<<<<<< 1999年度から共用される主な欧州新種牡馬達 >>>>>>




Air Express  : 5,000ポンド :クイーンエリザベスII世Sなど重賞3勝
Among Men  : 5,000ギニー :サセックスSなど重賞3勝、ジャックルマロワ賞でシャトルの2着
Desert Prince : 20,000ギニー :愛2000ギニー、ムーランドロンシャン賞、クイーンエリザベスII世SなどG13勝の凄いヤツ
Peintre Celebre : 65,000ギニー :97年の凱旋門賞をレコード勝ち、シーバードの再来とも言われた
Polar Prince : 1,750ポンド :共和国大統領賞ではアヌスミラビリスを破り優勝、・・・だから安いのか?
Shantou : 未定 :セントレジャーなど重賞3賞、オヤジはアレジド
Starborough : 35,000フラン :セントジェームズパレスSなどG1に2勝
Tamarisk : 10,000ギニー :98年度カルチェ賞のベストマイラー

<<<<<< 英国繋養高額種牡馬 >>>>>> (98年度)

@ ナシュワン : 45,000ポンド :言わずと知れたスゥエインの親父さん
A マキアヴェリアン : 40,000ポンド :息子のコクトジュリアンにはやられました・・・^^;ニュージーランドTで有り金全部!!
B レインボークエスト : 40,000ポンド :日本で好成績だったのはサクラローレルだけ!?
C ザフォニック : 30,000ポンド :ここ最近の最強マイラー。3歳チャンピオンのザールの親父
D グリーンデザート : 25,000ポンド :生粋のスプリンター血統。息子のタイキフォレストが高松宮記念を勝ちました。
E シングスピール : 25,000ポンド :96年ジャパンカップ、97年ドゥバイWC優勝。ここ最近で最も私が好きな馬です。
F マークオブエステーム : 20,000ポンド :97年度!?欧州最強マイラー・・・私はスピニングワールドの方が好きだ!
G ポーリッシュプレシデント:20,000ポンド :JRAが購入したピルサドスキーの親父。「ピウスツキー」と呼ぶのが本来。
H サルス : 17,500ポンド :すいません・・・よく知りません・・・^^;
I クリス : 15,000ポンド :16戦14勝、2着2回。70年代最後の名マイラー。まだまだ頑張ってます!

<<<<<< アイルランド繋養高額種牡馬 >>>>>> (98年度)

@ サドラーズウェルズ : 125,000ギニー :2000ギニー、オークス御用達種牡馬。ダービーの勝馬は今だ出ず。
A カーリアン : 75,000ギニー :昨年死亡。産駒は日本でよく走る。
B フェアリーキング : 50,000ギニー :兄とは違って早熟な産駒が多い。シンコウキングは古馬になってG1を勝ったけど・・・
C デインヒル : 35,000ギニー :産駒はオーストラリアで大爆発!!ゼネラリスト、ツクバシンフォニーの親父。
D インディアンリッジ : 30,000ギニー :娘のリッジウッドパールがBCマイルを快勝し、アイルランドの英雄に・・・
E ルアー : 25,000ギニー :BCマイルを2回勝った凄いヤツ。
F ダルシャーン : 20,000ギニー :息子のコタシャーンはゴールを間違えてJCに勝てず・・・
G デザートキング : 17,500ギニー :アイルランド2冠馬。
H アントレプレナー : 17,500ギニー :97年、2冠確実と言われながらダービーに勝てず。親父はサドラーズウェルズ。
I バラシア : 17,000ギニー :BCマイルを勝った。なんで日本では走らん!サドラーズの息子達。

ここまでは、世界の生産界をリードする国での繋養馬・・・この後は生産界が斜陽に傾いてしまったフランスに行きましょう!!

<<<<<< フランス繋養高額種牡馬 >>>>>> (98年度)

@ リナミックス : 150,000フラン :98年度無敗の凱旋門賞馬サガミックスの親父。
A アナバー : 100,000フラン :すいません・・・よく知りません。
B ベーリング : 100,000フラン :ダンシングブレーヴ世代の仏ダービー馬。凱旋門賞の2着は十分威張れる。
C ハイエストオナー : 100,000フラン :ラフォレ賞でソヴィエトスターから1馬身差の2着・・・十分威張れる。
D カルドゥン : 90,000フラン :産駒に大物はいないが94年に仏チャンピオン種牡馬になった。
E ケンドール : 90,000フラン :仏2000ギニー馬。産駒に大物はいない。
F オクタゴナル : 80,000フラン :セイントリーの前の年のオーストラリア年度代表馬。フランスに行っていたとは・・・
G エクシットトゥノーウェア: 70,000フラン :すいません・・・全然しりまへん^^;
H ソーマレズ : 60,000フラン :凱旋門賞馬。レインボークエストの初年度産駒。
I グリーンテューン : 50,000フラン :父はグリーンダンサー。それ以外はわからん!!

なんとまあ安いこと!! リナミックスの種付け料は円換算で約375万円(1フラン25円で換算)
サドラーズウェルズは約2500万円 (1ギニ−=1ポンド=200円で換算)
馬産が完璧に産業になっている国は恐ろしい!
さっさと競走生活を引退させて種牡馬にする気持ちがよーくわかる今日この頃です。
しかーし、掘り出し物はフランス産馬に多い。
エリシオしかり、ファビラスラフインしかり・・・・




・・・・参考文献 「週刊競馬ブック」「Futurrity」など・・・・