レース賞金変更のお知らせ
***アーリントンミリオン復活!*** 本年から復活するアーリントンミリオン( Arlington Million)は賞金総額100万ドルでお馴染みでしたが、賞金額が倍の200万ドルに大幅アップされます。 このレースは”international festival”の一部として行われますが、2年間の閉鎖期間を経過し復活しました。 同時に総額50万ドルの牝馬限定レース、40万ドルの4歳馬限定のレースが行われる予定です。 アーリントンミリオンはその創設した時(1981年)、世界で最初の賞金総額100万ドルレースとして知られました。 そのため、エミレーツワールドシリーズの一環に組み込まれたのです。 しかし、1997年アーリントン競馬場は閉鎖されてしまいました。 <<<原文>>> THE TWO-MILLION-DOLLAR MILLION By David Carr, PA Sport This year's revived Arlington Million will carry boosted prize money of US2million (£1.2million). It will be part of an "international festival" when it is run after a two-year break on August 19, together with a US500,000 (£300,000) fillies' race and a US400,000 (£240,000) event for three-year-olds - all three on turf. The mile-and-a-quarter race, which became the first in the world to offer a US1million prize when it was launched in 1981, will also form part of the Emirates world series of racing. Arlington racetrack near Chicago has been closed since 1997. But chief executive officer Scott Mordell said: "We feel doubling the purse of the Million, America's first million-dollar horserace, is an appropriate move for the year 2000. "It ensures the Million's premier status in the industry and confirms the optimism all of us in Illinois have about the future of racing here." The Million was won by British horses Tolomeo (trained by Luca Cumani) in 1983 and Teleprompter (Bill Watts) in 1985. © PA Sporting Life
アスコット競馬場で行われるキングジョージSの賞金額が25%アップされ、75万ポンド(約1億3000万円)になりました。 1997年に50万ポンドであったこのレースにおいて史上2番目の増額となります。 今年は7月29日に行われるこのレースはエミレーツワールドシリーズの一環として行われます。 <<<原文>>> KING GEORGE GETS CASH BOOST Prize money for the King George VI And Queen Elizabeth Diamond Stakes at Ascot is to increase by 25% to £750,000 this season. It is the second major boost in recent years for the De Beers-sponsored race, which was worth £500,000 in 1997. Ascot chief executive Douglas Erskine-Crum said: "We are delighted to add another £150,000 to the value of the King George VI And Queen Elizabeth Diamond Stakes and so further enhance its appeal both at home and abroad." This year's renewal, to take place on July 29, is the only British leg in the Emirates world series of racing. © PA Sporting Life
カナダのダービーにあたるクインズプレート(カナダ産馬限定4歳、ウッドバイン競馬場、ダート10F)の総賞金額が 昨年までの50万カナダドルから100万カナダドルの倍額に増加されました。 (1カナダドル=約75円) これにより、1着賞金は60万カナダドルとなりました。 クイーンズプレートはケンタッキーダービーよりも歴史が古く、今年で141回目を迎える、北米最古のクラシック。 本年度は6月25日に行われます。 ***凱旋門賞当日がグレードアップ・・・欧州版BCデーに!!***凱旋門賞(10月1日、ロンシャン競馬場、芝2400m)の総賞金額が1050万フラン(1着600万フラン)に増額されます。 (1フラン=約17円) それとともに、1日に5つのG1が行われる欧州版ブリーダーズCデーに変身することが決まりました。 ルシアンバリエール・グループ(カジノや高級ホテルチェーン所有)が昨年からスポンサーをつとめる凱旋門賞は今年で80回目。 このため、凱旋門賞ウィークに行われていた重賞競走に手が入れられることに・・・。 長距離のG1ガドラン賞が土曜日から日曜日へ G2オペラ賞がG1に格上げされ 3歳牝馬のためのG1マルセルブーサック賞、アベイユドロンシャン賞とともに、1日に5つのG1が行われることになりました。 一層の華やかさが期待されるところですが・・・売り上げアップに繋がるかどうかは分かりません。 なお、1日の総賞金額も欧州最高の1580万フランとなる模様。 ***メルボルンカップ優勝賞金200万豪ドルに!!***今年で140回を迎えるオーストラリア最大の競馬フェスティバルメルボルンカップ(11/7、フレミントン競馬場、芝3200m、ハンデ) の総賞金が35万豪ドル増額され、1着賞金が200万豪ドル(1豪ドル=約70円)となることがヴィクトリア州レーシングクラブから発表されました。 G1メルボルンカップは南半球最高賞金レースであるとともに、世界中のステイヤーが目指す格式のあるレース。 93年にはアイルランドから遠征したヴィンテージクロップが地元勢を抑えて優勝、96年からは10着までに賞金が支払われるようになり、昨年も24頭の出走があった。 |