2016年11月



11月6日
大菊です。今年は咲き始めるのが遅く、展示会には出品できませんでした。


11月8日
玄関横に植えている千両です。毎年早く実をつけ、お正月までもちません。


11月8日
畑のスプレー菊などです。今年は咲き始めが遅く、咲き始めたと思ったら、一気に咲いてしまいました。


11月12日(番外編)
田舎に帰省してきました。ミカンが色づき始めていました。


11月25日(番外編)
自宅からの富士山です。関東に11月としては初めての積雪があった翌日です。隣の工事は着々と進んでいます。この絶景が・・・


【野菜編】

11月30日
畑の一部です。ビニールトンネルの中はコカブです。種蒔きしたばかりです。隣はタマネギです。奥に見えるのはハクサイです。
11月は、ジャガイモ、ミズナ、コマツナ、ホウレンソウ、コカブ、キャベツ、大和芋を収穫しました。
また、サトイモ、長ネギ、ブロッコリー、ダイコン、ハクサイ、ミニハクサイ、シュンギク、ニンジン、ワケギを必要の都度、収穫しています。
他に育てているものは、ヤーコン、カリフラワー、キャベツ、イチゴ、スナックエンドウ、絹サヤ、グリーンピース、ホウレンソウ、キャベツ、ニンニク、タマネギ、コカブ、エシャレット、レタス、ミニゴボウです。

TOPにもどる(メニュー画面が表示されていない場合にお使い下さい)