The 49th Running King George VI & Queen Elizabeth Stakes
来る7月24日土曜日・・・英アスコット競馬場において第49回キングジョージSが行われます。
出走馬は下の通り・・・。
馬名 | 馬齢 | 父 | 今季成績 | 主な勝ち鞍 | 寸評 |
Oath | 4 | フェアリーキング | 3戦2勝 | 英ダービー | 英ダービー以来の出走。 父の遺志を継ぐのだ〜〜〜! |
Daliapour | 4 | サドラーズウェルズ | 4戦1勝 | 英愛ダービー共に2着 | 両ダービーで惜しくも涙。 挽回できるか!? |
Daylami | 6 | ドユーン | 3戦1勝 | コロネーションC | チーム・ゴドルフィンの親分格。 成るか、3連覇!? |
Fruits Of Love | 5 | ハンセル | 3戦2勝 | G2ハードウィックS | ドゥバイ・ターフクラシック勝ち馬。前走は同コースでの勝利! |
Nadawi | 5 | 98年セントレジャー | 98年、セントレジャー勝ち馬も最近生彩を欠く。 | ||
Silver Patriarch | 6 | サドラーズホール | 2戦1勝 | セントレジャー、コロネーションC | 97年セントレジャー勝ち馬。イマイチ君か? |
Indigenous | 7 | マルジュ | 4戦1勝 | 香港国際ヴァース、GC | 香港年度代表馬の力を発揮し頑張れ〜〜! |
Sunshine Steet | 5 | サンシャインフォーエヴァー | 2戦0勝 | なし | アスコットで逃げ戦法は通用するのだろうか? |
Sagamix | 5 | リナミ | 2戦0勝 | 凱旋門賞 | 昨年度無敗の凱旋門賞馬も最近負け過ぎ〜〜! |
Central Park | 5 | インザウィングス | 3戦1勝 | 伊ダービー | ダイラミのペースメーカーとして役割を果たすのか? |
< Result速報>
第49回キングジョージSはダイラミ楽勝の結果となりました。
まるで・・・マヤノトップガンの宝塚記念の様なレースでした。格が違いすぎました。
この結果、ダイラミは凱旋門賞のオッズ7-1(8倍)の3番人気となっています。
なお、チーム・ゴドルフィンはこのレース3連覇!・・・恐れ入りました(^^ゞ
尚、7着に敗れたオースはレース中に前脚を骨折したらしく、今後のレース出走は白紙となりました。残念な事です!(-_-)
****レースの模様はこちら ==========>> 第49回キングジョージS
The King George VI and Queen Elizabeth Diamond Stakes 3:50pm Saturday July 24: ASCOT Prize Money: 」342,000 2nd 」126,000 3rd 」60,000 4th 」24,000 5th 」9,000 6th 」3,000
|
Daylami :父:ドユーン、母:ダルタワ(ミスワキ)愛国産 芦毛6歳 牡
主な勝鞍 :仏2000ギニー、エクリプスS、マンノウォーS(米国)
コロネーションC、キングジョージS
アガ・カーン殿下のオーナーブリーディング馬として仏でデビュー、
仏2000ギニーを制した。
その後、ドゥバイにトレードされ今に至る。