幼稚園選び−品川の日々6−

品川の住人となった時、上の子2歳。3年保育で幼稚園に通わせるのなら秋には どこの幼稚園に入るか決めなければならない。

児童センターの幼児クラブなどで顔見知りのおかーさん達から情報をリサーチ。
2年保育を選ぶ人もいるが、どーやらこの地域は3年保育で通わせる家庭が多いようだ。

2年でも3年でもどっちでもいいと思うのだが、ほとんどが3年保育を選ぶ地域では、 午前中公園に行っても同い年の遊び友達がいない ということになる。
2年保育の子が多いのなら、特に希望がなければ幼稚園は2年でもいいように思うのだが…。
このへんの見極めは地域の特色による。
(最近では、3年保育が主流になってきているようだが…)

とりあえず、本人に幼稚園に行きたいか聞いてみる。
返ってきた答えは「よーちぇんい・き・た・い・っ」

うむむ。言葉をオウム返しにしているだけか、本心で言っているのか?  2歳6ヶ月の言葉に一瞬迷うが、どうも本心らしい。

さて、行くとなると、今度は幼稚園リサーチを開始。

公立は2年保育しかないので、パスするしかないのか? 保育料安いのに(涙)
子供の少ない中央区なら公立で3年保育もあるらしいのだが…。

住んでいたマンションの裏にはネコの額ほどの小さな園庭の幼稚園がある。
第一京浜を横切ってちょっと坂を登れば私立女子中・高校附属のまた別の幼稚園がある。
場所はちょっと遠くなるがのびのび保育の幼稚園もあるらしい。

夏ごろから秋の入園手続にかけて、このくらいの年齢の子供を持つ母の間では いろんな情報が飛び交う。

入園説明会に行く前に、直接園の様子が聞きたい。 えぇいっ。直接聞きに行ってしまえっ(強気)

アポなし飛び込みは勤め人時代に営業で鍛えた。
しかもこの場合、セールスに行くのではなく、 こちらは未来の客候補なのだ。(たいへん強気)

「3月24日生まれなので、2年保育にするか3年保育にするか迷ってるんですぅ〜。 ちょっとお話聞かせていただけないかと思いまして…」と いかにも悩める母のふりをして、園に直接偵察に出かける。

さすがにどこも対応は悪くない。
(あたりまえだ(笑) 邪険に扱ったりしたら何を言われるかわからない。 この時期に飛び交うおかーさん情報は怖いのだ。 入園希望者の数に響いてしまう。)

裏の幼稚園は園庭は狭いがアットホームな雰囲気だ。
でも園庭が狭すぎるのがなんともなぁ。。。

坂の途中の幼稚園は、「特徴は?」の質問に、
「うちは英語教育に力を入れていて、どこそこには宿泊施設もりっぱなものを持っているので、 お泊り保育などではそこを利用して…うんたらかんたら。」いかにも私学の経営者っていう感じの 園長先生が話すのを聞きながら、
ふむふむ。要は金かけてるわけね。でもここも園児数の割には園庭狭くて、子供はビデオ漬けって 聞くしなぁ。。。たぶん却下。

一応、2年保育の公立にも探りを入れてみる。
「幼稚園と小学校が隣接しているので、小学校にも違和感なく溶け込めて…」
う〜ん。それもポイント高いなぁ。

最後にちょっと遠いが、のびのび保育と噂の幼稚園に行ってみる。
2ブロックほど向こうへ行くと、鈴ヶ森の刑場跡地。 さすがに刑場跡地の前に 立つとおどろおどろしい空気が…(笑)

しかしこの幼稚園、園庭は広く明るい。雰囲気は悪くなさそうだ。
やはりここでもアポなし飛び込み(苦笑)

園長先生曰く、
「子供は幼稚園で字を教えたり、お勉強を教えたりするよりも、のびのびと 遊ぶことが大事なんです。小さい頃に泥んこになってしっかり遊んだ子は 大きくなってからよくできる子になるんです。
ビデオやテレビを見せるより、絵本や遊びに触れさせる方が大切です。」
と、いきなり飛び込んできた母に延々30分も語る語る(笑)

実に理想的で感動的な話なんだけど、そんなんで経営は大丈夫なんかい?っと こちらが内心心配してしまうほど…。

幼稚園説明会で子供も気に入っていたし、 この話に賛同して、結局、この園を選ぶことになるのだが…。

子供の気を紛らわせて静かにさせるために、平気でビデオをを見せたりする幼稚園もある中、 絵本の読み聞かせや手遊びで紛らわせ、ビデオを見せないと言い放つのはなかなかできない ことだと思う。

給食は週1回なので、残りの3日(水曜は午前保育)は お弁当を作らなければならないが、給食は園で採れた野菜を中心に園内で調理する。
そういえば、日当たり良い園庭でなすや他の野菜ががとてもよく育っていた。

後で知ったところによると、園長先生は近所の神社の神主さんでもあるし、 幼稚園横のマンションも所有しているので、
(実際はどーだか知らないのだが)、 別に幼稚園でもうけなくても困らないから 理想的な保育論が語れるのだと納得。

私は泥んこのびのび保育がいいと思ったが、幼稚園では 字を教えたり行儀作法を教えてもらわなければ困る と考える親も いるだろう。

それは人それぞれなので、子供がそこでそれなりに楽しければ、 基本的にはどこでもいいんじゃないのかなぁ と思っているが、 幼稚園選びは8割方親の(特に母の)独断と偏見で決まるんだよなぁ と 思ったものである(苦笑)

2002.2.27
ほんのちょっと加筆 2002.9.3
   
思い出してごらんindex  HOME