Menifee


Menifee

ダービー、プリークネスS共に2着のマニフィー (AP)


マニフィーは昨年のビクトリーギャロップになれるのか?
・・・ビクトリーギャロップは最初の2冠を2着に終わったが3冠目のベルモントSを勝利した・・・
それとも、1978年のアリダーの様に3冠レース全てで2着となるのか?

特記事項:

  • ダービーでは複勝4.2倍を付けたが・・・プリークネスSでは複勝1.8倍の人気に!

  • 距離への不安は過去2走で払拭された

  • 7戦連続連帯中(7戦4勝)

    最近のレース

    Date

    Race

    Distance

    Finish

    Winner

    5/15

    Preakness Stakes

    1 3/16 mi

    Second

    Charismatic

    5/1

    Kentucky Derby

    1 1/4 mi

    Second

    Charismatic

    4/10

    Blue Grass Stakes

    1 1/8 mi

    First

    Menifee

    3/21

    Tampa Bay Derby

    1 1/16 mi

    Second

    Pineaff

    巷の噂

    「ベルモント競馬場は彼にとって7番目の競馬場となる。しかも、彼は連帯を外した事がない。昨年のビクトリーギャロップ同様・・・ダービーとプリークネスSを2着しているが、果たして彼はそうなれるのか否か?
    ちなみに、ビクトリーギャロップとマニフィーの調教師は同じくエリオット・ウォールデンである。」


    騎手: Pat Day

  • ブルーグラスSでキャットシーフ( Cat Thief )からマニフィー(Menifee)に乗り変わる・・・その後3戦連続でマニフィーがキャットシーフに先着。

  • プリークネスS5勝、ベルモントS2勝、ダービー1勝(1992年, Lil E. Tee)

  • 3冠レースに40回出走して内19回掲示板に載っている

  • 1991年殿堂入り

  • エクリプス賞4回受賞

    調教師: Elliott Walden

  • 1998年、ビクトリーギャロップ(Victory Gallop)で3冠に臨むもダービー、プリークネスS共に2着・・・3冠目のベルモントSで雪辱を果たす。

  • 父親:ベン・ウォールデン・シニアと兄:ベン・ジュニアも競馬界に席を置いている。

    馬主: Arthur Hancock III and James Stone

  • ハンコック氏は1982年のダービー馬ガトーデルソル(Gato Del Sol )と1989年の2冠馬であるサンデーサイレンス(Sunday Silence)を所有

  • ハンコック氏の父は伝説的調教師の”ブル”ハンコック氏である。