Blue Square Shergar Cup

第2回シャガーカップが終了いたしました。
結果は欧州選抜チームの大勝に終わりました。
何と・・・欧州選抜の騎手が6レース中5レースで優勝してしまい、大部しらけた展開になりました。
第2レースでは1,2,3,4着を独占!世界選抜チームは全く良いところがありませんでした。
12人の騎手による競技なのに5頭立てのレースとかがあるんだもんな〜〜〜〜〜(^_^;)
非常に良い企画だと思うけれど出走馬の数が足りないというのは如何なものでしょうか?
大体において欧州はこんな物であり・・・我々日本では考えられない状況なのです。
欧州から来る短期免許の騎手などが日本の競馬は素晴らしいという言葉の裏にはこのような環境があるからなのです。

是非、日本でも(ジャパンCの週にでも)やって欲しいと思います。
それにしても・・・エビショーは相変わらずの穴ジョッキーなのだった!(^^ゞ

詳しい結果は、下の通り。
Race レース評 欧州選抜ポイント 世界選抜ポイント
Distaff キネーン騎手がハナ差で制す!
1番人気のデットーリ騎手はまさかの最下位に・・・。
27 13
1,3,4,6,9着 2,5,7,8,10着
Stayers クイン騎手が頭差で制す!何と1〜4着まで欧州選抜が独占!
かろうじてエビショーが5着に!
37 3
1,2,3,4,7着 5,6,8,9着
Sprint キネーン騎手がデットーリ騎手を頭差押さえて2勝目。2,3,5着をゲットした世界選抜であるが、ポイントは同じであった。 20 20
1,4,7,8,9着 2,3,5,6着
Juvenile キネーン騎手絶好調!マータフ騎手をクビ差押さえて3勝目。
欧州選抜が1,2フィニッシュ!
33 7
1,2,4,5,6着
独占状態
3,7,8,9着
Oaks オリビエ騎手、執念の勝利!
エビショーは単勝34倍の最低人気で3着に!!
15 25
2,4着 1,3,5着
Classic 欧州チームがだめ押しの5勝目。
マータフ騎手が勝利。
25 15
1,3,5着 2,4,6着
 トータルスコア 157 83