HONG KONG RACES UPGRADED
12月に香港のシャティン競馬場で行われる香港インターナショナル開催で本年から3つの国際G1レースが誕生します。
香港ジョッキークラブは国際カタログ委員会より、マイルとヴァースとクイーンエリザベス2世Sの国際G1へのグレードアップ了承されました。
また、スプリントは国際G3格式に昇格しました。
ローレンス・ウォン氏・・・香港ジョッキークラブのチェアマン・・・は
『国際カタログ委員会は香港競馬の国際的重要性を認めたことになる。
我々の国際レースは今や世界でも有数のレースと見なされたが、それは我々のたゆまぬ努力の結果、香港の競馬が改善されてきたからである!』
と、意気高々である。(笑)
一方、国際カタログ委員会のチェアマンであるルイス・ロマネット氏は
『3つのレースのグレードを上げたことは、勿論、香港競馬の注目すべき努力の結果であり、運営においてもハイレベルであることも理由の1つだ!』
と、述べた。
・・・・・お隣の香港では国際G1レースが3レースも増えたというのに・・・
我が日本はどうなっているんでしょう!?
ああ!国際化は遠い夢物語なのか〜〜〜〜!