シャーシダイナモ計測結果


1998年11月10日の計測結果
 

 
 上のグラフが納車されてから約1週間後のモリヤマエンジニアでの計測結果です。
案の定ひどい結果がでた。回転数での表示ではないのではっきりとは分からないが、
約7000rpm以下が物凄く悪い。以前のRS250が下からスムーズに回転していたのに
対して今度のRS250はまったく下がない。これでは15年前の2stだ。


1998年11月17日の計測結果
 
 
 体感的にはすごく良くなったが、グラフ上では前回と大差ない。なぜだろう?
答えは改造日誌の1ページに?(答えになっていないが・・・)


1998年12月08日の計測結果
 

 たしかにグラフ上ではだいぶスムーズになっているしかも馬力と最高速まで上がっている。(最高速UPはGRP効果かなー?)しかし体感的にはやはり7000rpm以下が気になる。
もはやこれは95年式と97年式の差なのだろうか?