ふらふらうろうろ日記―お山で駆けっこ録

奥多摩を24時間以内に駆け巡る。


2007.10.20〜21(土・日)はれ

第15回日本山岳耐久レース「長谷川恒夫CUP」
参戦記No.6

とにかく疲れた。長かった。でも楽しかった♪


ゴールで「おめでと〜!!」とたーこさんが迎えてくれた。

聞くとご自身のゴールは5時以上も前なのにまだ会場に?


早速一緒に記念撮影。


実は知らずにハセツネ研究家?の峰さんに撮影をお願いしたようで、後日判明して驚く。
やれ逆光がフラッシュがと注文多くて申し訳ない。掲載しませんが、いい記念になりました。ありがとうございました。


豚汁をいただきながら、1年越しに恋焦がれた?ハセツネの無事ゴールをかみしめる。
いやぁ〜、長かった。。 もちろん距離が。。


実は、金毘羅尾根をヨタヨタと駆け下りながら、山走り卒業は来年の北丹沢かハセツネかずーっと考えていた。
正直、走るの嫌いでも日々のトレーニングを欠かせない生活に時間的体力的にいっぱいいっぱい。もう家事が滞って滞って…。走るのが好きならいいのだけれど。
ケガしなければ今のところ大丈夫みたいだけど、山道を走れば足にかかる負担も相当なもののはず。
山歩きはずーっと続けたいので、将来のことを考えると足腰は大事。
何よりも、走ると足元ばかり気になって、山を楽しむことができない。

そんなこんなで走るのはそろそろ卒業したいなぁ と。

でもハコネをリベンジしないとやめられないし、来年も北丹沢には出たい。
来年はまだやめられないよなぁ。 で、トレラン卒業は北丹沢かハセツネか。。。

でも、ゴールしてもまだ来年もハセツネに出るかどうか決めかねていた(笑)



たーこさんとおしゃべりしたり、しばらく会場にいたのだが、帰ってから出かける用事もあるので、えくんちょさんのゴールを見届けたいとおっしゃるたーこさんを残して先に会場を後にする。


できれば一緒にゴールを待ちたかったのだが…。
えくんちょさんとくんちんさん、一緒にゴールされたそうで。よかったよかった♪


それにしても、駅まで遠っ。荷物重っ。

ストック3本(笑) と泥だらけのシューズやドロドロのウエアの入った荷物重すぎっ。
車の移動しか考えていなかったので荷物入れすぎ。


駅から電車を乗り継いで乗り継いで乗り継がなければならない。
あぁ〜、めんどくさいっ。


手に入れたばかりのオートチャージpasmoを持ってくるのを忘れたのもショック。
せっかくの初使用のチャンスだったのに〜。


夫に駅までお迎えメールを打とうにも、電車に座った瞬間おやすみモードに入り、メール打ちかけのケータイが何度も手から滑り落ちる。


ほんと、疲れた〜。

2007.10.30



--------------------



…と、ここまでレース直後の10月30日には書いていていたのに、 upするのが遅れ年が明けてしまった。。。
ひとつ前のNo.5は加筆したので11月1日付けになっているのはご愛嬌。


持参食料


ウィダー系ゼリー3つ
パワージェル6つ
パワーバー2本
梅干まみれのおにぎり3つ
レモングミ1袋
種ぬき梅干2袋
大きめのプチトマト2個
あめ4〜5個
ドリンク剤1本
顆粒のサプリメント5本?
アミノバイタルタブレット1筒?


各味取り揃えた大きい方のゼリーは全部なくなったけどパワージェルは2つ残った。
パワーバーは1本だけ。大岳山山頂でかじった記憶がある(笑)
種抜き梅干一袋完食。
おにぎりは2コ食べた。1週間後発見された残り一つはカビカビ…(汗)
アミノバリューとアミノバイタル2種5本くらいあった顆粒サプリは1本残ったかなぁ。。
アミノバイタルのタブレットは封も開けず手付かず。
グミは半分くらい?
プチトマトはおいしかった♪

眠気覚ましのドリンク剤はいつものリポDでは重そうなのでアリナミンぶぃにしたら口に合わず失敗。。

水は水袋にほぼ2リットル+ペットボトル250mlで第2関門の給水所までギリギリ。
すっかり水飲み癖がついているみたい。。
第2関門の給水で1.5リットルの水を頂いて、ゴールで少し残る程度。

今回から持参規定にはなくなった雨具だけど、防寒具も兼ねてゴアのカッパ上下持参。 今回は聞いてたほど寒くなかったので結局出さず。
防寒用に裏起毛のジャケット。途中から着用。
使わなかったけど、ミトンをめくれば人差し指と左右の3本が出る指出し防寒手袋。
シングルのストック1本。…結局、御前山からしばらく使用(笑)


そんなもんだっけ?

ザックぷくぷくパンパンでちょっと恥ずかしい?

が、いつも安定の悪かったザックが今回はいっぱいの荷物のおかげでいつもより安定していたのが不思議〜。



で、次回出るのかどうするのか走り終わっても結論の出なかったハセツネですが、 今回は見られなかった東京の夜景を見て走り納めにしようかなぁ ってことで きっとこのまま次回も出ることになるでしょう(^_^;)
2008.1.3

<戻る>