ハマ
Nov.2002
![]() ・ キリバスの人はよく歌っとる。しかもハモって。上手いし。 ・ テマリン達が散歩に連れてってくれた。ついでに庭掃除も手伝わされた。それもよし。 ・ 大量の子供が遊んでくれた。疲れた。楽しかった。元気だなあ。 ![]() ・ ボーっとしとると背後に犬がいたりしてビビる。わしのバックをとるとはなかなかの忍犬とみた。 ・ つーかありんこムカツク。こいつのせいで寝れんわコンチクショー。 ・ 今日はよお子供を投げた。海で陸で。小っこい子でもカタコトの英語話すからなんとかコミュニケーションはとれる。私なんかよりよっぽどしゃべれるよ。負けた。 ![]() ・ 今日はミサがあるとかで行ってきた。長かったー。夏休み明けの始業式みたいやった。だるーい。でも祈りの歌はちょっとカンドー。 ・ 焼き魚ん時はハエがブンブンうっさい。まじうざいし。まさに10対1の格闘ランチ。 ![]() ・ ありんこいーかげんにせえよ。寝れんがな。 ・ やっさんにチャリ借りた。つーかブレーキ無いし。足ブレーキか!?――このチャリ、ケツ痛ぇ・・・。 ・ 今日も海に浮かぶ。浮かんどると、水中の音と自分の鼓動が聞こえてくる。なんとも心地よい世界。すごく安らぐ。 ![]() ・ どおやら風邪を引いてしまったらしい。せっかくのなんかの新築祝いパーティーも行けないよ。お留守番です。 ・ 時々パーティーの笑い声や曲が遠くから聞こえてくるだけで村は静かだ。柵の向こう側ではおばさんがパンダナスのマットを編んどる。時々レオとナイナがやってくる。海の音と風の音。海の声で風の声。日本のどんな癒し系の曲や歌や香りでもたちうちできないんやろうなあ、これは。 ・ 夕方からはずーっと雨。時々雷も鳴った。キリバスではとても珍しいことらしい。すべてが湿っぽくて寝るときは寒かった。こんなんで風邪治るんか? ![]() ・ ここに来て初めての朝ごはん。いつも起きるの遅い上、食べれんから朝昼一緒になってたのさ。 ・ ラーメンうまっ!めっちゃ量多いけどうまー。まじうま。やっさん職人やね。 ・ 左隣の子供が泣き止んだと思ったら、今度は右隣の子供が泣き出すし。なんつーかいったん泣き出すと2時間近く止まんらんのよね。疲れんのかなあ。キリバスの人はよく泣くしよく怒る。少しだけ、いいなあと思った。 ![]() ・ なんつーかスキマ風が体にこたえる。今日は1日安静にしとったほうが良いね。つーわけでおかゆ。 ・ なんとか熱は下がった。キリバスの人から見たら私はきっと虚弱体質に違いねえ。あ、おかゆにアリが・・・。薬飲んでねよ・・・。 ・ 夕方ちょっと晴れ間がのぞいた。マコさんに呼ばれて行ってみると、おおぅ、虹や!空一面に虹がわーって出とった。すげー。よっく見るとうっすらその上にもも1っコ虹があってさ。なんだかほんわかさん。 ![]() ・ なんだよー。雨かよー。いーかげん晴れろやこんちくしょーい。職務怠慢やぞ、太陽。 ・ なんだかんだでダイビングできるよ。いやーやっぱ海はいいねぃ。たとえ透明度過去最悪でもさ。うぅ・・・。ふりかけの“のりたま”なんじゃコリャって味するし。バリバリの化学調味料の味やがな。日本にいるときにゃ気にならんかったのに、不思議やねー。しそはふつうやったけど。ほんまにびっくりしたわー。 ・ 海から上がって、今これを寝床で書いとるけど、少しゆれとるよ・・・。まだ船の上にいるカンジ・・・。 ![]() ・ なんつーか完っペキけんか売られとるよな、この雨よぅ。まじけんか売っとるって。 ・ 凍えてます。赤道直下で凍えてます。焚き火したい、たきび。さむっさむっ! ・ それにしてもよお降るのー。ダイビングからかえってきてずーっと海の方見ながらぼーっとしとったよ。つーか子供ら元気だよなあ。雨にも負けず、風にも負けずだよ。フリチンもいるしさー。ぼーっとしとる目の前で頭からざっぱーんて飛び込んでくんだもんですげえよ。おじーちゃんにもその若さを分けてくれ・・・。 ![]() ・ YHAAAAー!!よーやく晴れじゃー!晴れー。ハレルヤーッホイ!!こんにちは太陽〜♪ ・ テマリンが遊びに来てくれた。一緒に散歩に行った・・・つもりがなんか気付いたら焚き木拾いやらされてますた。