップにたったはずです。
だからといって、サンデーサイレンスがダメだ!と言うわけではなく、素晴らしい種馬だと思いますけどね!^^;;
サラブレッド2yo馬総合(中央+地方)
順位 種牡馬名 産地 出走頭数 勝馬頭数 勝利回数 入着賞金(千円) 勝馬率 アーニング・INDEX
1 サンデーサイレンス 76 38 50 731,885 0.50 3.98
2 フジキセキ 千歳 38 14 19 192,393 0.37 2.09
3 ジェイドロバリー 46 14 17 181,387 0.30 1.63
4 ブライアンズタイム 30 10 14 172,658 0.33 2.38
5 トニービン 35 10 11 172,091 0.29 2.03
6 タヤスツヨシ 千歳 67 26 33 167,781 0.39 1.03
7 デュラブ 50 28 45 159,099 0.56 1.31
8 ティンバーカントリー 32 10 13 145,265 0.31 1.87
9 アフリート 31 14 18 142,982 0.45 1.90
10 サクラバクシンオー 早来 37 20 28 137,106 0.54 1.53
11 ダンスインザダーク 千歳 51 12 15 135,087 0.23 1.09
12 スキャン 29 15 26 134,429 0.52 1.91
13 フォーティナイナー 19 5 6 128,294 0.26 2.79
14 リンドシェーバー 44 19 25 127,076 0.43 1.19
15 ラムタラ 33 7 8 123,867 0.21 1.55


サラブレッド全馬総合(中央+地方)
順位 種牡馬名 産地 出走頭数 勝馬頭数 勝利回数 入着賞金(千円) 勝馬率 アーニング・INDEX
1 サンデーサイレンス 359 190 303 6,065,025 0.53 3.86
2 ブライアンズタイム 174 93 185 2,259,716 0.53 2.97
3 トニービン 245 105 182 2,229,254 0.43 2.08
4 オペラハウス 114 62 128 1,752,463 0.54 3.51
5 ジェイドロバリー 253 104 206 1,651,405 0.41 1.49
6 アフリート 179 102 171 1,566,215 0.57 2.00
7 フジキセキ 千歳 188 79 128 1,560,364 0.42 1.90
8 コマンダーインチーフ 157 61 123 1,483,391 0.39 2.16
9 ノーザンテースト 111 52 104 1,112,302 0.47 2.29
10 スキャン 172 104 215 1,087,171 0.60 1.44
11 サクラバクシンオー 早来 156 87 137 1,085,470 0.56 1.59
12 ダンシングブレーヴ 69 33 54 1,054,857 0.48 3.49
13 デインヒル 90 41 65 1,019,820 0.46 2.59
14 ヘクタープロテクター 187 81 149 976,998 0.43 1.19
15 アサティス 140 64 111 935,792 0.46 1.53