グレートガイアとは?〜海風RADIOより

 ロボットアニメ界の奇才、オオワダヒロアキ監督が、その名を世に知らしめた作品。全45話

 時は宇宙歴0074地球連邦の所有するコロニー謎の宇宙生物に襲撃されたところから物語は始まる。
 当時、地球連邦は、月面で暮らす人々が独立して作り上げた国家月共和国対立していたのだが、宇宙空間を餌を求めて渡る宇宙生物渡りのコース地球と月が入っていることが判明、急遽休戦し共に宇宙生物と闘うことになる。
 そして、地球連邦の所有する宇宙戦艦ガイアーク、月共和国の宇宙戦艦グレートオーラスの、たった2艦で構成された宇宙生物迎撃艦隊。そしてそれぞれに搭載された、究極の最終人型破壊兵器GアルファGテリオス
 主人公は、Gアルファのパイロットに選ばれた地球連邦の少年乗組員シバタ・リュウヤ。そして、Gテリオスのパイロットである月共和国の、優しいが謎の多い少女セラ・グレイファス。この二人を軸に物語は展開してゆく。
 GアルファとGテリオスは合体し、グレートガイアになると強力な力を使うことができるが、母艦であるガイアークとグレートオーラス、それぞれの対消滅エンジンのエネルギーを使い果たすことから、めったに合体承認がおりない。そのため、片方が激戦を繰り広げているのにもう片方が出撃できずにそれを見守るしか出来ない。

 子供アニメでありながら大人の事情を描いたあたりが高く評価されていた。

 続編として「鉄鋼戦記ゴッドダイバー」「鉄鋼騎兵ギアドバスター」、その他OVAや小説で数々の外伝が出ており、それらはいずれも名作との呼び名が高い。
西村ひな様ファンクラブへ プロジェクトGG製作委員会へ