2013年12月
12月21日
自宅からの富士山(朝7時半頃)です。今年も「キムテツの園芸日記」に、ご来訪いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
12月31日
新年を迎える玄関です。11月に我が家で咲いた千両(なんとか正月までもちました)と、知人から頂いた千両です。
12月31日
金のなる木です。玄関に取り込んでいます。今年も良く咲いています。
12月31日
パンジーが数輪咲き始めました。写真は、「よく咲くスミレ」の「パイナップル」です。9月4日に種蒔き、10月7日に仮植え、11月2日に定植したものです。
【野菜編】
12月31日
畑のほぼ全貌です。地面が白いところは霜です。
12月はヤーコン、ミズナ、チンゲンサイ、ラディッシュを収穫しました。
他に、ニンジン、サンチュ、シュンギク、長ネギ、下仁田ネギ、小ネギ、ダイコン、ワケギ、ニラ、キャベツ、ハクサイ、ミニハクサイ、カリフラワー、ブロッコリー、レタス、サニーレタス、ゴボウ、ホウレンソウを必要の都度収穫しています。
他に育てているものは、イチゴ、タマネギ、ラッキョウ、ニンニク、ソラマメ、スナップエンドウ、絹サヤ、実エンドウ(グリーンピース)です。
TOPにもどる(メニュー画面が表示されていない場合にお使い下さい)