2015年12月



今年も「キムテツ園芸」に、ご訪問いただきありがとうございました。
最近は、花よりも野菜に多くの時間をかけており、園芸がおろそかになりがちですが、頑張って続けていきますので、今後もお付き合いよろしくお願いいたします。

12月29日(番外編)
富士山と大山です。家の隣の会社がすべて取り壊され更地となりました。今、最高の景色です。


12月30日
玄関を飾っている千両です。


12月30日
ハボタンです。「紅衣」、「雪衣」という種類で、8月26日種蒔き、9月25日仮植え、10月8日定植したものです。


【野菜編】

12月28日
畑の一部です。

12月は、ホウレンソウ、カリフラワー、ニンジン、キュベツ、ハクサイ、ミニハクサイ、ヤーコン、ミニゴボウを収穫しました。

また、シュンギク、長ネギ、ダイコン、サンチュ、ブロッコリー、ワケギを必要の都度収穫しています。

他に育てているものは、キュベツ、ニンニク、ラッキョウ、エシャレット、タマネギ、イチゴ、ソラマメ、サヤエンドウ、スナックエンドウ、グリーンピース、ホウレンソウ、コマツナ、ミズナ、ラディッシュ、コカブです。

TOPにもどる(メニュー画面が表示されていない場合にお使い下さい)