まあ、いーんやけどね。レオもくっついてきた。 ・ あいかーらずダイブの後はさぶいねぃ。ほんまに赤道直下かいな。やっさんが言うには「こんな海の状態で船を出すのは初めてだよ」らしい。なんか私、キリバスに来てからとゆーもの、“キリバスでもめったに無い”とか“キリバスでも珍しい”とかゆーのばっかだよ。いやーそれはそれで楽しいんやけどさー。ちょーっとくらい“普通”のキリバスをわたすにも体験させてくれよぅ。 ![]() ・ はー。なんでこー天気悪いかなー。そいでも時々のぞくかすかな晴れ間がうれしかったりして。少しくらい濡れてもいーから、マコさんにチャリ借りてこの前行った砂浜へララウンド。――やっぱりこのチャリ、ケツ痛ぇ・・・。 ・ 雨止みそーにないから寝床でゴロゴロする。テルテル坊主でも作ってやろうかしら。 ・ 「ウズベキスタンとかイエメンとか面白いよ」と言う平岡さん、素敵だー!今までで90カ国位行ったことがあるらしい。私もそれくらいいろんなトコ行ってみたい。行くぞー!めざせ「日本でトランジット」!! ![]() ・ おおおおーーー!!本日快晴なりー。平岡さんパワー全開だー!素敵だ平岡さーん!やはし雨はわしのせいじゃったんやろーか・・・。ま、いっか。晴れたしー。うれしすぎてここにきて初めて朝メシ前に起きますた。 ・ 貝、サンゴに穴を開けるのは挫折。手動やし・・・。昔の人は大変だぁ。穴開けたり火起こしたりするのも命懸けだよ。これ毎回?ってカンジだよなあ。 ・ 晩メシ、ロブスター。でけー!! ![]() ・ 子供達は朝から活発だ。朝っぱらから怒られとるのもいるし。ニワトリのお母さんもひよこを引き連れとるわ。でもお母さんだけ柵越えられなくて困っとるし。ピヨピヨピヨ。 ・ ケッター借りて今日は右へGO!!小学校へ行った。ちょーどテスト期間らしい。それにしても、ガム噛みながら、机の上に寝そべりながらテスト受けとるよ・・・。強者ぞろいだぜ。センセー怒んないし・・・。 ・ 今日の海もサイコーきれい。やさしいやさしいエメラルドグリーン。浅い所は白骨温泉やけどね。 ![]() ・ 今日はシーナに起こされた。朝食は焼き魚。そろそろ魚やばいね。日本戻ったらしばらく魚いらんなあ。 ・ ヤシの木に登った。アキアステップはわしには無理やった。私が必死で登ったトコ、マーシンはヒョイヒョイ登っちゃうし。すごいねえ。ヤシジュース飲んだ。うんまい!カンカン!中のココナッツ食べた。カンカン! ・ ついに、ついに子ブタの横断の撮影に成功!興奮しすぎて「ブタ!ブタ!!」しか言っとらんし。 |
![]() |
![]() |
![]() ・ 最近キリバスのバターがうまく感じる。初めのうちはダメやったのにね。玉子焼き万歳!んまい!カンカン! ・ 今日は朝から恭太エタン。やっぱりヒモでつながれとる。子供等は元気じゃ。わしもメルルン。 ・ 今日はじっとしとるだけで暑い日やった。たまらず3時頃、海が満ち始めた頃に納涼。これがまたきもつぃーんだー。あお向けに浮かんでボーっとするのさ。上を向くと真っ青な空がある。水平線には白い白い雲。聞こえるのは水中の音と自分の鼓動。この瞬間がたまらなく好き。 ![]() ・ 今日は朝から暑いのう。やっさん等見送ってから、あまりの暑さに朝風呂。朝の海はキレイなり。けどちょっと冷たい。太陽ポカポカ。あったかい。1時間近く海に浮かんで空を眺めてボーっとしとった。 ・ 午前中、私の寝床でやっさんと平岡さんと雑談で過ごした。やっぱ私の野望のためにこの2人との話を帰るまでにいっぱいいっぱいしておこう。おう! ・ 今日は今までキリバスにいた中で一番キリバスらしい天気。明日も明後日も私が帰るまでこのままでいてほしい。 ![]() ・ 風強―。昨晩はビュービューやったなー。なんつーか波高いです。今日はわしもダイブすんのに・・・。 ・ 今日の朝メシは焼き魚とタロイモ。キリバスの旧主食らしい。つーか今のわしの心の支えの白い米は?来て間もない頃ならまだ大丈夫なん、ここにきてコレはきつー。いやけしてまずいわけやないんよ。うん。 ・ <次の日書いた>この日の午後ダイブした。1回目潜った時、右耳に水が入ったらしく水中で目が回ってキモチ悪くなった。