2012年4月
4月6日
庭で咲いたスイセンです。チョッキンされて玄関を飾っています。
4月21日
シンビジュームです。今年はチョッキンしないで鉢のまま門前を飾っています。
4月21日
我が家の門前の桜草とパンジーです。やっと満開になりました。
4月10日
(番外編)今年は桜の開花が遅かったですね。中央公園の桜です。桜と富士山、桜と月、桜とパンジーです。
4月28日
(番外編)周防大島の風景です。左は女房の実家のミカン山から撮ったものです。
【野菜編】
4月30日
畑の全景です。今日はミニトマトを定植しました。明日からトマト、ナス、ピーマン、キュウリ、ミニカボチャ、カボチャ、スイカ、エダマメ、ハクサイを定植します。
いま育てているのは、ワケギ、カブ、ジャガイモ、ショウガ、サニーレタス、レタス、インゲン、シュンギク、ブロッコリー、カリフラワー、パセリ、ニンジン、ダイコン、タマネギ、ソラマメ、実エンドウ、スナップエンドウ、絹サヤ、ネギ、キャベツ、ホウレンソウ、コマツナ、イチゴ、サトイモ、トウモロコシ、ゴボウ、チンゲンサイ、ヤーコンです。実に28種類です。それにナスなど10種類が追加されます。毎日忙しい日々が続きます。
TOPにもどる(メニュー画面が表示されていない場合にお使い下さい)