2013年5月



5月15日
バラです。去年、植え替えたので良く咲きました。


5月15日
キンリョウヘンです。ミツバチが集まる花ですが、今年も数匹来ているだけでした。ミツバチが減ったとの話を聞きますが、実感します。


5月21日
サボテンです。温室(現在加温なし)を閉め切っていたら、2鉢咲きました。左は毎年咲きますが、右は初めて?です。


5月29日
スカシユリです。去年咲いた物を植えなおして、今年も咲かせました。今年は花がとても多いです。


【野菜編】

5月31日
畑の全景です。毎日、早朝から夕方まで頑張っています。
5月はチンゲンサイ、実エンドウ(グリーンピース)、絹サヤ、ダイコンを収穫しました。
他に、イチゴ(今年は大不作でした)、ソラマメ、キャベツ、レタス、サニーレタス、ミニハクサイ、ラディッシュ、ジャガイモ、タマネギを必要の都度収穫しています。
他に育てているものは、長ネギ、ニラ、ラッキョウ、ニンニク、スナップエンドウ、インゲン、ダイコン、ショウガ、サトイモ、エダマメ、トウモロコシ、ニンジン、ヤーコン、サツマイモ、ゴボウ、キュウリ、ミニカボチャ、カボチャ、ミニトマト、トマト、ズッキーニ、ナス、ピーマン、スイカ、ミニメロンです。


5月31日
ナス、トマト、ミニトマトです。


5月31日
スイカ、タマネギです。


5月31日
ジャガイモ、エダマメ、トウモロコシです。


5月31日
キュウリです。

TOPにもどる(メニュー画面が表示されていない場合にお使い下さい)