最後の方ヤバかったよー。ほんとゲロ吐くかと思ったよ、潜りながら。ちゃんと意識あんのに目の前グルグル回っとるの。ほんとにグルグル。さっかくマーシンはりきってスピアフィッシングやってくれたのにわしゃもうそれどこちゃうし。ずーっと船で横になっとったよ。2回目とーぜん潜れません。けどイルカ見た。いやー大地ってスバラシイ。思わず“大地讃賞”歌っちゃったよ。この後ずっとダウン。 ![]() ・ 昨日のダイブの後から昼までずーっとダウン。もう右耳痛いは頭痛いは腹痛いはコンチクショー。昨日からなんも食っとらんのに腹下しとるし。雨降っとってトイレめんどいもんで気合でガマンだよ。そいでも2回行ったかなあ。もう腹ん中で第2次世界大戦勃発しとったからねえ。行かな。 ・ 平岡さんに勧められて断食療法実行中。だいぶ腹も停戦状態。結構効くかも。 ・ 明日平岡さん帰っちゃうよ。さみしーなあ。やるコト無いしもー寝るかー。おやすみよー。 ![]() ・ 今日は恭太に起こされた。そのおかげ?で平岡さんの見送り寝過ごさずにすんだわ。もう平岡さん帰る準備しとる。帰っちゃうのかー。はー。さびしーなー。でも一緒に滞在したのが平岡さんで良かったよー。平岡さんに会えて良かった。私もいつかはウズベキスタンやイエメンに行くんだもんね。 ・ あいかーらず恭太エタン。お昼を食べて寝床で海を見ながらボーっとする。なんかコンタクトしてんせいか、水平線がぼやけて、海の色と空の色がそんな変わんないからなんか浮遊島にいるみたい。ロマンチックやねぃ。 ・ 暑いから海へ入る。浮かぶ。今日は月が見えとった。太陽と月が青い空に浮かんどる。いいねい。やっぱ海に浮かぶのが好き。何も考えずに。 ![]() ・ はー。南十字星見れんかったよ。残ったのは蚊に刺されたかゆみだけかよちくしょーい。 ・ まだ右耳ヘン。やっさんに聞いて、隣村まで薬をもらいに行くことにした。治るも八卦、治らぬも八卦。めんどいけど行くかー。右耳のために。 ・ うおおー疲れだーあぢぃーうぃー。隣村にナースおらんがなー。えらい遠くまで行ったよわしゃー。自転車で1時間トコ言われた時はどーしよーかと思ったよー。でもクリスティンのおかげで助かったわぁ。わざわざバイク借りてくれただけでなく一緒についてってくれたもんねえ。いやあ人って、いや、人生ドコで誰と出会うか分からんね。何があっかも。明日帰るのにまだ今日新たな出会いがあったんやもんなあ。すごいね。 ![]() ・ なんだかんだで今日でブアリキ村ともお別れかー。昨日せっせと折った鶴。シーナもエシレタもマーシンもやっさん、マコさんも喜んでくれてよかった。21日間、あっという間やったな。私が帰っても、次のお客さんが来ても、村の人はなんも変わんないんやろーなー。最後にみんなで写真撮影。 ・ 都会だよ。どーするよ、南タラワ、都会だよ!アスファルトあるよ、アスファルト。そいでも車に乗って、ふとシートベルトをちゃんとしとる自分に気付いて苦笑。ベニヤやブロックの家なんかを見てなんかヘンなとゆーか冷たいカンジがしたり、パンダナスの屋根を見てホッとしたり・・・。 ・ 着きましたオシンタイホテル。キリバス国営ホテルです。部屋のテーブルにありんこがいます。めっちゃいます。めっちゃ湿気とります。あちぃ。だって壁、ブロックやしね。そりゃ暑いわ。わんこ。 ![]() ・ 今日でほんとにサボーキリバスだ。はっきり言ってオシンタイはどーかなぁ・・・。だんぜんマウリパラダイスのがいーよ。まじもまじ。湿気とありんこがムシムシコロコロ。なんか学校のプールの更衣室みたいなのー。 ・ <機内で書いた>いやーなんか今から日本帰るの実感わかんなあ。3年前ひょんなことでマウリパラダイスの存在を知って、ただただキリバス行きたい!っちゅー漠然とした理由だけで来ちゃったわけで。まー、私の場合ほとんどたいした理由なんか無いんやけどね。なんか明日も誰かに起こされそう。マコさんかシーナかそれとも恭太か。んなわきゃないのにねえ。 ・ もっともっといろんなトコ行って、見て、聞いて、感じて、体を鍛えなおして、島が沈む前にもっかいキリバス来るかな。おし!まずはオーロラだ!おぜぜ貯めにゃ。 |