マルチリフレクタヘッドライト(作業日 09,28,2000)

必要な工具

購入品

部品番号 名称 個数 値段
33120-MAZ-003 ヘツドライトユニツト
2.0
13,860
33112-MZ0-671 カバー ラバー
2.0
1,140

ホンダ純正のX4用ヘッドライトユニットとゴムカバーです。キラキラしてキレイです。どんなふうになるか楽しみ(^ ^)
これが裏面です。取り付け用のブラケットと光軸調整用のネジ穴が見えます。これをすべて削り落とさなくてはなりません。
ライトの中に削り粉が入らないようにガムテープで開口部分をマスキングします。手前にあるリューターに薄っぺらいヤスリみたいな刃を付けています。

まず縦にリューターで切り込みを入れて、ノコで切り取りました。

 

周りにはまっているメッキリングを取ります。3箇所のツメをニッパーで立ててやると簡単に外せます。1ケ所だけ接着剤みたいなのが付いていますが引っ張ればとれます。
ランプユニット完成!
裏から見るとちょっと加工が汚いですが、どうせ見えないとこなんでオッケーオッケー
今まで使っていたPIAAのヘッドラライト。前から見た感じは現状のもののほうが眠たそうなイメージがあって僕の好みではありました。
こちらが今回付けたマルチリフレクタ。配光特性がすばらしく向上しましたので満足です(^ ^)

 

■ 同じくホンダのシャドウエアロというバイクのマルチリフレクタ用に付いているバルブの傘を取り付けました(作業日 11,13,2000)
部品番号 名称 個数 値段
33125-MBH-671 ボンネットCOMP
2.0
1,000
他に4mmのタッピングビスが2コ必要になります。ネジ部分の長さが9mm以下の物にしましょう。

傘を付ける前の状態、手前にある袋が今回購入した部品です。
うちのネコはキラキラした物が大好きなようで、興味シンシンで寄って来てます(^^
傘本体、小さなオタマって感じですね。
ライトに装着した状態。H4はもともとバルブ頭頂部が遮光されているのでどの程度効果があるかわかりませんが、HID化した時なんかは良さそうなので付けといても損はないかと思って買いました。


んで傘を入れてみた結果、見事な程に違いがありませんでした(曝)
もともとバルブ前面に遮光の入ってるH4バルブではあまり違いは出ないようです。ただ45度以上の角度で上からみると傘の有る無しでまぶしさが全然違いましたのでバルブの発光点からの直接光をちゃんと防いでくれる効果はあるようです。
(追記) その後、霧の日や吹雪の日などに走ってみて思ったんですが、傘が付いてない状態の時は上向きの光が漏れていたので乱反射して見にくかったのが劇的に改善されました、これはかなりオススメです。レイブリックなどのマルチリフレクタには傘がないようですが、雪の日の夜など見にくい事はないですか? どなたか経験ありましたら教えて下さい。

PIAAのライトとマルチリフレクタの配光の違いを見る為に写真を撮りましたので載せておきます。
比較しやすくする為に右側のヘッドライトはコネクタを抜いて消してあります。

これが PIAA のレンズカット入りのライトの画像です。ナナメにカットされた配光が良くわかりますね。斜めになった部分から水平になるあたりを中心として丸く明るい部分があります。中心から離れるにしたがって放射状に暗くなっていきます。
こちらがマルチリフレクタの画像。斜めのカットはありませんが、光が水平にスパっと切れています。光軸の中心から長方形に明るい部分があります。横方向にかなり広い面積にわたって明るくなっていますね。これが見やすくなった原因でしょう。